it-engineer-info.com Open in urlscan Pro
183.90.237.111  Public Scan

URL: https://it-engineer-info.com/language/python/5545/
Submission: On August 03 via api from US — Scanned from JP

Form analysis 2 forms found in the DOM

GET https://it-engineer-info.com

<form action="https://it-engineer-info.com" method="get"><label class="screen-reader-text" for="cat">カテゴリー</label><select name="cat" id="cat" class="postform">
    <option value="-1">カテゴリーを選択</option>
    <option class="level-0" value="87">CBT PLUS&nbsp;&nbsp;(8)</option>
    <option class="level-0" value="132">SEO対策&nbsp;&nbsp;(3)</option>
    <option class="level-0" value="155">Go言語&nbsp;&nbsp;(19)</option>
    <option class="level-0" value="189">仮想環境&nbsp;&nbsp;(8)</option>
    <option class="level-0" value="195">Boostrap&nbsp;&nbsp;(1)</option>
    <option class="level-0" value="225">物流/在庫・倉庫管理&nbsp;&nbsp;(2)</option>
    <option class="level-0" value="233">プロジェクトマネージメント&nbsp;&nbsp;(1)</option>
    <option class="level-0" value="237">Androidアプリケーション&nbsp;&nbsp;(8)</option>
    <option class="level-0" value="244">プログラミング&nbsp;&nbsp;(2)</option>
    <option class="level-0" value="44">Windows&nbsp;&nbsp;(2)</option>
    <option class="level-0" value="247">アフィリエイト&nbsp;&nbsp;(1)</option>
    <option class="level-0" value="45">iOS&nbsp;&nbsp;(1)</option>
    <option class="level-0" value="256">バッチファイル&nbsp;&nbsp;(7)</option>
    <option class="level-0" value="46">セキュリティ&nbsp;&nbsp;(17)</option>
    <option class="level-0" value="260">Python&nbsp;&nbsp;(51)</option>
    <option class="level-0" value="47">PHP&nbsp;&nbsp;(19)</option>
    <option class="level-0" value="276">就業管理&nbsp;&nbsp;(10)</option>
    <option class="level-0" value="49">Execl&nbsp;&nbsp;(14)</option>
    <option class="level-0" value="282">用語&nbsp;&nbsp;(2)</option>
    <option class="level-0" value="50">データベース&nbsp;&nbsp;(39)</option>
    <option class="level-0" value="301">コンタクトセンター&nbsp;&nbsp;(2)</option>
    <option class="level-0" value="72">ツール&nbsp;&nbsp;(4)</option>
    <option class="level-0" value="303">VBScript&nbsp;&nbsp;(1)</option>
    <option class="level-0" value="7">ワードプレス&nbsp;&nbsp;(30)</option>
    <option class="level-0" value="24">イントラマート&nbsp;&nbsp;(51)</option>
    <option class="level-0" value="31">セミナーイベント&nbsp;&nbsp;(1)</option>
    <option class="level-0" value="20">スタイルシート&nbsp;&nbsp;(5)</option>
    <option class="level-0" value="21">JavaScript&nbsp;&nbsp;(14)</option>
    <option class="level-0" value="2">PowerShell&nbsp;&nbsp;(15)</option>
    <option class="level-0" value="15">レンタルサーバー関連&nbsp;&nbsp;(3)</option>
  </select></form>

GET https://it-engineer-info.com/

<form itemprop="potentialAction" itemscope="" itemtype="https://schema.org/SearchAction" method="get" class="search-form" action="https://it-engineer-info.com/">
  <meta itemprop="target" content="https://it-engineer-info.com/?s={s}">
  <div><input itemprop="query-input" type="search" class="search-field mobile-search" name="s" placeholder="  Search for ..." required="" style="font-family: ts-unused;"></div><input type="submit" class="search-submit" value="Search">
</form>

Text Content

システムトラスト社員が作成するIT技術ブログです。

 * ホーム
 * CBT PLUS
 * 技術情報
   * データベース
     * SQLServer
     * PostgreSQL
     * Oracle
   * 開発言語
     * Go言語
     * PowerShell
     * Androidアプリケーション
     * C#
     * JavaScript
     * PHP
     * Python
     * スタイルシート
     * プログラミング
   * イントラマート
   * ワードプレス
   * ソフトウェア開発
   * SEO対策
   * マイクロソフト
     * Windows
     * Execl
   * レンタルサーバー関連
   * iOS
   * ツール
   * セキュリティ
   * 仮想環境
   * 用語
   * 物流/在庫・倉庫管理
   * 就業管理
   * コンタクトセンター
   * セミナーイベント
 * 運営会社
 * サイトマップ
 * プライバシーポリシー
 * お問い合わせ



 * 
 * 
   
   メニュー

 * 
   
   サイドバー

 * 
   
   前へ

 * 
   
   次へ

 * 
   
   検索


 1. ホーム>
 2. 開発言語>
 3. Python


PYTHONのVENVでWINDOWSパソコンに仮想環境を作る

2021/01/142021/02/14Python仮想環境,Pythonの基本

Pythonには仮想環境を簡単に作成するオプション「venv」があります。

仮想環境を作って開発を行えば、パッケージのバージョン違いの検証が簡単にできたり、複数のアプリケーション作成時の環境の混合をさけることができます。

目次
 * 1. venvで仮想環境を作る
 * 2. 仮想環境の起動
 * 3. 仮想環境の終了
 * 4. 仮想環境の削除
 * 5. まとめ

スポンサーリンク



VENVで仮想環境を作る

Pythonのvenvで仮想環境を作るには、コマンドプロンプトで仮想環境を作成するディレクトリに移動して以下のように入力します。

01
python -m venv my_project

(my_projectは作成する仮想環境の名前です。)

しばらくすると作成が完了し、コマンドプロンプトの制御が戻ってきます。


仮想環境の起動

Pythonのvenvで作成した仮想環境を起動するにはコマンドプロンプトで仮想環境を作成したディレクトリに移動して以下のように入力します。

01
.\my_project\Scripts\activate.bat

正常に起動できるとプロンプトが以下のようになります。

01
(my_project) C:\tmp\python_env>

この状態になれば正常に仮想環境が起動されています。

あとは「python」コマンドや「pip」コマンドなどを使っていつも通りプログラム開発が行えます。


仮想環境の終了

Pythonのvenvで作成した仮想環境を終了するにはコマンドプロンプトで仮想環境を作成したディレクトリに移動して以下のように入力します。

01
(my_project) C:\tmp\python_env>.\my_project\Scripts\deactivate.bat

入力すると

01
C:\tmp\python_env>

と通常のコマンドプロンプト画面に戻ります。


仮想環境の削除

Pythonのvenvで作成した仮想環境を削除するには仮想環境を作成したディレクトリを削除すれば完了です。


まとめ

Pythonのvenvを使えば簡単にPythonの仮想開発環境を作成することができるので、パッケージのバージョンごと、アプリケーションごとに開発環境を分けることも簡単になります。


SBクリエイティブ

PythonでExcel、メール、Webを自動化する本



Amazonで見る楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る



0
スポンサーリンク



システムトラストでは、システムエンジニア、プログラマーなどを随時募集中です。気軽にご相談ください。

お問合せ

Python仮想環境,Pythonの基本

Posted by システムトラスト技術部X

--------------------------------------------------------------------------------


よろしければシェアお願いします

   
 * Twitter
   
 * Facebook
   
 * B!Hatena
   
 * Pocket
   
 * LINE
 * LINE
   
 * Feedly
   
 * Copy


Pythonのlambda式の使い方
Next
Pythonのグローバル変数とローカル変数の使い方
Prev


関連記事


PYTHONでコマンドライン引数を受け取る方法

Pythonでプログラムで起動時のコマンドラインからの引数を受け取るには「sys ...


PYTHONの内包表記を使ってリスト(LIST)や辞書(DICT)を初期化する方法

Pythonの内包表記はリスト(list)や辞書(dict)を初期化するのに複数 ...


PYTHONの処理ブロックは半角空白、タブの数を合わせてインデント(ネスト)させる

PythonはJavaやC言語と違い、処理のブロックを「{ }」ではなく、ネスト ...


VMWARE VSPHERE HYPERVISORのインストール

VMware vSphere Hypervisorのインストール方法をご紹介しま ...


PYTHONのデストラクター・__DEL__()

Pythonのクラスにはコンストラクター__new__()、__init__() ...



システムトラストでは、システムエンジニア、プログラマーなどを随時募集中です。気軽にご相談ください。

お問合せ
スポンサーリンク



今日の人気記事

 * SQL Serverで日付型を文字列に変換する128件のビュー
 * SQLServerでSELECT句で変数代入71件のビュー
 * SQLServerでテーブルのカラム名を取得する方法66件のビュー
 * PythonのopenpyxlでEXCELのシートを操作する方法54件のビュー
 * SQLServerで指定した文字で文字列を分割する43件のビュー
 * SQL Serverでグループ毎に連番を付ける40件のビュー
 * SQLServerのストアドプロシージャーで例外をキャッチする方法37件のビュー
 * 
 * SQLServerのPIVOTを使って縦横(行列)変換を行う方法36件のビュー
 * バッチファイルで変数に改行LFを代入する35件のビュー
 * バッチファイルでファイルの全行を変数に代入する34件のビュー


カテゴリー

カテゴリー カテゴリーを選択 CBT PLUS  (8) SEO対策  (3) Go言語  (19) 仮想環境  (8) Boostrap  (1)
物流/在庫・倉庫管理  (2) プロジェクトマネージメント  (1) Androidアプリケーション  (8) プログラミング  (2)
Windows  (2) アフィリエイト  (1) iOS  (1) バッチファイル  (7) セキュリティ  (17) Python  (51)
PHP  (19) 就業管理  (10) Execl  (14) 用語  (2) データベース  (39) コンタクトセンター  (2) ツール  (4)
VBScript  (1) ワードプレス  (30) イントラマート  (51) セミナーイベント  (1) スタイルシート  (5)
JavaScript  (14) PowerShell  (15) レンタルサーバー関連  (3)


フォローする

 * 
 * B!
 * 
 * 



Copyright © 2015-2023 システムトラスト技術ブログ All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

 * 
   ホーム
 * 
   メニュー
 * 
   上へ

 PAGE TOP