digital.globis.co.jp Open in urlscan Pro
13.32.50.64  Public Scan

URL: https://digital.globis.co.jp/term/1
Submission: On November 11 via manual from JP — Scanned from JP

Form analysis 0 forms found in the DOM

Text Content

1Notices

 * Sign up
 * 1Notices
 * Login
   

 * Sign In
   Sign Up


ACCEPTABLE USE POLICY

GLOBIS ポータル / GLOBIS Portal


第1条(適用と目的)

GLOBIS ポータル利用規約(以下「GP利用規約」といいます。)は、株式会社グロービス(以下「当社」といいます。)が提供するGLOBIS
ポータル(以下「本サービス」といい、第2条にて定義するものとします。)を利用する会員(第3条にて定義するものとします。)に対して適用され、会員の地位および利用条件等について規定することを目的とします。


第2条(本サービス)

本サービスは、GP利用規約に基づき、当社が管理運営するインターネット上のウェブサイト「GLOBIS 受講者ポータル、GLOBIS
法人管理者ポータル」を通じて、会員に対し、提供し、会員が利用するウェブサービスで、当社およびその提携先が提供するコンテンツ及びシステム(各種eラーニングサービス、GLOBIS
学び放題等。以下「提供コンテンツ等」といいます)を利用する際のポータル機能、学習支援機能及びその他の付随機能等から構成されるものをいいます。


第3条(会員)

会員とは、第4条に基づいて本サービスの利用者として利用登録の完了した個人(以下、「個人会員」といいます。)および法人(以下「法人会員」といいます。)をいいます。なお、個人会員には、当社が法人会員から利用登録の申込みを受けて利用登録を完了した個人(以下「準個人会員」といいます。)を含みます。


第4条(利用登録)

 1. 本サービスの利用を希望する者(以下「登録希望者」といいます。)は、GP利用規約を遵守することに同意し、かつ、当社の定める一定の情報(以下「登録情報」といいます。)を、当社の定める方法で、当社に提供することにより、当社に対し、本サービスの利用登録を申し込むことができます。
 2. 当社は、当社の基準に従って、前項に基づき利用登録の申込みを行った登録希望者(以下「登録申請者」といいます。)の利用登録の可否を判断し、当社が利用登録を承諾した場合にはその旨を登録申請者に当社の定める方法で通知します。利用登録は、当社が本項の通知を行ったことを以って完了したものとします。
 3. 当社は、登録申請者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、登録を拒否することがあり、また、その理由について一切開示義務を負いません。
    (1)当社に提供した登録情報の全部または一部につき、虚偽、誤記または記載漏れがある場合
    (2)未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、補佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
    (3)第14条第1項各号のいずれかに該当する場合
    (4)登録申請者が過去に当社との契約に違反した者またはその関係者であると当社が判断した場合
 4. 前項の定める利用登録の完了時に、当社と会員(本項中では準個人会員は除く。)との間で本サービスに係る利用契約が成立するものとし、以降、会員は、本サービスをGP利用規約に従い利用することができます。なお、提供コンテンツ等の利用を希望する会員は、別途、各提供コンテンツ等の利用規約等を遵守することに同意し、当社の定める方法に従い、各提供コンテンツ等の利用を申し込むものとします。
 5. 法人会員による準個人会員の利用登録は、前3項に準じて取り扱うものとします。なお、この場合、法人会員は、当社の定める方法で、当該準個人会員が本規約に同意し、これを遵守する旨の意思表示を確認するものとします。
 6. 会員は、登録事項に変更があったときは、当社の定める方法により当該変更事項を遅滞なく当社に通知するものとします。


第5条(IDおよびパスワードの管理)

 1. 会員は、自己の責任において、利用登録に際して付与されたIDおよびパスワード(以下「付与ID等」といいます。)を適切に管理し、本件サービスを利用するにあたっては、付与ID等を入力するものとし、当社は、特定の付与ID等を入力した上で行われた行為について、当該付与ID等が付与されている会員による行為とみなすものとします。 
 2. 会員は、付与ID等をいかなる第三者にも利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等してはならないものとします。
 3. 付与ID等が盗用、不正使用または第三者使用された場合であっても、当社は一切責任を負わないものとし、それによって生じた損害に関する責任は当該付与ID等を付与された会員が負うものとします。


第6条(禁止事項)

 1. 会員は、本サービス及び提供コンテンツ等を利用するにあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為または該当すると当社が判断する行為を行わないものとします。
    (1)当社、他の会員もしくは第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉もしくはその他の権利利益を侵害する行為または侵害するおそれのある行為
    (2)
    本サービス及び提供コンテンツ等を、本サービス及び提供コンテンツ等が予定している利用形態を超えて利用(複製、送信、転載、改変などの行為を含むが、これに限られない。)する行為
    (3)犯罪行為に関連する行為または公序良俗に反する行為
    (4)猥褻な情報または青少年に有害な情報を送信する行為
    (5)面識のない異性との交際を目的とした行為
    (6)法令または当社もしくは会員が所属する業界団体の内部規則に違反する行為
    (7)コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報を送信する行為
    (8)当社が定める一定のデータ容量以上のデータを、本サービス及び提供コンテンツ等を通じて送信する行為
    (9)当社による本サービス及び提供コンテンツ等の運営を妨げるおそれのある行為
    (10)他の会員のIDまたはパスワードを利用するなど、第三者に成りすます行為、または、自己のIDおよびパスワードを第三者に利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等する行為
    (11)ソフトウェアを介することにより、または、第三者が提供するウェブサイトを介することにより、本サービス及び提供コンテンツ等をダウンロードする行為
    (12)その他、当社が本サービスおよび提供コンテンツ等の利用者として不適切と判断する行為


第7条(権利帰属等)

 1. 本サービスおよび提供コンテンツ等に関する著作権その他の知的財産権は全て当社または当社に権利を許諾した第三者に帰属し、本サービスおよび提供コンテンツ等の利用登録および利用申込の完了ならびに本サービスおよび提供コンテンツ等の提供は、当社および当社に権利を許諾した第三者に帰属する著作権その他の知的財産権につき、会員に対し、複製、上映、公衆送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳および翻案を許諾するものではなく、会員は、著作権法上認められる場合を除き、これらの行為をしてはならないものとします。
 2. 会員が本サービス及び提供コンテンツ等のコミュニティ機能およびチャット機能などに入力、投稿した発言、その他会員が本サービス及び提供コンテンツ等を通じて当社または他の会員に送信した一切の表現および情報(以下「投稿情報」という。)に関する著作権(著作権法第27条および第28条に定める権利含む。)については、投稿、発信と同時にその一切が当社に譲渡されるものとし、会員は、投稿情報について、著作者人格権の行使を含め、いかなる権利主張も行わないものとします。但し、当社は、会員が投稿情報について設定した公開範囲を超えて投稿情報を公開することはありません。
 3. 会員は、投稿情報について、自らが適法に投稿する権利・権限を有していること、および、投稿情報が第三者の権利を侵害していないことについて、当社に対し、表明し、保証するものとします。


第8条(会員による違反行為等に対する措置)

 1. 当社は、会員が以下の各号のいずれかの事由に該当すると当社が判断する場合またはそのおそれがあると当社が判断する場合、当該会員への事前通知を行うことなく、投稿情報を削除し、本サービスの全部もしくは一部の利用を停止もしくは中断し、利用登録を抹消し、または、本サービスの利用契約を解除することができます。

(1)GP利用規約又は各提供コンテンツ等の利用規約のいずれかの条項に違反した場合
(2)第6条第1項各号に該当する行為を行った場合
(3)当社に提供された登録情報の全部または一部に虚偽、誤記または記載漏れがあった場合
(4)過去に本サービスの利用登録を抹消されまたは本サービスの利用契約を解除された者である場合
(5)死亡した場合
(6)未成年、後見開始、保佐開始または補助開始の審判を受けた場合であって、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
(7)1年以上本サービスの利用がなく、当社からの連絡に対して応答がない場合
(8)その他当社が利用登録の継続が適当でないと判断した場合

 2. 前項各号のいずれかの事由に該当した場合、会員は、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務を支払わなければなりません。
 3. 当社は、本条に基づき当社が行った行為により会員に生じた損害について一切責任を負いません。会員がGP利用規約または各提供コンテンツ等の利用規約に違反し、その行為によって、当社、他の会員または第三者が損害を被った場合、当該会員は、自己の責任と費用をもって、当該損害の一切を賠償しなければなりません。


第9条(会員による利用登録の抹消および利用契約の解約)

 1. 会員は、当社の定める方法により、本サービスの利用登録の抹消し、本件サービスの利用契約を解約することができます。ただし、利用中の提供コンテンツ等がある場合は、この限りではありません。
 2. 前項に基づく利用登録の抹消および利用契約の解約にあたっては、会員は、本サービス上に掲載している注意事項に従うものとします。
 3. 本条第1項に基づく利用登録の抹消および利用契約の解約にあたっての個人情報等の取扱いは、第12条及び第13条の規定に従うものとします。


第10条(保証の否認および免責)

 1. 当社は、本サービスおよび提供コンテンツ等が会員の特定の目的に適合すること、本サービスおよび提供コンテンツ等が会員の期待する機能、商品価値、正確性および有用性を有すること、会員による本サービスおよび提供コンテンツ等の利用が会員に適用のある法令または業界団体の内部規則等に適合すること、ならびに、本サービスおよび提供コンテンツ等に不具合が生じないことにつき、何ら保証するものではありません。
 2. 当社は、本サービスおよび提供コンテンツ等の提供にあたり相当の安全策を講じるものの、本サービスおよび提供コンテンツ等の中断、停止、終了、利用不能もしくは変更、投稿情報その他のデータの削除もしくは消失、利用登録の抹消、または、その他本サービスおよび提供コンテンツ等に関して会員が被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。
 3. 何らかの理由により当社が責任を負う場合であっても、当社は、会員が被った損害につき、過去12ヶ月間に会員が当社に支払った提供コンテンツ等の対価の金額を超えて賠償する責任を負わないものとし、また、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害および逸失利益に係る損害については、賠償する責任を負わないものとします。
 4. 会員は、本サービスおよび提供コンテンツ等において、自らの判断と責任の下、言動、行動、活動、投稿、発言及び発信等を行うものとし、本サービスおよび提供コンテンツ等に関連して会員と他の会員または第三者との間で生じた取引、連絡および紛争等については、当社は一切責任を負わないものとします。
 5. 会員は本サービスおよび提供コンテンツ等を利用するにあたり、自己の費用と責任で本コンテンツを利用するために必要となるパソコン、スマートフォンなどの端末、インターネット回線、ソフトウェアその他の設備を用意するものとします。会員の端末、インターネット回線、ソフトウェアその他の設備の環境、その他予期せぬ理由により、本サービスおよび提供コンテンツ等の中断、速度低下、障害、停止、利用不能、または授業の開催延期・中止などの事態などが発生した場合も、これによって会員に生じた損害について当社は一切賠償する責任を負いません。


第11条(やむを得ない場合の停止等)

当社は、以下のいずれかに該当する場合、会員に事前に通知することなく、本サービスおよび提供コンテンツ等の一部または全部の停止または中断をすることができるものとし、この場合、当社は、会員に生じた損害について、一切の責任を負いません。

(1)本サービスおよび提供コンテンツ等の提供に必要な装置、コンピュータ、システムまたは通信回線等の保守または点検を行う場合
(2)本サービスおよび提供コンテンツ等の提供に必要な装置、コンピュータ、システムまたは通信回線等が不通、不良および事故等により使用不能となった場合
(3)火災、落雷、地震、風水害,停電およびその他の天災地変に起因してサービス提供が困難な場合
(4)いわゆるハッカー等の介入によりサービス提供が困難な場合
(5)本サービスおよび提供コンテンツ等を不正アクセス行為からの防御するため必要な場合
(6)その他、やむを得ない事由により、当社が停止または中断の必要があると判断した場合


第12条(個人情報の取扱)

 1. 当社による会員の個人情報の取扱については、当社の定めるプライバシーポリシーに従うものとし、会員は、このプライバイシーポリシーに従って当社が会員の個人情報を取り扱うことに同意するものとします。
 2. 当社は、会員が当社の定める方法により利用登録の抹消を行わない限り、会員の個人情報を保有し利用し続けることができるものとし、会員は、これを予め同意するものとします。
 3. 登録情報のうち、会員が登録したメールアドレス宛に、当社から、当社の提供するサービスおよび当社が指定する第三者の提供するサービスに関連する、新機能、更新情報のメールを送付することがあり、会員はこれに同意するものとします。また、当社は、会員に対し、必要に応じて容量の大きいメールを送付する場合があり、会員はこれに同意します。メールの受信の設定および同意の方法については、当社の定める方法によるものとします。
 4. 準個人会員は、当社が、当該準個人会員の利用登録の申込みをした法人会員及びその法人会員の指定した第三者に対し、当該準個人会員の氏名、連絡先、住所、メールアドレス、電話番号、FAX番号、生年月日、問合せおよび面談の記録、申込、入試及び入学の記録、受講の記録、サービス利用の記録及び結果、アンケート回答結果、卒業・休学・停学及び退学の記録、ならびに、その他の個人情報の全部または一部を提供することについて、同意するものとします。


第13条(属性情報および行動履歴の取得及び利用)

 1. 当社は、会員が本件サービス及び提供コンテンツ等の利用を通じて提供した会員の年齢、性別および職業等の属性情報ならびに本件サービス及び提供コンテンツ等に関する行動履歴を取得し、会員は、当社が当該属性情報および当該行動履歴(以下「属性情報等」といいます。)を本件サービスおよび提供コンテンツ等の提供に必要な範囲で利用すること、また、当該会員の利用登録の有無にかかわらず、当社が属性情報等に基づき適切な処理のもと作成された統計データを何ら制限なく利用することにつき、予め同意するものとします。なお、当社は、法律上の根拠に基づき要求された場合および会員の同意を得た場合を除き、会員を特定できる属性情報等を第三者に開示しないものとします。
 2. 当社は、会員が本件サービスおよび提供コンテンツ等を利用するにあたり、個人を特定し、これまでに取得した属性情報等を用いて、本件サービスおよび提供コンテンツ等の提供を行うことができるものとし、また、学習教材のレコメンドも行うことができるものとし、会員はこれを予め同意するものとします。


第14条(反社会的勢力の排除)

 1. 会員は次の各号の事項を確約するものとします。

(1)利用登録前または利用登録中において、自らが、暴力団、暴力団関係企業、総会屋もしくはこれらに準ずる者またはその構成員(以下総称して「反社会的勢力」という)ではないこと
(2)利用登録前または利用登録中において、自らの役員(業務を執行する社員、取締役、執行役またはこれらに準ずる者をいう)または社員が反社会的勢力ではないこと
(3) 利用登録前または利用登録中において、反社会的勢力に自己の名義を利用させていないこと
(4) 利用登録前または利用登録中において、自らまたは第三者を利用して、次の行為をしていないこと
  ア 相手方に対する脅迫的な言動または暴力を用いる行為
  イ 偽計または威力を用いて相手方の業務を妨害し、または信用を毀損する行為

 2. 会員が利用登録中に、前項に違反していたことが判明した場合には、当社は何ら通知をせずに、本サービスの利用登録を抹消し、本件サービスおよび提供コンテンツ等の利用契約を解除することができます。
 3. 当社が前項の規定により本サービスの利用登録を抹消し本件サービスおよび提供コンテンツ等の利用契約を解除したときは、当社は、会員に対し、提供コンテンツ等の利用料金に相当する金額(既に提供コンテンツ等の利用料金の一部を受領している場合は、その額を除いた額。なお、その額には、提供コンテンツ等の利用料金に係る消費税額及び地方消費税額の合計額に相当する額は含まれません。)を違約金として請求することができます。


第15条(本サービスおよび提供コンテンツ等の内容の変更)

当社は、当社の都合により、本サービスおよび提供コンテンツ等の内容を変更することがあり、当社は、当該変更により会員に生じる損害には一切責任を負いません。


第16条(GP利用規約の変更)

当社は、当社が必要と判断する場合、GP利用規約の内容を変更できるものとします。当社は、GP利用規約の内容を変更した場合には、会員に当該変更内容を当社の定める方法により通知するものとし、通知後、会員が本コンテンツを利用した場合または当社の定める期間内に利用登録の抹消をしなかった場合には、会員は、GP利用規約の変更に同意したものとみなします。


第17条(通知)

本サービス及び提供コンテンツ等に関する問い合わせその他会員から当社に対する連絡または通知、および本利用規約の変更に関する通知その他当社から会員に対する連絡または通知は、当社の定める方法で行うものとします。


第18条(権利義務の譲渡禁止)

会員は、本件サービスの会員としての地位および当該地位に基づく権利義務を、当社が予め承諾した場合を除き、第三者に譲渡しまたは担保に供してはならないものとします。


第19条 (業務委託)

当社は、本サービスおよび提供コンテンツ等の提供等にあたり、その全部または一部について、当社と契約する第三者に業務委託する場合があり、会員はこれを予め承諾するものとします。


第20条(分離可能性)

GP利用規約の一部の条項が無効とされた場合も、他の条項の効力には影響せず、他の規定は有効に存続するものとします。


第21条 (準拠法および管轄)

1.GP利用規約の準拠法は日本法とします。
2.GP利用規約および本サービスの利用に関して紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


付則

2017年3月9日 制定
2022 年4月1日 改訂・適用


ARTICLE 1 (APPLICATION AND PURPOSE)

The GLOBIS Portal Terms of Use (“GP Terms of Use”) apply to Users (defined in
Article 3) of the GLOBIS Portal (“Service,” defined in Article 2) provided by
GLOBIS Corporation (“Company”) and shall define Users’ status and conditions of
use.


ARTICLE 2 (THE SERVICE)

The Service is defined as an online service that is provided to and accessed by
Users through the GLOBIS Portal for Learners and the GLOBIS Portal for Admins,
which are managed and operated by the Company, under the GP Terms of Use. The
Service includes portal functions, learning support functions, and other
ancillary services for using content and systems provided by the Company and its
business partners, such as various e-Learning services, GLOBIS Unlimited, etc.
("Provided Content").


ARTICLE 3 (USERS)

A “User” is defined as an individual (“Individual User”) or corporation
(“Corporate User”) who has registered for use of the Service under Article 4.
The term “Individual User” in the GP Terms of Use includes individuals who have
been registered for access by the Company upon receiving an application for
registration from a Corporate User (“Quasi-Individual Users”).


ARTICLE 4 (REGISTRATION)

 1. Those who wish to use the Service (“Potential Users”) may apply to the
    Company for registration to the Service by agreeing to comply with the GP
    Terms of Use and providing the Company with certain information, determined
    by the Company (“Registration Information”), in a manner defined by the
    Company.
 2. The Company shall determine whether to accept Potential Users who have
    applied for registration under the preceding paragraph (“Applicants”) in
    accordance with the standards of the Company. If the Company accepts the
    application for registration, the Company shall notify the Applicant in the
    manner prescribed by the Company. Registration shall be completed upon the
    Company giving notice as per this paragraph.
 3. The Company may refuse registration if the Applicant falls under any of the
    following conditions. The Company is not obligated in any way to disclose
    its reasons.
    Applications for registration may be refused for any of the following
    reasons:
    (1) if there is a false or incorrect entry or omission, in all or in part,
    of the Registration Information provided to the Company;
    (2) if the Applicant is a minor, an adult ward, a person under curatorship,
    or a person to be assisted and has not obtained consent from his or her
    legal representative, guardian, curator, or assistant;
    (3) if any of the conditions of Article 14 paragraph 1 are applicable; or,
    (4) if the Company determines that the Applicant is a person who has
    violated a contract with the Company or a related person in the past.
 4. At the completion of the registration prescribed in the preceding paragraph,
    a service agreement concerning the Service shall be concluded between the
    Company and the User (excluding Quasi-Individual Users in this paragraph).
    From then on, the User may use the Service according to the GP Terms of Use.
    In addition, Users who wish to use the Provided Content shall separately
    agree to comply with the terms of use, etc. of the Provided Content and
    apply to use the Provided Content in accordance with the method defined by
    the Company.
 5. Registration of Quasi-Individual Users by Corporate Users shall be handled
    in accordance with the preceding three paragraphs. In this case, Corporate
    Users shall confirm that the Quasi-Individual Users agree to and shall
    comply with the GP Terms of Use and the terms of use, etc. of the Provided
    Content by a method prescribed by the Company.
 6. If a registered item changes, the User shall notify the Company of the
    change without delay in accordance with the method prescribed by the
    Company.


ARTICLE 5 (ID AND PASSWORD MANAGEMENT)

 1. The User is responsible for appropriately managing the ID and password
    assigned at the time of registration (“Granted ID”) and entering the Granted
    ID when using the Service. The Company shall deem any act conducted after
    entering the Granted ID as an act committed by the User connected to the
    Granted ID.
 2. The User shall not allow any third party to use the Granted ID, nor lend,
    assign, change the name of, buy, sell, etc., the Granted ID to any third
    party.
 3. The Company shall not be at all liable if the Granted ID is stolen,
    illegally used, or used by a third party. The liability for damage caused
    thereby shall be borne by the User to whom the Granted ID was assigned.


ARTICLE 6 (PROHIBITED MATTERS)

 1. User shall not perform any of the following acts or any acts that the
    Company judges to constitute any of these acts when using the Service and
    the Provided Content:
    (1) acts that infringe on or may infringe on intellectual property rights,
    image rights, privacy rights, reputation rights, or other rights or
    interests of the Company, other Users, or third parties;
    (2) acts of using the Service and the Provided Content beyond the usage mode
    intended for the Service and the Provided Content (including but not limited
    to acts such as copying, transmitting, reproducing, modifying, etc.);
    (3) acts related to criminal acts or acts in breach of public order and
    morals;
    (4) acts of sending obscene information or information harmful to youth;
    (5) acts for the purpose of obtaining companionship with unknown Users of
    the opposite sex;
    (6) acts that violate laws or internal rules of any industry group to which
    the Company or the User belongs;
    (7) acts of transmitting information, including computer viruses or other
    harmful computer programs;
    (8) acts of transmitting data exceeding a certain capacity defined by the
    Company through the Service and Provided Content;
    (9) acts that may interfere with the operation of the Service and Provided
    Content by the Company;
    (10) acts of acting as a third party, such as using the Granted ID of
    another User; or acts of letting a third party use the User’s Granted ID and
    password; or lending, transferring, changing the name, buying, selling,
    etc., the ID and password to a third party;
    (11) acts of downloading the Service and Provided Content via software or a
    website provided by a third party; or
    (12) other acts that the Company considers inappropriate for users of the
    Service and Provided Content.


ARTICLE 7 (ATTRIBUTION)

 1. All copyrights and other intellectual property rights relating to the
    Service and the Provided Content belong to the Company or the third party
    who licensed the rights in them to the Company. Neither the completion of
    registration and start of the Service and Provided Content, nor the
    provision of the Service and Provided Content grants Users a license to
    copy, show, publicly transmit, distribute, assign, lend, translate, or adapt
    the Service or Provided Content with regard to copyrights and other
    intellectual property rights belonging to the Company and to third parties
    who have licensed rights to the Company. Users shall not engage in any of
    these acts except as permitted by the Copyright Act.
 2. The copyright (including rights under Article 27 and Article 28 of the
    Copyright Act) of comments that Users have entered into or posted to
    community functions, chat functions, etc., of the Service and Provided
    Content and all other expressions and information sent by Users to the
    Company or to other Users through the Service and Provided Content ("Posted
    Information") shall all be transferred to the Company at the same time as it
    is sent or posted. Users shall not assert any claim regarding the Posted
    Information, including exercising the moral right of the author. However,
    the Company does not disclose Posted Information beyond the scope of
    disclosure set by the User regarding the Posted Information.
 3. Users represent and warrant to the Company that they have the right and
    authority to submit Posted Information lawfully and that the Posted
    Information does not infringe on the rights of third parties.


ARTICLE 8 (MEASURES AGAINST BREACHES BY USERS)

 1. If the Company determines that any of the following causes or risks apply to
    a User, the Company may delete Posted Information, stop or suspend the use
    of all or a part of the Service, cancel registration, or terminate the usage
    contract for the Service without prior notification to the User.
    (1) The User has breached any provision of the GP Terms of Use or the terms
    of use attached to Provided Content.
    (2) The User has performed an act under any of the items in Article 6
    paragraph 1.
    (3) All or part of the Registration Information provided by the User to the
    Company is false, incorrect, or missing.
    (4) The User’s registration for the Service has been canceled or usage
    contract for the Service has been canceled in the past.
    (5) The User dies.
    (6) The User is a minor or otherwise subject to the judgement of required
    guardianship, curatorship, or assistance and has applied without obtaining
    the consent of his or her legal representative, guardian, curator, or
    assistant.
    (7) The User does not use the Service for one year or more and does not
    respond to communications from the Company.
    (8) The Company otherwise determines that the continuation of registration
    is not appropriate.
 2. If any of the preceding causes is applicable, the User shall lose the
    benefit of terms regarding any debts owed to the Company, and such debts
    shall be immediately payable in full.
 3. The Company shall not be liable for any damages caused to Users by actions
    taken by the Company under this Article. If a User breaches the GP Terms of
    Use or the terms of use attached to Provided Content, and the Company,
    another User, or a third party suffers damage as a result of such conduct,
    the User must compensate for the damage at his or her own responsibility and
    expense.


ARTICLE 9 (CANCELLATION OF REGISTRATION AND TERMINATION OF SERVICE CONTRACT BY
USERS)

 1. Users may cancel their registration and terminate their usage contract for
    the Service by the method prescribed by the Company, unless Provided Content
    is still in use.
 2. Users shall follow the precautions posted on the Service when canceling the
    registration and terminating the usage contract under the preceding
    paragraph.
 3. Upon cancellation of registration and termination of the usage contract
    under paragraph 1 of this Article, personal information shall be handled in
    accordance with the provisions of Article 12 and Article 13.


ARTICLE 10 (DISCLAIMER OF WARRANTY AND INDEMNITY)

 1. The Company does not guarantee that the Service and Provided Content are
    suited to the User’s specific purpose; have the functions, product value,
    accuracy, and usefulness expected by Users; conform to the laws and
    regulations or industry rules applicable to Users; or fail to be defective.
 2. Although the Company takes reasonable safety measures in providing the
    Service and Provided Content, the Company shall not be liable for
    compensation of any damages Users may suffer because of the suspension,
    discontinuation, termination, unavailability, or alteration of the Service
    and Provided Content; deletion or loss of Posted Information or other data;
    cancellation of registration; or other consequence in relation to the
    Service and Provided Content.
 3. Even if the Company is liable, for any reason, the Company shall not be
    liable for compensation of damages suffered by a User beyond the amount of
    consideration of Provided Content that the User has paid to the Company in
    the past 12 months, nor shall the Company be liable to compensate for any
    incidental damage, indirect damage, special damage, future damage, or
    damages arising from lost profits.
 4. In the Service and Provided Content, Users shall use their own judgement and
    be responsible for all speech, actions, activities, posts, statements,
    transmissions, etc., and the Company shall not be liable for any
    transactions, communications, disputes, etc., in connection with the Service
    and Provided Content that occur with other Users or third parties.
 5. Users shall prepare terminals such as personal computers, smartphones,
    internet connection, software, and other facilities necessary to use the
    Service and Provided Content at their own expense and responsibility when
    using the Service and the Provided Content. The Company shall not be liable
    for any damages incurred by Users in a situation such as interruption,
    slowdown, failure, suspension, unavailability, class postponement, or
    cancellation of the Service and Provided Content due to the User’s terminal,
    internet connection, software environment, other facilities, or other
    unexpected reasons.


ARTICLE 11 (UNAVOIDABLE SUSPENSION OF SERVICE)

If the Company falls under any of the following situations, it may stop or
suspend some or all of the Service and Provided Content without notifying Users
in advance. The Company shall not be liable for any damage incurred by Users in
the following cases:
(1) The Company performs maintenance of or inspects devices, computers, systems,
or communication lines required to provide the Service and Provided Content.
(2) The equipment, computer, system, or communication lines necessary for
providing the Service and Provided Content become unusable due to interruption,
malfunction, accident, etc.
(3) Service provision is rendered difficult due to fire, lightning strike,
earthquake, wind and flood damage, blackout, or other natural disasters.
(4) Service provision is rendered difficult due to so-called hacking or other
interference.
(5) It is necessary to protect the Service and Provided Content from
unauthorized access; or,
(6) The Company determines that the Service and Provided Content needs to be
suspended or stopped because of other unavoidable reasons.


ARTICLE 12 (HANDLING OF PERSONAL INFORMATION)

 1. The Company shall handle Users’ personal information in accordance with its
    privacy policy, and Users shall consent to the Company handling the Users’
    personal information in accordance with this privacy policy.
 2. The Company shall be able to hold and use a User’s personal information,
    unless the User cancels his or her registration in accordance with the
    method defined by the Company. The User shall consent to this in advance.
 3. Users consent to the Company sending any email regarding new functions and
    updated information related to services provided by the Company and services
    provided by Company-designated third parties to the email address registered
    by the User. In addition, Users consent to the Company sending large emails
    to Users as necessary from time to time. The setup for and method of consent
    to receiving such emails shall follow the method prescribed by the Company.
 4. Quasi-Individual Users shall consent to the Company providing Corporate
    Users who applied for registration on behalf of the Quasi-Individual User
    with all or some of the personal information of the Quasi-Individual User,
    such as his or her name, contact information, address, email address,
    telephone number, fax number, date of birth, records of inquiries and
    interviews, applications, admission tests and admission records, attendance
    records, service usage records and results, questionnaire response results,
    and graduation, absence, suspension and withdrawal records.


ARTICLE 13 (ACQUISITION AND USE OF ATTRIBUTE INFORMATION AND BEHAVIOR HISTORY)

 1. The Company acquires information such as the User’s age, gender, and
    occupation provided by the User through use of the Service and Provided
    Content, and the behavior history regarding use of the Service and Provided
    Content. The User shall consent in advance to the Company’s use of the
    attribute information and behavior history (collectively, “Attribute
    Information”) to the extent necessary to provide the Service and Provided
    Content, as well as its use of any statistical data created under
    appropriate processing based on Attribute Information, without any
    restriction on whether or not the User has registered. In addition, the
    Company shall not disclose Attribute Information that can identify Users to
    third parties, unless required based on legal grounds or with the consent of
    the User.
 2. When the User accesses the Service and Provided Content, the Company may
    identify the individual and provide the Service and Provided Content using
    the User Information acquired so far, and the User shall consent in advance
    to receiving recommendations for learning materials.


ARTICLE 14 (EXCLUSION OF ANTISOCIAL FORCES)

 1. Users affirm that:
    (1) before and during registration, they are not an organized crime group,
    an organized crime group-affiliated company, a corporate extortionist, or
    any entity equivalent thereto, or a member thereof (collectively,
    "Antisocial Forces");
    (2) before and during registration, their officers (employees who execute
    operations, directors, executive officers, and persons equivalent thereto)
    or employees are not Antisocial Forces;
    (3) before and during registration, they do not allow Antisocial Forces to
    use their name; and,
    (4) before and during registration, they do not perform, nor do they have a
    third party perform, acts of using threatening speech or violence against
    another party or acts of using fraudulent means or power to obstruct another
    party's business or destroy its reputation.
 2. If a User is found to be in breach of the preceding paragraph while
    registered for use, the Company may cancel the registration for using the
    Service and terminate the usage contract for the Service and Provided
    Content without any prior notice.
 3. If the Company cancels the registration for the Service and terminates the
    usage contract for the Service and Provided Content in accordance with the
    preceding paragraph, the Company may demand from the User an amount
    equivalent to the usage fee for the Provided Content as a penalty; or, if
    the Company has already received a portion of the usage fee for the Provided
    Content, the amount less the amount received. The amount equivalent to the
    sum of the consumption tax and the regional consumption tax on the usage fee
    for the Provided Content is not included.


ARTICLE 15 (AMENDING THE CONTENTS OF THE SERVICE AND PROVIDED CONTENT)

The Company may amend the contents of the Service and Provided Content for its
own reasons, and shall not be liable for any damage to the User resulting from
the amendment.


ARTICLE 16 (AMENDMENT OF GP TERMS OF USE)

The Company may amend the contents of the GP Terms of Use if the Company finds
it necessary. If the Company amends the contents of the GP Terms of Use, the
Company shall notify Users of the substance of the amendment by the method
defined by the Company. After notification, Users shall be deemed to have agreed
to the amendments to the GP Terms of Use if they use the Provided Contents or do
not cancel their registration within the period defined by the Company.


ARTICLE 17 (NOTICES)

Inquiries regarding the Services and Provided Content, and other contact and
notices from Users to the Company, and notices regarding amendments to these
Terms of Use, etc., and other contact from the Company to Users shall be given
in the manner prescribed by the Company.


ARTICLE 18 (NO TRANSFER OF RIGHTS AND OBLIGATIONS)

Users shall not transfer or pledge as security their status as Users of the
Service or the rights and obligations based on that status to a third party
without prior consent from the Company.


ARTICLE 19 (OUTSOURCING OF BUSINESS)

Users accept in advance that the Company may outsource provision of the Service
and Provided Content in whole or in part to a third party on a contract basis.


ARTICLE 20 (SEVERABILITY)

If one part of the provisions of the GP Terms of Use are invalidated, this shall
not affect the validity of the other provisions, and they shall remain in
effect.


ARTICLE 21 (GOVERNING LAW AND JURISDICTION)

 1. The GP Terms of Use shall be governed by the laws of Japan.
 2. Any dispute in connection with the GP Terms of Use and use of the Service
    shall be subject to the exclusive jurisdiction of the Tokyo District Court
    in the first instance.


SUPPLEMENTARY CLAUSES

Enacted March 9, 2017
Latest amendment April 1, 2022

eMBA2.0


序文

株式会社グロービス(以下「当社」といいます。)は、当社が運営するオンラインサービス『eMBA2.0』(動画、図画、文章、音声、音楽、ソフトウェア、プログラム、ソースコードおよびその他一切の表現ならびに情報から構成され、以下「本コンテンツ」といいます。)の利用について、以下のとおり会員利用規約(以下「eMBA2.0
利用規約」といいます。)を定めます。会員が本コンテンツを利用するためには、eMBA2.0
利用規約の全文をお読みいただき、そのすべてに同意していただく必要があります。

--------------------------------------------------------------------------------


第1章 共通条項

--------------------------------------------------------------------------------


第1条(本コンテンツ)

当社は本コンテンツを通じ、ビジネススキルを中心とした学習コンテンツを提供します。また、コミュニティ機能、学習補助機能など様々な学習に有益な機能も提供してまいります。


第2条 (定義)

GP 利用規約において定義がなされている用語は、eMBA2.0 利用規約においても、同一の意味を有するものとします。


第3条 (利用登録)

本コンテンツの利用を希望する者は、eMBA2.0 利用規約に同意したうえで、当社の定める方法で、GLOBIS
ポータルを通じ、本コンテンツの利用登録を行うものとし、利用登録完了時に、eMBA2.0
利用規約に従った本コンテンツの利用契約が会員と当社の間に成立し、会員は本コンテンツを当社の定める方法で利用することができるようになります。


第4条 (禁止事項)

 1. 会員は、本コンテンツを利用するにあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為また
    は該当すると当社が判断する行為を行わないものとします。
    (1)当社、他の会員または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
    (2) 本コンテンツを、本コンテンツが予定している利用形態を超えて利用(複製、送信、転載、改変などの行為を含むが、これに限られない。)する行為
    (3)犯罪行為に関連する行為または公序良俗に反する行為
    (4)猥褻な情報または青少年に有害な情報を送信する行為
    (5)面識のない異性との交際を目的とした行為
    (6)法令または当社もしくは会員が所属する業界団体の内部規則に違反する行為
    (7)コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報を送信する行為
    (8)当社が定める一定のデータ容量以上のデータを、本コンテンツを通じて送信する行為
    (9)当社による本コンテンツの運営を妨げるおそれのある行為
    (10)他の会員のIDまたはパスワードを利用するなど、第三者に成りすます行為、または、自己のIDおよびパスワードを第三者に利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等する行為
    (11)ソフトウェアを介することにより、または、第三者が提供するウェブサイトを介することにより、本コンテンツをダウンロードする行為
    (12)その他、当社が不適切と判断する行為


第5条 (権利帰属等)

 1. 本コンテンツに関する著作権その他の知的財産権は全て当社または当社に権利を許諾した第三者に帰属し、本コンテンツの利用登録の完了は、当社および当社に権利を許諾した第三者に帰属する著作権その他の知的財産権につき、会員に対し、複製、上映、公衆送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳および翻案を許諾するものではなく、会員は、著作権法上認められる場合を除き、これらの行為をしてはならないものとします。
    2.投稿情報に関する著作権(著作権法第 27 条および第 28
    条に定める権利含む。)については、投稿、発信と同時にその一切が当社に譲渡されるものとし、会員は、投稿情報について、著作者人格権の行使を含め、いかなる権利主張も行わないものとします。但し、当社は、会員が投稿情報について設定した公開範囲を超えて投稿情報を公開することはありません。
 2. 会員は、投稿情報について、自らが適法に投稿する権利・権限を有していること、および、投稿情報が第三者の権利を侵害していないことについて、当社に対し、表明し、保証するものとします。


第6条 (会員による違反行為等に対する措置)

 1. 当社は、会員が以下の各号のいずれかの事由に該当すると当社が判断する場合またはそのおそれがあると当社が判断する場合、当該会員への事前通知を行うことなく、投稿情報を削除し、本コンテンツの全部もしくは一部の利用を凍結し、利用登録を抹消し、または、本件コンテンツの利用契約を解除することができます。
    (1)eMBA2.0 利用規約のいずれかの条項に違反した場合
    (2) eMBA2.0 利用規約第 4 条第 1 項各号に該当する行為を行った場合
    (3)過去に本コンテンツの利用登録を抹消されまたは本コンテンツの利用契約を解除された者である場合
    (4)死亡した場合
    (5)未成年、後見開始、保佐開始または補助開始の審判を受けた場合であって、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
    (6)1 年以上本コンテンツの利用がなく、当社からの連絡に対して応答がない場合
    (7)その他当社が利用登録の継続が適当でないと判断した場合
 2. 前項各号のいずれかの事由に該当した場合、会員は、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務を支払わなければなりません。
 3. 当社は、本条に基づき当社が行った行為により会員に生じた損害について一切責任を負いません。eMBA2.0
    利用規約に違反し、その行為によって、当社、他の会員または第三者が損害を被った場合、当該会員は、自己の責任と費用をもって、当該損害の一切を賠償しなければなりません。


第7条 (会員による利用登録の抹消および利用契約の解約)

 1. 会員は、当社の定める方法により、本コンテンツの利用登録を抹消し、本コンテンツの利用契約を解約することができます。
 2. 前項に基づく利用登録の抹消および利用契約の解約にあたっては、会員は、GLOBIS ポータルに掲載している注意事項に従うものとします。
 3. 本条第 1 項に基づく利用登録の抹消および利用契約の解約にあたっての個人情報等の取扱いは、GP 利用規約第 12 条および第 13
    条の規定に従うものとします


第8条 (保証の否認および免責)

 1. 当社は、本コンテンツが会員の特定の目的に適合すること、本コンテンツが会員の期待する商品価値、正確性および有用性を有すること、会員による本コンテンツの利用が会員に適用のある法令または業界団体の内部規則等に適合すること、ならびに、本コンテンツに不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。
 2. 当社は、本コンテンツの提供にあたり相当の安全策を講じるものの、本コンテンツの中断、停止、終了、利用不能もしくは変更、投稿情報その他のデータの削除もしくは消失、利用登録の抹消、または、その他本コンテンツに関して会員が被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。
 3. 何らかの理由により当社が責任を負う場合であっても、当社は、会員が被った損害につき、過去 12
    ヶ月間に会員が当社に支払った本コンテンツの対価の金額を超えて賠償する責任を負わないものとし、また、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害および逸失利益に係る損害については、賠償する責任を負わないものとします。
 4. 会員は、本コンテンツにおいて、自らの判断と責任の下、言動、行動、活動、投稿、発言および発信等を行うものとし、本コンテンツに関連して会員と他の会員または第三者との間で生じた取引、連絡および紛争等については、当社は一切責任を負わないものとします。
    5.会員は本コンテンツを利用するにあたり、自己の費用と責任で本コンテンツを利用するために必要となるパソコン、スマートフォンなどの端末、インターネット回線、ソフトウェアその他の設備を用意するものとします。会員のインターネット回線の状況、パソコン環境、その他予期せぬ理由により、コンテンツの中断、速度低下、障害、停止もしくは利用不能、または授業の開催延期、中止などの事態などが発生した場合も、これによって会員に生じた損害について当社は一切責任を負いません。


第9条 (やむを得ない場合の停止等)

当社は、以下のいずれかに該当する場合、会員に事前に通知することなく、本コンテンツの一部または全部の停止または中断をすることができるものとし、この場合、当社は、会員に生じた損害について、一切の責任を負わず、返金または利用期間の延長等も行いません。
(1)本コンテンツの提供に必要な装置、コンピュータ、システムまたは通信回線等の保守または点検を行う場合
(2)本コンテンツの提供に必要な装置、コンピュータ、システムまたは通信回線等が不通、不良および事故等により使用不能となった場合
(3)火災、落雷、地震、風水害,停電およびその他の天災地変に起因してサービス提供が困難な場合
(4)いわゆるハッカー等の介入によりサービス提供が困難な場合
(5)その他、やむを得ない事由により、当社が停止または中断の必要があると判断した場合


第10条 (個人情報等の取扱)

個人情報および属性情報等の取扱いは、GP 利用規約第 12 条および第 13 条の定めに従うものとします。


第11条 (本コンテンツの内容の変更)

当社は、当社の都合により、本コンテンツの内容を変更することがあり、当社は、当該変更により会員に生じる損害には一切責任を負いません。


第12条 (EMBA2.0 利用規約の変更)

当社は、当社が必要と判断する場合、eMBA2.0 利用規約の内容を変更できるものとします。当社は、eMBA2.0
利用規約の内容を変更した場合には、会員に当該変更内容を当社の定める方法により通知するものとし、通知後、会員が本コンテンツを利用した場合または当社の定める期間内に利用登録の抹消をしなかった場合には、会員は、eMBA2.0
利用規約の変更に同意したものとみなします。


第13条 (通知)

本コンテンツに関する問い合わせその他会員から当社に対する連絡または通知、およびeMBA2.0
利用規約の変更に関する通知その他当社から会員に対する連絡または通知は、当社の定める方法で行うものとします。


第14条 (権利義務の譲渡禁止)

会員は、eMBA2.0 利用規約上の地位または eMBA2.0
利用規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。当社は本コンテンツにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い
eMBA2.0利用規約上の地位、eMBA2.0
利用規約に基づく権利および義務ならびに会員の登録事項その他の情報を当該事業譲渡の譲り受け人に譲渡することができるものとし、会員は、かかる譲渡につきあらかじめ同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。


第15条 (業務委託)

当社は、本コンテンツの提供等にあたり、その全部または一部について、当社と契約する第三者に業務委託する場合があり、会員はこれを予め承諾するものとします。この場合、当社は、委託先に対し、合理的な内容の個人情報に対する保護義務を委託先に課した上、当社の責任において、個人情報を開示することができます。


第16条 (反社会的勢力の排除)

 1. 当社及び会員は、それぞれ相手方に対し、次の各号の事項を確約します。
    (1)利用登録前又は利用登録中において、自らが、暴力団、暴力団関係企業、総会屋若しくはこれらに準ずる者又はその構成員(以下総称して「反社会的勢力」という)ではないこと。
    (2)利用登録前又は利用登録中において、自らの役員(業務を執行する社員、取締役、執行役又はこれらに準ずる者をいう)又は社員が反社会的勢力ではないこと。
    (3)反社会的勢力に自己の名義を利用させ、個別契約を締結するものでないこと。
    (4)利用登録中に、自ら又は第三者を利用して、次の行為をしないこと。
    ア 相手方に対する脅迫的な言動又は暴力を用いる行為
    イ 偽計又は威力を用いて相手方の業務を妨害し、又は信用を毀損する行為
 2. 当社及び会員の一方が、利用登録中に、前項に違反した場合には、その相手方は、何らの催告を要せずして、本コンテンツの利用契約を解除することができます。
 3. 当社が前項の規定により本コンテンツの利用契約を解除したときは、当社は、会員に対して、利用料金に相当する金額(既に利用料金の一部を受領している場合は、その額を除いた額。なお、利用料金に係る消費税額及び地方消費税額の合計額に相当する額を除く。)を違約金として請求することができます。


第17条 (分離可能性)

eMBA2.0 利用規約の一部の条項が無効とされた場合も、他の条項の効力には影響せず、他の規定は有効に存続するものとします。


第18条 (準拠法および合意管轄)

1.eMBA2.0 利用規約の準拠法は日本法とします。
2.eMBA2.0 利用規約または本コンテンツに関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

--------------------------------------------------------------------------------


第2章 有料会員特約

--------------------------------------------------------------------------------

この有料会員特約は、本コンテンツのうち有料のコンテンツ(以下「有料コンテンツ」といいます。)を利用する個人会員および第 3
章の定めによらず自ら有料コンテンツの利用を申し込む準個人会員(以下「有料会員」といいます。)のみに適用されるものとします。


第1条 (有料コンテンツの利用登録)

有料コンテンツの利用を希望する会員は、当社が定める方法により、GLOBIS
ポータルを通じ、有料コンテンツの利用登録を行うものとし、有料コンテンツ利用登録完了時に、有料会員特約を含む eMBA2.0
利用規約に従った有料コンテンツの利用契約が会員と当社の間に成立し、会員は有料コンテンツを当社の定める方法で利用することができるようになります。


第2条 (利用料金)

 1. 有料会員が有料コンテンツを利用する場合、有料会員は、当社の定める利用料金を、当社の定める方法により、支払うものとします。
 2. 当社は、有料コンテンツの内容の変更等により、利用料金を改定する場合があります。なお、利用料金を改定する場合は、当社の定める方法により、有料会員に対し、事前に通知するものとします。
    3.有料会員が利用期間の途中で利用登録を抹消した場合を含め、理由の如何にかからず、有料会員は、すでに支払った利用料金の返金は一切受けられないものとします。
 3. 利用料金の支払いを遅滞した場合、有料会員は当社に年 3%の割合による遅延損害金を支払うものとします。


第3条 (グロービス・クオリティ・ギャランティ制度)

前条第 3
項にかかわらず、有料会員が当社の別途定める修了基準を満たしたものの、有料コンテンツの質に不満を感じ、利用料金の返金を希望するときは、有料会員は、自らの受講期限最終日の翌日から起算して
2
週間以内に当社に対し書面で本条に基づく権利を行使することを通知し、すでに支払った利用料金の返金を受けることができる。ただし、この場合、個人会員は、当社による有料コンテンツの質に不満を感じた理由の聴取に誠実に協力しなければならないものとします。


第4条 (契約終了後の取扱い)

利用期間満了日の経過を以って、有料コンテンツの利用契約は終了するものとします。ただし、有料会員が別途本コンテンツの利用登録を抹消し本コンテンツの利用契約を解約しない限り、本特約を除き、eMBA2.0
利用規約が引き続き適用されるものとします。


第5条 (利用停止等)

共有条項第 6 条、第 9 条および第 11
条に基づき、有料コンテンツの内容が変更され、また有料会員が有料コンテンツの提供を受けられなくなったとしても、変更の場合は、変更以降も従前と同一の利用料金が発生し、提供を受けられなくなった場合は、すでに支払った利用料金の返金は一切受けられないものとします。また、これによって有料会員が被った損害について、当社は一切の責任を負いません。

--------------------------------------------------------------------------------


第3章 法人会員特約

--------------------------------------------------------------------------------

この法人会員特約は、法人会員のみに適用されるものとします。


第1条 (利用登録)

 1. 共通条項第3条にかかわらず、法人会員は、当社が定める方法で、GLOBIS
    ポータルまたは書面を以って、準個人会員による本コンテンツの利用を申し込むものとします。ただし、申込に係る準個人会員が 501
    名以上の場合、法人会員は、書面を以って、申し込むものとします。
 2. 前項の場合、法人会員は、利用登録完了時に、当社との間で eMBA2.0
    利用規約に従った本コンテンツの利用契約(以下「法人契約」といいます。)が成立し、法人会員は、当社の定める方法により、自らに所属する準個人会員をして、eMBA2.0
    利用規約に同意させ、これを遵守させる義務を負うものとします。当該準個人会員は、eMBA2.0 利用規約に個別に同意した場合に限り、eMBA2.0 規約第
    1 章(第 3
    条を除く。)が適用され、当該準個人会員が当該法人に所属していることを条件に、個人会員に準じた権利および義務を有し、本コンテンツのうち法人契約の対象となっているコンテンツを利用することができます。


第2条 (変更および取消)

1.法人会員は、準個人会員の利用開始日の 2 営業日(土日、祝祭日および乙指定の休業日を除く。)前までに限り、GLOBIS
ポータルを通じ、前条に基づく申込の変更または取消をすることができます。これ以降の前条に基づく申込の変更または取消はできません。
2.前項にかかわらず、前条に基づく申し込みが書面を以ってなされた場合は、準個人会員による利用開始日の 10
営業日(土日、祝祭日および乙指定の休業日を除く。)前までに書面をもって前条に基づく申込の変更または取消をすることができます。これ以降の前条に基づく申込の変更または取消はできません。
3.前二項にかかわらず、法人会員特約第 1 条に基づく申込が申込に係る準個人会員が 501名以上のため書面を以ってなされた場合、準個人会員による利用開始日の 6
営業日(土日、祝祭日および乙指定の休業日を除く。)前までに書面をもって前条に基づく申込の変更または取消をすることができます。これ以降の前条に基づく申込の変更または取消はできません。


第3条 (利用料金)

 1. 法人会員は、当社の定める利用料金を、当社の定める方法により、支払うものとします。この支払の振込手数料は法人会員の負担とします。
 2. 理由の如何にかからず(法人会員特約第 5 条第 2 項の場合も含む。)、法人会員は、すでに支払った利用料金の返金は一切受けられないものとします。
 3. 利用料金の支払いを遅滞した場合、法人会員は当社に年 3%の割合による遅延損害金を支払うものとします。


第4条 (グロービス・クオリティ・ギャランティ制度)

 1. 前条第 2
    項にかかわらず、準個人会員が当社の別途定める修了基準を満たしたものの、法人契約の対象となっていたコンテンツの質に不満を感じ、利用料金の返金を希望するときは、法人会員は、当該準個人会員の受講期限最終日の翌日から起算して
    2
    週間以内に、当社に対し書面で本条に基づく権利を行使することを通知し、当該準個人会員の分に限り、すでに支払った利用料金の返金を受けることができます。ただし、この場合、法人会員及びその準個人会員は、当社による法人契約の対象となっていたコンテンツの質に不満を感じた理由の聴取に誠実に協力しなければならないものとします。
 2. 前項の場合において、法人会員が当該準個人会員につきグロービス学び放題プラスのプラン(当社が定めるグロービス学び放題と本コンテンツを同時に利用できるプラン)にて申込を行っているときは、前項に定める条件のほか、当該準個人会員が本コンテンツにおいて2
    科目以上を修了しているとの条件を満たさなければならないものとし、かつ、返金額は
    6か月分の本コンテンツの利用料金を上限とし、具体的金額は当社と当該法人会員の協議の上で決定するものとします。


第5条 (準個人会員の退社等)

1.法人会員は、自らが利用登録を行った準個人会員が退社等して自らに所属しなくなった場合、当社に対し、速やかにその旨ならびに当該準個人会員の氏名、生年月日および旧所属を通知するものとします。
2.前項の場合、当社は、当該準個人会員分の利用登録を抹消することができます。


付則

旧 eMBA2.0 利用規約、旧 eMBA2.0 利用規約(法人管理ポータルで申し込む場合)をこのeMBA2.0 利用規約に統合・改訂し、この eMBA2.0
利用規約は、2019 年 7 月 2 日より効力を発します。
2019 年8 月28 日改訂・適用
2020 年11月2 日改訂・適用
2022 年 4 月 1 日改訂・適用

GLOBIS 学び放題


序文

株式会社グロービス(以下「当社」といいます。)は、当社が運営するオンラインサービス『GLOBIS
学び放題』(動画、図画、文章、音声、音楽、ソフトウェア、プログラム、ソースコードおよびその他一切の表現ならびに情報から構成され、以下「本コンテンツ」といいます。)の利用について、以下のとおり会員利用規約(以下「GLOBIS
学び放題利用規約」といいます。)を定めます。会員が本コンテンツを利用するためには、GLOBIS
学び放題利用規約の全文をお読みいただき、そのすべてに同意していただく必要があります。

--------------------------------------------------------------------------------


第1章 共通条項

--------------------------------------------------------------------------------


第1条(本コンテンツ)

当社は本コンテンツを通じ、ビジネススキルを中心とした学習コンテンツを提供します。また、コミュニティ機能、学習補助機能など様々な学習に有益な機能も提供してまいります。


第2条(定義)

GP利用規約において定義がなされている用語は、GLOBIS 学び放題利用規約においても、同一の意味を有するものとします。


第3条(利用登録)

本コンテンツの利用を希望する者は、GLOBIS 学び放題利用規約に同意したうえで、当社の定める方法で、GLOBIS
ポータルを通じ、本コンテンツの利用登録を行うものとし、利用登録完了時に、GLOBIS
学び放題利用規約に従った本コンテンツの利用契約が会員と当社の間に成立し、会員は本コンテンツを当社の定める方法で利用することができるようになります。


第4条(禁止事項)

 1. 会員は、本コンテンツを利用するにあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為または該当すると当社が判断する行為を行わないものとします。
    (1)当社、他の会員または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
    (2) 本コンテンツを、本コンテンツが予定している利用形態を超えて利用(複製、送信、転載、改変などの行為を含むが、これに限られない。)する行為
    (3)犯罪行為に関連する行為または公序良俗に反する行為
    (4)猥褻な情報または青少年に有害な情報を送信する行為
    (5)面識のない異性との交際を目的とした行為
    (6)法令または当社もしくは会員が所属する業界団体の内部規則に違反する行為
    (7)コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報を送信する行為
    (8)当社が定める一定のデータ容量以上のデータを、本コンテンツを通じて送信する行為
    (9)当社による本コンテンツの運営を妨げるおそれのある行為
    (10)他の会員のIDまたはパスワードを利用するなど、第三者に成りすます行為、または、自己のIDおよびパスワードを第三者に利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等する行為
    (11)ソフトウェアを介することにより、または、第三者が提供するウェブサイトを介することにより、本コンテンツをダウンロードする行為
    (12)その他、当社が不適切と判断する行為


第5条(権利帰属等)

 1. 本コンテンツに関する著作権その他の知的財産権は全て当社または当社に権利を許諾し
    た第三者に帰属し、本コンテンツの利用登録の完了は、当社および当社に権利を許諾した第三者に帰属する著作権その他の知的財産権につき、会員に対し、複製、上映、公衆送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳および翻案を許諾するものではなく、会員は、著作権法上認められる場合を除き、これらの行為をしてはならないものとします。
 2. 投稿情報に関する著作権(著作権法第 27 条および第 28
    条に定める権利含む。)については、投稿、発信と同時にその一切が当社に譲渡されるものとし、会員は、投稿情報について、著作者人格権の行使を含め、いかなる権利主張も行わないものとします。加えて、準個人会員は、当社が当該準個人会員の利用登録の申込みをした法人会員及びその法人会員の指定した第三者に対し投稿情報を提供することに同意するものとします。
 3. 会員は、投稿情報について、自らが適法に投稿する権利・権限を有していること、および、投稿情報が第三者の権利を侵害していないことについて、当社に対し、表明し、保証するものとします。


第6条(会員による違反行為等に対する措置)

 1. 当社は、会員が以下の各号のいずれかの事由に該当すると当社が判断する場合またはそのおそれがあると当社が判断する場合、当該会員への事前通知を行うことなく、投稿情報を削除し、本コンテンツの全部もしくは一部の利用を凍結し、利用登録を抹消し、または、本件コンテンツの利用契約を解除することができます。
    (1)GLOBIS 学び放題利用規約のいずれかの条項に違反した場合
    (2)GLOBIS 学び放題利用規約第 4 条第 1 項各号に該当する行為を行った場合
    (3)過去に本コンテンツの利用登録を抹消されまたは本コンテンツの利用契約を解除された者である場合
    (4)死亡した場合
    (5)未成年、後見開始、保佐開始または補助開始の審判を受けた場合であって、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
    (6)1 年以上本コンテンツの利用がなく、当社からの連絡に対して応答がない場合
    (7)その他当社が利用登録の継続が適当でないと判断した場合
 2. 前項各号のいずれかの事由に該当した場合、会員は、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務を支払わなければなりません。
 3. 当社は、本条に基づき当社が行った行為により会員に生じた損害について一切責任を負いません。GLOBIS
    学び放題利用規約に違反し、その行為によって、当社、他の会員または第三者が損害を被った場合、当該会員は、自己の責任と費用をもって、当該損害の一切を賠償しなければなりません。


第7条(会員による利用登録の抹消および利用契約の解約)

 1. 会員は、当社の定める方法により、本コンテンツの利用登録を抹消し、本コンテンツの利用契約を解約することができます。
 2. 前項に基づく利用登録の抹消および利用契約の解約にあたっては、会員は、GLOBIS ポータルに掲載している注意事項に従うものとします。
 3. 本条第 1 項に基づく利用登録の抹消および利用契約の解約にあたっての個人情報等の取扱いは、GP利用規約第 12 条および第 13
    条の規定に従うものとします


第8条(保証の否認および免責)

 1. 当社は、本コンテンツが会員の特定の目的に適合すること、本コンテンツが会員の期待する商品価値、正確性および有用性を有すること、会員による本コンテンツの利用が会員に適用のある法令または業界団体の内部規則等に適合すること、ならびに、本コンテンツに不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。
 2. 当社は、本コンテンツの提供にあたり相当の安全策を講じるものの、本コンテンツの中断、停止、終了、利用不能もしくは変更、投稿情報その他のデータの削除もしくは消失、利用登録の抹消、または、その他本コンテンツに関して会員が被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。何らかの理由により当社が責任を負う場合であっても、当社は、会員が被った損害(通常生ずべき損害および直接損害に限ります。)につき、当該損害の発生日から起算して過去
    12
    ヶ月間に会員が当社に支払った本コンテンツの対価の金額(但し、利用期間として永年プランまたは永年転換プランが適用される法人会員については、GLOBIS
    学び放題利用規約第3章第3条3項に定める返金額に準じて算出される金額とします。)を超えて賠償する責任を負わないものとし、また、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害および逸失利益に係る損害については、賠償する責任を負わないものとします。
 3. 何らかの理由により当社が責任を負う場合であっても、当社は、会員が被った損害につき、過去 12
    ヶ月間に会員が当社に支払った本コンテンツの対価の金額を超えて賠償する責任を負わないものとし、また、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害および逸失利益に係る損害については、賠償する責任を負わないものとします。
 4. 会員は、本コンテンツにおいて、自らの判断と責任の下、言動、行動、活動、投稿、発言および発信等を行うものとし、本コンテンツに関連して会員と他の会員または第三者との間で生じた取引、連絡および紛争等については、当社は一切責任を負わないものとします。
 5. 会員は本コンテンツを利用するにあたり、自己の費用と責任で本コンテンツを利用するために必要となるパソコン、スマートフォンなどの端末、インターネット回線、ソフトウェアその他の設備を用意するものとします。会員のインターネット回線の状況、パソコン環境、その他予期せぬ理由により、コンテンツの中断、速度低下、障害、停止もしくは利用不能、または授業の開催延期、中止などの事態などが発生した場合も、これによって会員に生じた損害について当社は一切責任を負いません。


第9条(やむを得ない場合の停止等)

当社は、以下のいずれかに該当する場合、会員に事前に通知することなく、本コンテンツの一部または全部の停止または中断をすることができるものとし、この場合、当社は、会員に生じた損害について、一切の責任を負わず、返金または利用期間の延長等も行いません。
(1)本コンテンツの提供に必要な装置、コンピュータ、システムまたは通信回線等の保守または点検を行う場合
(2)本コンテンツの提供に必要な装置、コンピュータ、システムまたは通信回線等が不通、不良および事故等により使用不能となった場合
(3)火災、落雷、地震、風水害,停電およびその他の天災地変に起因してサービス提供が困難な場合
(4)いわゆるハッカー等の介入によりサービス提供が困難な場合
(5)その他、やむを得ない事由により、当社が停止または中断の必要があると判断した場合


第10条(個人情報等の取扱)

個人情報および属性情報等の取扱いは、GP利用規約第 12 条および第 13 条の定めに従うものとします。


第11条(本コンテンツの内容の変更)

当社は、当社の都合により、本コンテンツの内容を変更し、または、本コンテンツの提供を終了することがあり、当社は、当該変更により会員に生じる損害には一切責任を負いません。


第12条(GLOBIS 学び放題利用規約の変更)

当社は、当社が必要と判断する場合、GLOBIS 学び放題利用規約の内容を変更できるものとします。当社は、GLOBIS
学び放題利用規約の内容を変更した場合には、会員に当該変更内容を当社の定める方法により通知するものとし、通知後、会員が本コンテンツを利用した場合または当社の定める期間内に利用登録の抹消をしなかった場合には、会員は、GLOBIS
学び放題利用規約の変更に同意したものとみなします。


第13条(通知)

本コンテンツに関する問い合わせその他会員から当社に対する連絡または通知、およびGLOBIS
学び放題利用規約の変更に関する通知その他当社から会員に対する連絡または通知は、当社の定める方法で行うものとします。


第14条(権利義務の譲渡禁止)

会員は、GLOBIS 学び放題利用規約上の地位またはGLOBIS
学び放題利用規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。当社は本コンテンツにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴いGLOBIS
学び放題利用規約上の地位、GLOBIS
学び放題利用規約に基づく権利および義務ならびに会員の登録事項その他の情報を当該事業譲渡の譲り受け人に譲渡することができるものとし、会員は、かかる譲渡につきあらかじめ同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。


第15条(業務委託)

当社は、本コンテンツの提供等にあたり、その全部または一部について、当社と契約する第三者に業務委託する場合があり、会員はこれを予め承諾するものとします。この場合、当社は、委託先に対し、合理的な内容の個人情報に対する保護義務を委託先に課した上、当社の責任において、個人情報を開示することができます。


第16条(反社会勢力の排除)

 1. 当社及び会員は、それぞれ相手方に対し、次の各号の事項を確約します。
    (1)利用登録前又は利用登録中において、自らが、暴力団、暴力団関係企業、総会屋若しくはこれらに準ずる者又はその構成員(以下総称して「反社会的勢力」という)ではないこと。
    (2)利用登録前又は利用登録中において、自らの役員(業務を執行する社員、取締役、執行役又はこれらに準ずる者をいう)又は社員が反社会的勢力ではないこと。
    (3)反社会的勢力に自己の名義を利用させ、個別契約を締結するものでないこと。
    (4)利用登録中に、自ら又は第三者を利用して、次の行為をしないこと。
    ア 相手方に対する脅迫的な言動又は暴力を用いる行為
    イ 偽計又は威力を用いて相手方の業務を妨害し、又は信用を毀損する行為
 2. 当社及び会員の一方が、利用登録中に、前項に違反した場合には、その相手方は、何らの催告を要せずして、本コンテンツの利用契約を解除することができます。
 3. 当社が前項の規定により本コンテンツの利用契約を解除したときは、当社は、会員に対して、利用料金に相当する金額(既に利用料金の一部を受領している場合は、その額を除いた額。なお、利用料金に係る消費税額及び地方消費税額の合計額に相当する額を除く。)を違約金として請求することができる。


第17条(分離可能性)

GLOBIS 学び放題利用規約の一部の条項が無効とされた場合も、他の条項の効力には影響せず、他の規定は有効に存続するものとします。


第18条(準拠法および合意管轄)

 1. GLOBIS 学び放題利用規約の準拠法は日本法とします。
 2. GLOBIS 学び放題利用規約または本コンテンツに関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

--------------------------------------------------------------------------------


第2章 有料会員特約

--------------------------------------------------------------------------------

この有料会員特約は、本コンテンツのうち有料のコンテンツ(以下「有料コンテンツ」といいます。)を利用する個人会員および第 3
章の定めによらず自ら有料コンテンツの利用を申し込む準個人会員(以下「有料会員」といいます。)のみに適用されるものとします。


第1条(有料コンテンツの利用登録)

有料コンテンツの利用を希望する会員は、当社が定める方法により、GLOBIS
ポータルを通じ、有料コンテンツの利用登録を行うものとし、有料コンテンツ利用登録完了時に、有料会員特約を含むGLOBIS
学び放題利用規約に従った有料コンテンツの利用契約が会員と当社の間に成立し、会員は有料コンテンツを当社の定める方法で利用することができるようになります。


第2条(利用料金)

 1. 有料会員が有料コンテンツを利用する場合、有料会員は、当社の定める利用料金を、当社の定める方法により、支払うものとします。
 2. 当社は、有料コンテンツの内容の変更等により、利用料金を改定する場合があります。なお、利用料金を改定する場合は、当社の定める方法により、有料会員に対し、事前に通知するものとします。
 3. 有料会員が利用期間の途中で利用登録を抹消した場合を含め、理由の如何にかからず、有料会員は、すでに支払った利用料金の返金は一切受けられないものとします。
 4. 有料会員が利用料金の支払いを遅滞した場合、有料会員は当社に対し年 3%の割合による遅延損害金を支払うものとします。


第3条(自動更新)

有料コンテンツの利用登録にあたり、利用期間が設定されている場合、同利用期間の満了にあたり、有料コンテンツの利用契約は、従前と同一の条件で自動更新されます。有料会員が自動更新を希望しない場合、有料会員は、当社の定める方法により、利用期間満了日の前々日
23時 59
分までに自動更新を停止する手続を完了しなければならないものとし、有料会員はこれらに予め同意するものとします。なお、当該契約が自動更新された場合、有料会員は、更新後の契約に係る利用料金を支払う義務を負うものとします。


第4条(契約終了後の取扱い)

有料会員が有料コンテンツの利用契約につき自動更新を停止する手続を行なった場合、利用期間満了日の経過を以って、有料コンテンツの利用契約は終了するものとします。ただし、有料会員が別途本コンテンツの利用登録を抹消し本コンテンツの利用契約を解約しない限り、本特約を除き、GLOBIS
学び放題利用規約が引き続き適用されるものとします。


第5条(利用停止等)

第1章第 6 条、第 9 条および第 11
条に基づき、有料コンテンツの内容が変更され、また有料会員が有料コンテンツの提供を受けられなくなったとしても、変更の場合は、変更以降も従前と同一の利用料金が発生し、提供を受けられなくなった場合は、それら提供を受けられなくなった月までの利用料金が発生するものとします。また、これによって有料会員が被った損害について、当社は一切の責任を負いません。

--------------------------------------------------------------------------------


第3章 法人会員特約

--------------------------------------------------------------------------------

この法人会員特約は、法人会員のみに適用されるものとします。


第1条(利用登録)

 1. 共通条項第3条にかかわらず、法人会員は、当社が定める方法で、GLOBIS
    ポータルまたは書面を以って、準個人会員による本コンテンツの利用を申し込むものとします。ただし、申込に係る準個人会員が 501
    名以上の場合、法人会員は、書面を以って、申し込むものとします。
 2. 前項の場合、法人会員は、利用登録完了時に、当社との間でGLOBIS
    学び放題利用規約に従った本コンテンツの利用契約(以下「法人契約」といいます。)が成立し、法人会員は、当社の定める方法により、自らに所属する準個人会員をして、GLOBIS
    学び放題利用規約に同意させ、これを遵守させる義務を負うものとします。当該準個人会員は、GLOBIS
    学び放題利用規約に個別に同意した場合に限り、GLOBIS 学び放題利用規約第 1 章(第3
    条を除く。)が適用され、当該準個人会員が当該法人に所属していることを条件に、個人会員に準じた権利及義務を有し、本コンテンツのうち法人契約の対象となっているコンテンツを利用することができます


第2条(変更および取消)

1.法人会員は、準個人会員の利用開始日の 2 営業日(土日、祝祭日および乙指定の休業日を除く)前までに限り、GLOBIS
ポータルを通じ、前条に基づく申込の変更または取消をすることができます。これ以降の前条に基づく申込の変更または取消はできません。
2.前項にかかわらず、前条に基づく申し込みが書面を以ってなされた場合は、準個人会員による利用開始日の6営業日(土日、祝祭日および乙指定の休業日を除く)前までに書面をもって前条に基づく申込の変更または取消をすることができます。これ以降の前条に基づく申込の変更または取消はできません。
3.前二項にかかわらず、法人会員特約第1条に基づく申込が申込に係る準個人会員が 501名以上のため書面を以ってなされた場合、準個人会員による利用開始日の 6
営業日(土日、祝祭日および乙指定の休業日を除く)前までに書面をもって前条に基づく申込の変更または取消をすることができます。これ以降の前条に基づく申込の変更または取消はできません。


第3条(利用料金)

 1. 法人会員は、当社の定める利用料金を、当社の定める方法により、支払うものとします。この支払の振込手数料は法人会員の負担とします。
 2. 理由の如何にかかわらず(第 4 条第 2 項の場合も含む。)、法人会員は、すでに支払った利用料金の返金は一切受けられないものとします。
 3. 前項にかかわらず、当社との利用契約に基づき利用期間として永年プランまたは永年転換プランが適用される法人会員は、当社の都合により本コンテンツの提供が終了したときは(共通条項第6条および同第9条に基づくときを除く。)、利用登録がなされている準個人会員の
    ID 毎に、本コンテンツを利用していた期間に応じ、下表のとおり、返金を受けられるものとします。
    
      本コンテンツを利用していた期間 返金額   利用開始後1年未満     既払いの利用料金×100%   利用開始後1年以上3年未満
        既払いの利用料金×50%   利用開始後3年以上5年未満     既払いの利用料金×20%   利用開始後5年以上
        既払いの利用料金×0%

 4. 法人会員が利用料金の支払いを遅滞した場合、法人会員は当社に対して年 3%の割合による遅延損害金を支払うものとします。


第4条(準個人会員の退社等)

1.法人会員は、自らが利用登録を行った準個人会員が退社等して自らに所属しなくなった場合、当社に対し、その旨並びに当該準個人会員の氏名もしくはメールアドレスを通知の上、当該準個人会員分の利用登録の抹消を求めることができます。
2.前項の場合、当社は、当該準個人会員分の利用登録を抹消することができます。


付則

旧グロービス学び放題利用規約、旧グロービス学び放題有料会員利用規約、旧グロービス学び放題法人サービス利用規約、旧グロービス学び放題法人サービス利用規約(法人管理ポータルで申し込む場合)をこのGLOBIS
学び放題利用規約に統合・改訂し、このGLOBIS 学び放題利用規約は、2019 年 7 月 2 日より効力を発します。
2019 年 8 月 28 日改訂・適用
2020 年 11 月 2 日改訂・適用
2020 年 12 月 2 日改訂・適用
2021 年 10 月 20 日改訂・適用
2022 年 4 月 1 日改訂・適用

GLOBIS 学び放題 フレッシャーズ


序文

株式会社グロービス(以下「当社」といいます。)は、当社が運営するオンラインサービス『GLOBIS 学び放題
フレッシャーズ』(動画、図画、文章、音声、音楽、ソフトウェア、プログラム、ソースコードおよびその他一切の表現ならびに情報から構成され、以下「本コンテンツ」といいます。)の利用について、以下のとおり会員利用規約(以下「GLOBIS
学び放題 フレッシャーズ利用規約」といいます。)を定めます。会員が本コンテンツを利用するためには、GLOBIS 学び放題
フレッシャーズ利用規約の全文をお読みいただき、そのすべてに同意していただく必要があります。

--------------------------------------------------------------------------------


第1章 共通条項

--------------------------------------------------------------------------------


第1条(本コンテンツ)

当社は本コンテンツを通じ、ビジネススキルを中心とした学習コンテンツを提供します。また、コミュニティ機能、学習補助機能など様々な学習に有益な機能も提供してまいります。


第2条(定義)

GLOBIS 学び放題 フレッシャーズ利用規約において、次の各号の用語は、以下の意味を有します。
(1)「会員」とは、GLOBIS 学び放題
フレッシャーズ利用規約第3条に基づいて本コンテンツの利用者として利用登録の完了した個人(以下、「個人会員」といいます。)および法人(以下「法人会員」といいます。)をいいます。
(2)「準個人会員」とは、個人会員のうち、当社が法人会員から利用登録の申込みを受けて利用登録を完了した個人をいいます。
(3)「投稿情報」とは、会員が本コンテンツのコミュニティ機能およびチャット機能などに入力、投稿した発言、その他会員が本コンテンツを通じて当社または他の会員に送信した一切の表現および情報をいいます。


第3条(利用登録)

本コンテンツの利用を希望する者は、GLOBIS 学び放題
フレッシャーズ利用規約に同意したうえで、当社の定める方法で、本コンテンツの利用登録を行うものとし、利用登録完了時に、GLOBIS 学び放題
フレッシャーズ利用規約に従った本コンテンツの利用契約が会員と当社の間に成立し、会員は本コンテンツを当社の定める方法で利用することができるようになります。


第4条(IDおよびパスワードの管理)

 1. 会員は、自己の責任において、利用登録に際して付与されたIDおよびパスワード(以下「付与ID等」といいます。)を適切に管理し、本件コンテンツを利用するにあたっては、付与ID等を入力するものとし、当社は、特定の付与ID等を入力した上で行われた行為について、当該付与ID等が付与されている会員による行為とみなすものとします。
 2. 会員は、付与ID等をいかなる第三者にも利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等してはならないものとします。
 3. 付与ID等が盗用、不正使用または第三者使用された場合であっても、当社は一切責任を負わないものとし、それによって生じた損害に関する責任は当該付与ID等を付与された会員が負うものとします。


第5条(禁止事項)

 1. 会員は、本コンテンツを利用するにあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為または該当すると当社が判断する行為を行わないものとします。
    (1)当社、他の会員または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
    (2) 本コンテンツを、本コンテンツが予定している利用形態を超えて利用(複製、送信、転載、改変などの行為を含むが、これに限られない。)する行為
    (3)犯罪行為に関連する行為または公序良俗に反する行為
    (4)猥褻な情報または青少年に有害な情報を送信する行為
    (5)面識のない異性との交際を目的とした行為
    (6)法令または当社もしくは会員が所属する業界団体の内部規則に違反する行為
    (7)コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報を送信する行為
    (8)当社が定める一定のデータ容量以上のデータを、本コンテンツを通じて送信する行為
    (9)当社による本コンテンツの運営を妨げるおそれのある行為
    (10)他の会員のIDまたはパスワードを利用するなど、第三者に成りすます行為、または、自己のIDおよびパスワードを第三者に利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等する行為
    (11)ソフトウェアを介することにより、または、第三者が提供するウェブサイトを介することにより、本コンテンツをダウンロードする行為
    (12)その他、当社が不適切と判断する行為


第6条(権利帰属等)

 1. 本コンテンツに関する著作権その他の知的財産権は全て当社または当社に権利を許諾した第三者に帰属し、本コンテンツの利用登録の完了は、当社および当社に権利を許諾した第三者に帰属する著作権その他の知的財産権につき、会員に対し、複製、上映、公衆送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳および翻案を許諾するものではなく、会員は、著作権法上認められる場合を除き、これらの行為をしてはならないものとします。
    2.投稿情報に関する著作権(著作権法第27条および第28条に定める権利含む。)については、投稿、発信と同時にその一切が当社に譲渡されるものとし、会員は、投稿情報について、著作者人格権の行使を含め、いかなる権利主張も行わないものとします。但し、当社は、会員が投稿情報について設定した公開範囲を超えて投稿情報を公開することはありません。
    3.会員は、投稿情報について、自らが適法に投稿する権利・権限を有していること、および、投稿情報が第三者の権利を侵害していないことについて、当社に対し、表明し、保証するものとします。


第7条(会員による違反行為等に対する措置)

 1. 当社は、会員が以下の各号のいずれかの事由に該当すると当社が判断する場合またはそのおそれがあると当社が判断する場合、当該会員への事前通知を行うことなく、投稿情報を削除し、本コンテンツの全部もしくは一部の利用を凍結し、利用登録を抹消し、または、本件コンテンツの利用契約を解除することができます。
    (1)GLOBIS 学び放題 フレッシャーズ利用規約のいずれかの条項に違反した場合
    (2)GLOBIS 学び放題 フレッシャーズ利用規約第5条第1項各号に該当する行為を行った場合
    (3)過去に本コンテンツの利用登録を抹消されまたは本コンテンツの利用契約を解除された者である場合
    (4)死亡した場合
    (5)未成年、後見開始、保佐開始または補助開始の審判を受けた場合であって、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
    (6)当社からの連絡に対して応答がない場合
    (7)その他当社が利用登録の継続が適当でないと判断した場合
 2. 前項各号のいずれかの事由に該当した場合、会員は、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務を支払わなければなりません。
 3. 当社は、本条に基づき当社が行った行為により会員に生じた損害について一切責任を負いません。GLOBIS 学び放題
    フレッシャーズ利用規約に違反し、その行為によって、当社、他の会員または第三者が損害を被った場合、当該会員は、自己の責任と費用をもって、当該損害の一切を賠償しなければなりません。


第8条(会員による利用登録の抹消および利用契約の解約)

 1. 会員は、当社の定める方法により、本コンテンツの利用登録を抹消し、本コンテンツの利用契約を解約することができます。
 2. 前項に基づく利用登録の抹消および利用契約の解約にあたっては、会員は、当社の別途定める注意事項に従うものとします。
 3. 本条第1項に基づく利用登録の抹消および利用契約の解約にあたっての個人情報等の取扱いは、GLOBIS 学び放題
    フレッシャーズ利用規約第11条および第12条の規定に従うものとします。


第9条(保証の否認および免責)

 1. 当社は、本コンテンツが会員の特定の目的に適合すること、本コンテンツが会員の期待する商品価値、正確性および有用性を有すること、会員による本コンテンツの利用が会員に適用のある法令または業界団体の内部規則等に適合すること、ならびに、本コンテンツに不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。
 2. 当社は、本コンテンツの提供にあたり相当の安全策を講じるものの、本コンテンツの中断、停止、終了、利用不能もしくは変更、投稿情報その他のデータの削除もしくは消失、利用登録の抹消、または、その他本コンテンツに関して会員が被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。
 3. 何らかの理由により当社が責任を負う場合であっても、当社は、会員が被った損害につき、過去12ヶ月間に会員が当社に支払った本コンテンツの対価の金額を超えて賠償する責任を負わないものとし、また、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害および逸失利益に係る損害については、賠償する責任を負わないものとします。
 4. 会員は、本コンテンツにおいて、自らの判断と責任の下、言動、行動、活動、投稿、発言および発信等を行うものとし、本コンテンツに関連して会員と他の会員または第三者との間で生じた取引、連絡および紛争等については、当社は一切責任を負わないものとします。
    5.会員は本コンテンツを利用するにあたり、自己の費用と責任で本コンテンツを利用するために必要となるパソコン、スマートフォンなどの端末、インターネット回線、ソフトウェアその他の設備を用意するものとします。会員のインターネット回線の状況、パソコン環境、その他予期せぬ理由により、コンテンツの中断、速度低下、障害、停止もしくは利用不能、または授業の開催延期、中止などの事態などが発生した場合も、これによって会員に生じた損害について当社は一切責任を負いません。


第10条(やむを得ない場合の停止等)

当社は、以下のいずれかに該当する場合、会員に事前に通知することなく、本コンテンツの一部または全部の停止または中断をすることができるものとし、この場合、当社は、会員に生じた損害について、一切の責任を負いません。
(1)本コンテンツの提供に必要な装置、コンピュータ、システムまたは通信回線等の保守または点検を行う場合
(2)本コンテンツの提供に必要な装置、コンピュータ、システムまたは通信回線等が不通、不良および事故等により使用不能となった場合
(3)火災、落雷、地震、風水害,停電およびその他の天災地変に起因してサービス提供が困難な場合
(4)いわゆるハッカー等の介入によりサービス提供が困難な場合
(5)その他、やむを得ない事由により、当社が停止または中断の必要があると判断した場合


第11条(個人情報等の取扱)

 1. 当社による会員の個人情報の取扱については、当社の定めるプライバシーポリシーに従うものとし、会員は、このプライバイシーポリシーに従って当社が会員の個人情報を取り扱うことに同意するものとします。
 2. 当社は、会員が当社の定める方法により利用登録の抹消を行わない限り、会員の個人情報を保有し利用し続けることができるものとし、会員は、これを予め同意するものとします。
 3. 登録情報のうち、会員が登録したメールアドレス宛に、当社から、当社の提供するサービスおよび当社が指定する第三者の提供するサービスに関連する、新機能、更新情報のメールを送付することがあり、会員はこれに同意するものとします。また、当社は、会員に対し、必要に応じて容量の大きいメールを送付する場合があり、会員はこれに同意します。メールの受信の設定および同意の方法については、当社の定める方法によるものとします。
 4. 準個人会員は、当社が、当該準個人会員の利用登録の申込みをした法人会員に対し、当該準個人会員の氏名、連絡先、住所、メールアドレス、電話番号、FAX番号、生年月日、問合せおよび面談の記録、申込、入試および入学の記録、受講の記録、サービス利用の記録および結果、アンケート回答結果、卒業・休学・停学および退学の記録、ならびに、その他の個人情報の全部または一部を提供することについて、同意するものとします。


第12条(属性情報および行動履歴の取得および利用)

 1. 当社は、会員が本コンテンツの利用を通じて提供した会員の年齢、性別および職業等の属性情報ならびに本コンテンツに関する行動履歴を取得し、会員は、当社が当該属性情報および当該行動履歴(以下「属性情報等」といいます。)を本コンテンツの提供に必要な範囲で利用すること、また、当該会員の利用登録の有無にかかわらず、当社が属性情報等に基づき適切な処理のもと作成された統計データを何ら制限なく利用することにつき、予め同意するものとします。なお、当社は、法律上の根拠に基づき要求された場合および会員の同意を得た場合を除き、会員を特定できる属性情報等を第三者に開示しないものとします。
 2. 当社は、会員が本コンテンツを利用するにあたり、個人を特定し、これまでに取得した属性情報等を用いて、本コンテンツの提供を行うことができるものとし、また、学習教材のレコメンドも行うことができるものとし、会員はこれを予め同意するものとします。


第13条(反社会的勢力の排除)

 1. 会員は次の各号の事項を確約するものとします。
    (1)利用登録前または利用登録中において、自らが、暴力団、暴力団関係企業、総会屋もしくはこれらに準ずる者またはその構成員(以下総称して「反社会的勢力」といいます。)ではないこと
    (2)利用登録前または利用登録中において、自らの役員(業務を執行する社員、取締役、執行役またはこれらに準ずる者をいいます。)または社員が反社会的勢力ではないこと
    (3) 利用登録前または利用登録中において、反社会的勢力に自己の名義を利用させていないこと
    (4) 利用登録前または利用登録中において、自らまたは第三者を利用して、次の行為をしていないこと
      ア 相手方に対する脅迫的な言動または暴力を用いる行為
      イ 偽計または威力を用いて相手方の業務を妨害し、または信用を毀損する行為
 2. 会員が利用登録中に、前項に違反していたことが判明した場合には、当社は何ら通知をせずに、本コンテンツの利用登録を抹消し、本コンテンツの利用契約を解除することができます。
 3. 当社が前項の規定により本コンテンツの利用登録を抹消し本コンテンツの利用契約を解除したときは、当社は、会員に対し、本コンテンツの利用料金に相当する金額(既に本コンテンツの利用料金の一部を受領している場合は、その額を除いた額。なお、その額には、本コンテンツの利用料金に係る消費税額および地方消費税額の合計額に相当する額は含まれません。)を違約金として請求することができます。


第14条(本コンテンツの内容の変更)

当社は、当社の都合により、本コンテンツの内容を変更することがあり、当社は、当該変更により会員に生じる損害には一切責任を負いません。


第15条(GLOBIS 学び放題 フレッシャーズ利用規約の変更)

当社は、当社が必要と判断する場合、GLOBIS 学び放題 フレッシャーズ利用規約の内容を変更できるものとします。当社は、GLOBIS 学び放題
フレッシャーズ利用規約の内容を変更した場合には、会員に当該変更内容を当社の定める方法により通知するものとし、通知後、会員が本コンテンツを利用した場合または当社の定める期間内に利用登録の抹消をしなかった場合には、会員は、GLOBIS
学び放題 フレッシャーズ利用規約の変更に同意したものとみなします。


第16条(通知)

本コンテンツに関する問い合わせその他会員から当社に対する連絡または通知、およびGLOBIS 学び放題
フレッシャーズ利用規約の変更に関する通知その他当社から会員に対する連絡または通知は、当社の定める方法で行うものとします。


第17条(権利義務の譲渡禁止)

会員は、GLOBIS 学び放題 フレッシャーズ利用規約上の地位またはGLOBIS 学び放題
フレッシャーズ利用規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。当社は本コンテンツにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴いGLOBIS
学び放題 フレッシャーズ利用規約上の地位、GLOBIS 学び放題
フレッシャーズ利用規約に基づく権利および義務ならびに会員の登録事項その他の情報を当該事業譲渡の譲り受け人に譲渡することができるものとし、会員は、かかる譲渡につきあらかじめ同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。


第18条(業務委託)

当社は、本コンテンツの提供等にあたり、その全部または一部について、当社と契約する第三者に業務委託する場合があり、会員はこれを予め承諾するものとします。


第19条(分離可能性)

GLOBIS 学び放題 フレッシャーズ利用規約の一部の条項が無効とされた場合も、他の条項の効力には影響せず、他の規定は有効に存続するものとします。


第20条(準拠法および合意管轄)

 1. GLOBIS 学び放題 フレッシャーズ利用規約の準拠法は日本法とします。
 2. GLOBIS 学び放題 フレッシャーズ利用規約または本コンテンツに関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

--------------------------------------------------------------------------------


第2章 法人会員特約

--------------------------------------------------------------------------------

この法人会員特約は、法人会員のみに適用されるものとします。


第1条(利用登録)

 1. 共通条項第3条にかかわらず、法人会員は、書面その他当社が定める方法で、準個人会員による本コンテンツの利用を申し込むものとします。
 2. 前項の場合、法人会員は、利用登録完了時に、当社との間でGLOBIS 学び放題
    フレッシャーズ利用規約に従った本コンテンツの利用契約(以下「法人契約」といいます。)が成立し、法人会員は、当社の定める方法により、自らに所属する準個人会員をして、GLOBIS
    学び放題 フレッシャーズ利用規約に同意させ、これを遵守させる義務を負うものとします。当該準個人会員は、GLOBIS 学び放題
    フレッシャーズ利用規約に個別に同意した場合に限り、GLOBIS 学び放題
    フレッシャーズ利用規約第1章(第3条を除く。)が適用され、当該準個人会員が当該法人に所属していること(以下、採用内定している事を含む。)を条件に、個人会員に準じた権利および義務を有し、本コンテンツのうち法人契約の対象となっているコンテンツを利用することができます。


第2条(利用料金)

 1. 法人会員は、当社の定める利用料金を、当社の定める方法により、支払うものとします。
 2. 理由の如何にかからず(次条第2項の場合も含む。)、法人会員は、すでに支払った利用料金の返金は一切受けられないものとします。
 3. 利用料金の支払いを遅滞した場合、法人会員は当社に年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとします。


第3条(準個人会員の退社等)

法人会員は、自らが利用登録を行った準個人会員が退社等して自らに所属しなくなった場合、当社に対し、その旨並びに当該準個人会員の氏名及びメールアドレスを通知の上、当該準個人会員分の利用登録の抹消を求めることができる。


付則

2016年10月3日 制定(同日施行)
2021年10月20日 改訂(同日施行)

GLOBIS Unlimited


PREFACE

GLOBIS Co., Ltd. (“Company”) has established these terms (“GLOBIS Unlimited
Terms of Use”) for Users regarding use of the online service “GLOBIS Unlimited”
(consisting of videos, drawings, text, audio, music, software, programs, source
code, and all other expressions and information; “Content”) operated by the
Company. To use the Content, it is necessary for Users to read and agree to the
full GLOBIS Unlimited Terms of Use.

--------------------------------------------------------------------------------


CHAPTER 1 COMMON TERMS

--------------------------------------------------------------------------------


ARTICLE 1 (CONTENT)

Through the Content, the Company will provide learning content with a focus on
business skills. The Company will also provide a variety of useful learning
functions, including community and learning support functions.


ARTICLE 2 (DEFINITIONS)

Terms defined in the GP Terms of Use shall have the same meaning in the GLOBIS
Unlimited Terms of Use.


ARTICLE 3 (REGISTRATION)

Those who wish to use the Content shall agree to the GLOBIS Unlimited Terms of
Use and subsequently complete the registration for the Content by using the
method specified by the Company through the GLOBIS Portal. Upon registering, a
user contract for the Content in accordance with the GLOBIS Unlimited Terms of
Use will be established between the User and the Company; subsequently, the User
will be able to use the Content in the manner prescribed by the Company.


ARTICLE 4 (PROHIBITED MATTERS)

 1. When using the Content, Users shall not perform any of the following acts or
    any actions that the Company judges to fall under these acts:
    (1) Acts that infringe on the intellectual property rights, portrait rights,
    rights of privacy, honor or other rights of the Company, or other Users or
    third parties
    (2) Acts that use the Content beyond the usage mode planned for it
    (including, but not limited to, reproducing, transmitting, reprinting,
    modifying or any other equivalent)
    (3) Criminal acts or acts against public order and morals
    (4) Acts involving the transmission of harmful information to minors or
    obscene information
    (5) Acts for the purpose of seeking romantic companionship with unknown
    Users
    (6) Acts that violate the law or internal rules of the Company or those of
    any industry group to which the User belongs
    (7) Acts of transmitting information containing computer viruses and/or
    other harmful computer programs
    (8) Acts of transmitting data exceeding a certain data capacity defined by
    the Company through the Content
    (9) Acts that may interfere with the Company’s operations involving the
    Content
    (10) Acts of impersonating a third party, such as using the ID or password
    of another User, or letting a third party use, lend, transfer, change the
    name of, buy, sell, the User’s ID and password
    (11) Acts of downloading the Content via software or via a website provided
    by a third party
    (12) Other acts that the Company deems inappropriate


ARTICLE 5 (OWNERSHIP OF INTELLECTUAL PROPERTY RIGHTS)

 1. All copyrights and other intellectual property rights related to the Content
    belong to the Company or a third party that has granted rights to the
    Company. Regarding copyrights and other intellectual property rights
    belonging to the Company and third parties who have granted rights to the
    Company, completion of registration for the Content does not allow Users to
    conduct reproduction, screen presentation, public transmission,
    distribution, transfer, rental, translation, and/or adaption of the Content.
    Users shall not engage in any of these acts except as permitted by the
    Copyright Act.
 2. All copyrights related to Posted Information (including the rights specified
    under Articles 27 and 28 of the Copyright Act) shall be transferred to the
    Company at the same time the Posted Information was posted, and Users shall
    not make any claim regarding the Posted Information, including the
    exercising of moral rights of author. In addition, Quasi-Individual Users
    agree that the Company may provide the Posted Information to the Corporate
    User who has applied for the use of the Quasi-Individual User and any third
    party designated by the Corporate User.
 3. Users represent and warrant to the Company that they have the right and
    authority to post the Posted Information lawfully and that the Posted
    Information does not infringe on the rights of third parties.


ARTICLE 6 (MEASURES AGAINST NON-COMPLIANCE BY USERS)

 1. If the Company determines that a User has fallen under or possibly fallen
    under any of the following items, the Company may delete the Posted
    Information, suspend the use of all or part of the Content, deregister the
    registration, or terminate the user contract for the Content without prior
    notification to the User:
    (1) Violation of any provision of the GLOBIS Unlimited Terms of Use
    (2) When an act corresponding to any item of Article 4, paragraph 1, of the
    GLOBIS Unlimited Terms of Use is performed
    (3) Usage by a person whose registration for the Content has been
    deregistered or for whom the user contract for the Content has been
    terminated in the past
    (4) Death of the User
    (5) Application by a minor or other person who received a judgment requiring
    guardianship, curatorship, or assistance without the consent of legal
    representative, said guardian, curator or assistant
    (6) When there is no use of the Content for one year or more and there is no
    response to communications from the Company
    (7) Other cases for which the Company judges that the continuation of the
    registration is not appropriate
 2. If a User has fallen under any of the items prescribed in the preceding
    paragraph, the User will lose the benefit of terms without any notice
    regarding any debt owed to the Company, and such debts will be immediately
    payable in full at the User’s sole responsibility and on the User’s cost.
 3. The Company will not be liable for any damages caused to Users by actions
    taken under this Article. If a User violates the GLOBIS Unlimited Terms of
    Use, and the Company, another User, or a third party suffers damage as a
    result of such conduct, the User shall be responsible for the damage and
    must provide full compensation.


ARTICLE 7 (DEREGISTRATION AND TERMINATION BY USERS)

 1. Users may deregister their registration and terminate the user contract for
    the Content according to the method prescribed by the Company.
 2. Upon deregistration of the registration and termination of the user contract
    for the Content based on paragraph 1 of this Article, Users shall follow the
    precautions posted on the GLOBIS Portal.
 3. Handling of personal information or any other equivalent, upon
    deregistration of the registration and termination of the user contract for
    the Content based on paragraph 1 of this Article shall be in accordance with
    the provisions of Articles 12 and 13 of the GP Terms of Use.


ARTICLE 8 (INDEMNIFICATION AND DISCLAIMER OF WARRANTY)

 1. The Company does not warrant that the Content will conform to Users’
    specific purposes, has the product value, accuracy, and usefulness expected
    by Users, or that use of the Content conforms to the applicable laws and
    regulations or industry rules of each User, nor does it guarantee that the
    Content will not be defective.
 2. Although the Company has established numerous safety measures pertaining to
    the provision of the Content, the Company shall not be liable for any
    damages Users suffer because of suspension, discontinuation, termination,
    unavailability, or alteration of the Content, deregistration of the
    registration, nor for deletion or loss of Posted Information or other data.
 3. Should the Company be found legally liable for compensation for damages
    incurred by a User for some reason, the Company shall not be liable for
    compensation beyond the amount of the user fees of the Content paid by a
    User to the Company in the past 12 months. In addition, the Company shall
    not be liable for any damages arising from incidental damage, indirect
    damage, special damage, future damage, or lost profits.
 4. Upon using the Content, Users shall use their own judgment and be
    responsible for the way they conduct themselves in their behavior, actions,
    activities, postings, statements, delivery of messages or any other
    equivalent. The Company shall not be liable for any transactions,
    communications, disputes or any other equivalent, between a User and another
    User or a third party in connection with the Content.
 5. Users shall prepare devices such as personal computers and smartphones,
    Internet connections, software, and other facilities necessary to use the
    Content at their own expense; further, they assume responsibility for their
    use of the Content. Even if interruptions, slowdowns, failures, suspensions,
    unavailability, or lecture postponement or cancellation of the Content occur
    due to Users’ Internet connection, PC environment or other reason, the
    Company shall not be liable for any damages incurred from those incidents.


ARTICLE 9 (UNAVOIDABLE SUSPENSION OF SERVICE)

If the Company experiences any of the following situations, it may stop or
suspend some or all of the Content without notifying Users in advance; in this
case, the Company shall not be liable for any damage incurred to Users:
(1) Performance of the maintenance or inspection of Equipment, computers,
systems, or communication lines becomes necessary for providing the Content
(2) Equipment, computers, systems, and/or communication lines necessary for
providing the Content become unusable because of an interruption, malfunction,
accident or any other equivalent
(3) It is rendered difficult or impossible to provide the Content because of
fire, lightning, earthquake, wind, flood, blackout, and/or other natural
disaster
(4) It is rendered difficult or impossible to provide the Content because of
so-called “hacking”
(5) It is determined that the Company needs to suspend or stop providing the
Content for other unavoidable reasons


ARTICLE 10 (HANDLING OF PERSONAL INFORMATION)

The handling of personal information and Attribute Information is subject to the
provisions of Articles 12 and 13 of the GP Terms of Use.


ARTICLE 11 (OF THE CONTENT MODIFICATION)

The Company may modify the material contained in the Content or terminate the
provision of the Content for its own convenience. The Company will not be liable
for any damage to Users resulting from the modification or termination.


ARTICLE 12 (AMENDMENTS)

The Company may amend the provisions of the GLOBIS Unlimited Terms of Use if it
deems this action necessary. If the provisions of the GLOBIS Unlimited Terms of
Use are amended, the Company shall notify Users of the nature of the amendment
in accordance with the method defined by the Company. After notification, if a
User uses the Content or does not deregister its registration within the period
defined by the Company, the User is deemed to agree to the amendment made to the
GLOBIS Unlimited Terms of Use.


ARTICLE 13 (NOTICES)

Contact and notices from a User to the Company, such as inquiries regarding the
Content, as well as contact and notices from the Company to the User, such as
notices regarding changes in the GLOBIS Unlimited Terms of Use, shall be
conducted in the manner prescribed by the Company.


ARTICLE 14 (ASSIGNMENT)

A User shall not assign, transfer, set collateral, or conduct any other form of
disposal of their position under the GLOBIS Unlimited Terms of Use or the rights
and obligations based on the GLOBIS Unlimited Terms of Use to a third party.
When the business of providing the Content is transferred to another company,
the Company can transfer their position under the GLOBIS Unlimited Terms of Use,
rights and obligations based on the GLOBIS Unlimited Terms of Use, Registered
Information of the User and other information associated with the business to
the transferee; the User shall agree in advance to such a transfer. The term
“business transfer,” as set forth in this Article, shall include company split
and any other situation involving the transfer of business.


ARTICLE 15 (SUBCONTRACT)

Users expressly accept in advance that the Company may outsource the provision
of the Content in whole or in part to a third party subcontractor. In this case,
the Company may disclose personal information to the subcontractor on its own
responsibility after imposing a reasonable obligation to protect personal
information on the subcontractor.


ARTICLE 16 (EXCLUSION OF ANTISOCIAL FORCES)

1.The Company and Users mutually affirm that:
(1) before and during registration, they are not an organized crime group, an
organized crime group-affiliated company, a corporate extortionist, or any
entity equivalent thereto, or a member thereof (collectively, "Antisocial
Forces");
(2) before and during registration, their officers (employees who execute
operations, directors, executive officers, and persons equivalent thereto) or
employees are not Antisocial Forces;
(3) They do not allow Antisocial Forces to use their name; and,
(4) During registration, they do not perform, nor do they have a third party
perform, acts of using threatening speech or violence against another party or
acts of using fraudulent means or power to obstruct another party's business or
destroy its reputation.
2.If either pary is found to be in breach of the preceding paragraph while
registered for use, the other party may terminate the user contract for the
Content without any prior notice.
3.If the Company terminates the user contract for the Content in accordance with
the preceding paragraph, the Company may demand from the User an amount
equivalent to the user fees for the Content as a penalty; or, if the Company has
already received a portion of the user fees for the Content, the amount less the
amount received. The amount equivalent to the sum of the consumption tax and the
regional consumption tax on the user fees for the Content shall not be included.


ARTICLE 17 (SEVERABILITY)

Even if a part of the provisions of the GLOBIS Unlimited Terms of Use is invalid
or unenforceable, this does not affect the validity of the other provisions,
which shall remain in full force and effect.


ARTICLE 18 (GOVERNMENT LAW AND JURISDICTION)

 1. The GLOBIS Unlimited Terms of Use shall be governed by the laws of Japan.
 2. Any dispute in connection with the GLOBIS Unlimited Terms of Use and the
    Content shall be subject to the exclusive jurisdiction of the Tokyo District
    Court in the first instance.

--------------------------------------------------------------------------------


CHAPTER 2 SPECIAL PROVISIONS FOR PAID USERS

--------------------------------------------------------------------------------

This special provisions shall apply only to Individual Users who use paid
content ("Paid Content") and Quasi-Individual Users who spontaneously apply for
Paid Content not in accordance with the provisions of Chapter 3 (collectively
"Paid Users").


ARTICLE 1 (REGISTRATION FOR PAID CONTENT)

Users who wish to use the Paid Content shall complete the registration for the
Paid Content by using the method specified by the Company through the GLOBIS
Portal. Upon registering, a user contract forthe Paid Content in accordance with
the GLOBIS Unlimited Terms of Use will be established between the User and the
Company; subsequently, the User will be able to use the Paid Content in the
manner prescribed by the Company.


ARTICLE 2 (USER FEES)

 1. When a Paid User uses the Paid Content, the Paid User shall pay the user
    fees specified by the Company in a manner specified by the Company.
 2. The Company may revise the user fees due to modification in the Paid
    Content. The Company will notify Paid Users in advance of any revision in
    user fees in accordance with the method specified by the Company.
 3. Paid Users shall not receive a refund of any of the user fees already paid,
    regardless of any reason, including the case where a Paid User deregisters
    his/her registration in the middle of the usage period.
 4. In the case when a Paid User fails to pay the user fees by its due date, the
    Paid User shall pay the Company a late fee at the rate of 3% per year.


ARTICLE 3 (AUTOMATIC RENEWAL)

In the case where a usage period is set upon the registration of Paid Content,
the user contract for the Paid Content is automatically renewed under the same
conditions as before at the expiration of its usage period. If a Paid User does
not wish to automatically renew the user contract, the Paid User shall complete
the procedure to stop the automatic renewal by 23:59 on the expiration date of
the usage period in a manner prescribed by the Company, and Paid Users agrees to
this in advance. If once the user contract is automatically renewed, the Paid
User shall be obliged to pay the user fees for the renewed user contract.


ARTICLE 4 (TREATMENT UPON TERMINATION)

In the case when a Paid User completes the procedure to stop the automatic
renewal of the user contract for the Paid Content, the user contract for the
Paid Content shall be terminated on the expiration date of the usage period.
Provided, however, that the GLOBIS Unlimited Terms of Use shall continue to
apply, except for this special provisions for Paid Users, unless the Paid User
separately deregisters his/her registration and terminates the user contract for
the Content.


ARTICLE 5 (TREATMENT UPON CHANGE AND SUSPENSION)

Even if the Paid Content is modified or even if the use of the Paid Content is
suspended to Paid Users in accordance with Articles 6, 9, and 11 of Chapter 1,
in the case of modification, the same user fees as before shall apply even after
the modification and, in the case of suspension, Paid Users shall be charged for
a part of the user fees equivalent to the amount up to the month when the
suspension started. The Company shall not be liable for any loss or damage
suffered by Paid Users as a result of this modification or suspension.

--------------------------------------------------------------------------------


CHAPTER 3 SPECIAL AGREEMENT FOR CORPORATE USERS

--------------------------------------------------------------------------------

This special provisions shall apply only to Corporate Users.


ARTICLE 1 (REGISTRATION)

 1. Regardless of Article 3 of Chapter 1, Corporate Users shall apply for use of
    the Content by their Quasi-Individual Users using the GLOBIS Portal or in
    writing in the manner prescribed by the Company. However, if there are more
    than 501 Quasi-Individual Users involved in the application, Corporate Users
    shall apply in writing.
 2. In the case described in paragraph 1 of this Article, upon completion of
    registration, a user contract for the Content between the Company and the
    Corporate User (“Corporate Contract”) is deemed to be concluded in
    accordance with the GLOBIS Unlimited Terms of Use. Corporate Users shall
    have the duty to, subject to the method prescribed by the Company, have
    their Quasi-Individual Users agree to the GLOBIS Unlimited Terms of Use and
    comply with them. Only when a Quasi-Individual User individually agrees to
    the GLOBIS Unlimited Terms of Use, on the condition that the
    Quasi-Individual User belongs to the Corporate User, the Quasi-Individual
    User may use the Content within the scope of the Corporate Contract in
    accordance with Chapter 1 of the GLOBIS Unlimited Terms of Use (excluding
    Article 3).


ARTICLE 2 (CHANGES AND CANCELLATIONS OF AN APPLICATION)

1. Corporate Users may change or cancel applications based on the preceding
Article through the GLOBIS Portal up to two business days (excluding weekends,
public holidays, and specified holidays) before the start date of the relevant
Quasi-Individual Users’ use. No change or cancellation of the application can be
made after that time.
2. Regardless of paragraph 1 of this Article, when an application based on the
preceding Article is made in writing, Corporate Users may change or cancel the
application in writing up to 10 business days (excluding weekends, public
holidays, and specified holidays) before the start date of the relevant
Quasi-Individual Users’ use. No change or cancellation of the application can be
made after that time.
3. Regardless of paragraphs 1 and 2 of this Article, when an application under
the preceding Article is made in writing since there are more than 501
Quasi-Individual Users involved in the application, Corporate Users may change
or cancel the application in writing up to 6 business days (excluding weekends,
public holidays, and specified holidays)before the start date of the relevant
Quasi-Individual Users’ use. No change or cancellation of the application can be
made after that time.


ARTICLE 3 (USER FEES)

 1. Corporate Users shall pay the user fees specified by the Company in
    accordance with the methods specified by the Company. Transfer fees for this
    payment shall be borne by the Corporate User.
 2. Regardless of any reason (including the case when paragraph 2 of Article 4
    is applied), Corporate Users will not be able to receive any refunds for the
    paid user fees.
 3. In the case when a Corporate User fails to pay the user fees by its due
    date, the Corporate User shall pay the Company a late fee at the rate of 3%
    per year.


ARTICLE 4 (WITHDRAWAL OF QUASI-INDIVIDUAL USERS)

 1. When a Quasi-Individual User who has registered by a Corporate User becomes
    no longer belongs to the Corporate User due to resignation or any other
    reason, the Corporate User shall promptly inform the Company of that fact as
    well as the name and email address of the Quasi-Individual User.
 2. In the case set forth in the preceding paragraph, the Company may deregister
    the registration of the Quasi-Individual User.


SUPPLEMENTARY CLAUSES

Enacted November 19, 2019
Latest amendment April 1, 2022

GLOBIS ラーニング・マネジメント・システム / GLOBIS Learning Management System


序文

株式会社グロービス(以下「当社」といいます。)は、当社が提供するGLOBIS ラーニング・マネジメント・システム
(以下「本サービス」といい、第1条にて定義するものとします。)の利用について、以下のとおり会員利用規約(以下「GLMS利用規約」といいます。)を定めます。会員が本サービスを利用するためには、GLMS利用規約の全文をお読みいただき、そのすべてに同意していただく必要があります。


第1条(本サービス)

当社は、本サービスを通じ、当社が提供する研修の教材の提供、受講進捗の表示等を行います。


第2条(定義)

GP利用規約において定義がなされている用語は、GLMS利用規約においても、同一の意味を有するものとします。


第3条(規約適用の範囲)

GLMS利用規約は、本サービスの利用についてのみに適用され、当社が提供する研修については、当社が別途定める研修利用規約または研修委託基本契約書が適用されるものとします。GLMS利用規約と研修利用規約または研修委託基本契約書の内容が矛盾抵触する場合には、本サービスの利用については、本規約が優先するものとします。


第4条(利用登録)

 1. 法人会員は、当社が定める方法で、GLOBIS ポータルを通じ、準個人会員による本サービスの利用を申し込むものとします。
 2. 前項の場合、法人会員は、利用登録完了時に、当社との間でGLMS利用規約に従った本サービスの利用契約が成立し、法人会員は、当社の定める方法により、自らに所属する準個人会員をして、GLMS利用規約に同意させ、これを遵守させる義務を負うものとします。当該準個人会員は、GLMS利用規約に個別に同意した場合に限り、GLMS利用規約が適用され、当該準個人会員が当該法人に所属していることを条件に、本サービスを利用することができます。


第5条(禁止事項)

 1. 会員は、本サービスを利用するにあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為または該当すると当社が判断する行為を行わないものとします。
    (1)当社、他の会員または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
    (2) 本サービスを、本サービスが予定している利用形態を超えて利用(複製、送信、転載、改変などの行為を含むが、これに限られない。)する行為
    (3)犯罪行為に関連する行為または公序良俗に反する行為
    (4)猥褻な情報または青少年に有害な情報を送信する行為
    (5)面識のない異性との交際を目的とした行為
    (6)法令または当社もしくは会員が所属する業界団体の内部規則に違反する行為
    (7)コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報を送信する行為
    (8)当社が定める一定のデータ容量以上のデータを、本サービスを通じて送信する行為
    (9)当社による本サービスの運営を妨げるおそれのある行為
    (10)他の会員のIDまたはパスワードを利用するなど、第三者に成りすます行為、または、自己のIDおよびパスワードを第三者に利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等する行為
    (11)その他、当社が不適切と判断する行為


第6条(権利帰属等)

本サービスに関する著作権その他の知的財産権は全て当社または当社に権利を許諾した第三者に帰属し、本サービスの利用登録の完了は、当社および当社に権利を許諾した第三者に帰属する著作権その他の知的財産権につき、会員に対し、複製、上映、公衆送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳および翻案を許諾するものではなく、会員は、著作権法上認められる場合を除き、これらの行為をしてはならないものとします。


第7条(提出物データの消去)

当社は、 準個人会員が本サービスのレポート機能などを通じて提出した提出物のデータにつき、当該準個人会員が受講した研修の講義最終日から起算して
4ヶ月が経過したときは、これを消去できるものとします。


第8条(会員による違反行為等に対する措置)

 1. 当社は、会員が以下の各号のいずれかの事由に該当すると当社が判断する場合またはそのおそれがあると当社が判断する場合、当該会員への事前通知を行うことなく、本サービスの全部もしくは一部の利用を凍結し、利用登録を抹消し、または、本サービスの利用契約を解除することができます。
    (1)GLMS利用規約のいずれかの条項に違反した場合
    (2)第5条第1項各号に該当する行為を行った場合
    (3)過去に本サービスの利用登録を抹消されまたは本サービスの利用契約を解除された者である場合
    (4)死亡した場合
    (5)未成年、後見開始、保佐開始または補助開始の審判を受けた場合であって、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
    (6)1年以上本サービスの利用がなく、当社からの連絡に対して応答がない場合
    (7)その他当社が利用登録の継続が適当でないと判断した場合
 2. 前項各号のいずれかの事由に該当した場合、会員は、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務を支払わなければなりません。
 3. 当社は、本条に基づき当社が行った行為により会員に生じた損害について一切責任を負いません。GLMS利用規約に違反し、その行為によって、当社、他の会員または第三者が損害を被った場合、当該会員は、自己の責任と費用をもって、当該損害の一切を賠償しなければなりません。


第9条(会員による利用登録の抹消および利用契約の解約)

 1. 法人会員は、当社の定める方法により、本サービスの利用登録を抹消し、本サービスの利用契約を解約することができます。
 2. 前項に基づく利用登録の抹消および利用契約の解約にあたっては、会員は、GLOBIS ポータルに掲載している注意事項に従うものとします。
 3. 本条第1項に基づく利用登録の抹消および利用契約の解約にあたっての個人情報等の取扱いは、GP利用規約第12条及び第13条の規定に従うものとします。


第10条(保証の否認および免責)

 1. 当社は、本サービスが会員の特定の目的に適合すること、本サービスが会員の期待する商品価値、正確性および有用性を有すること、会員による本サービスの利用が会員に適用のある法令または業界団体の内部規則等に適合すること、ならびに、本サービスに不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。
 2. 当社は、本サービスの提供にあたり相当の安全策を講じるものの、本サービスの中断、停止、終了、利用不能もしくは変更、投稿情報その他のデータの削除もしくは消失、利用登録の抹消、または、その他本サービスに関して会員が被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。
 3. 会員は、本サービスにおいて、自らの判断と責任の下、言動、行動、活動、投稿、発言及び発信等を行うものとし、本サービスに関連して会員と他の会員または第三者との間で生じた取引、連絡および紛争等については、当社は一切責任を負わないものとします。
    4.会員は本サービスを利用するにあたり、自己の費用と責任で本サービスを利用するために必要となるパソコン、スマートフォンなどの端末、インターネット回線、ソフトウェアその他の設備を用意するものとします。会員のインターネット回線の状況、パソコン環境、その他予期せぬ理由により、コンテンツの中断、速度低下、障害、停止若しくは利用不能、または授業の開催延期、中止などの事態などが発生した場合も、これによって会員に生じた損害について当社は一切責任を負いません。


第11条(やむを得ない場合の停止等)

当社は、以下のいずれかに該当する場合、会員に事前に通知することなく、本サービスの一部または全部の停止または中断をすることができるものとし、この場合、当社は、会員に生じた損害について、一切の責任を負いません。
(1)本サービスの提供に必要な装置、コンピュータ、システムまたは通信回線等の保守または点検を行う場合
(2)本サービスの提供に必要な装置、コンピュータ、システムまたは通信回線等が不通、不良および事故等により使用不能となった場合
(3)火災、落雷、地震、風水害,停電およびその他の天災地変に起因してサービス提供が困難な場合
(4)いわゆるハッカー等の介入によりサービス提供が困難な場合
(5)その他、やむを得ない事由により、当社が停止または中断の必要があると判断した場合


第12条(個人情報等の取扱)

個人情報及び属性情報等の取扱いは、GP利用規約第12条及び第13条の定めに従うものとする。


第13条(本サービスの内容の変更)

当社は、当社の都合により、本サービスの内容を変更することがあり、当社は、当該変更により会員に生じる損害には一切責任を負いません。


第14条(GLMS利用規約の変更)

当社は、当社が必要と判断する場合、GLMS利用規約の内容を変更できるものとします。当社は、GLMS利用規約の内容を変更した場合には、会員に当該変更内容を当社の定める方法により通知するものとし、通知後、会員が本サービスを利用した場合または当社の定める期間内に利用登録の抹消をしなかった場合には、会員は、規約の変更に同意したものとみなします。


第15条(通知)

本サービスに関する問い合わせその他会員から当社に対する連絡または通知、および本利用規約の変更に関する通知その他当社から会員に対する連絡または通知は、当社の定める方法で行うものとします。


第16条(権利義務の譲渡禁止)

会員は、GLMS利用規約上の地位またはGLMS利用規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。当社は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴いGLMS利用規約上の地位、GLMS利用規約に基づく権利および義務並びに会員の登録事項その他の情報を当該事業譲渡の譲り受け人に譲渡することができるものとし、会員は、かかる譲渡につきあらかじめ同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。


第17条 (業務委託)

当社は、本サービスの提供等にあたり、その全部または一部について、当社と契約する第三者に業務委託する場合があり、会員はこれを予め承諾するものとします。


第18条(分離可能性)

GLMS利用規約の一部の条項が無効とされた場合も、他の条項の効力には影響せず、他の規定は有効に存続するものとします。


第19条(準拠法および合意管轄)

 1. GLMS利用規約の準拠法は日本法とします。
 2. GLMS利用規約または本サービスに関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


第20条(準個人会員の退社等)

法人会員は、自らが利用登録を行った準個人会員が退社等して自らに所属しなくなった場合、当社に対し、その旨並びに当該準個人会員の氏名及びメールアドレスを通知の上、当該準個人会員分の利用登録の抹消を求めることができるものとします。


付則

本規約は、2019年4月1日より効力を発します。
2022年4月1日改訂・適用


PREAMBLE

GLOBIS Corporation (hereinafter referred to as the “Company”) has established
the following terms of use (hereinafter referred to as the “Terms”) in relation
to the use of the GLOBIS Learning Management System provided by the Company
(hereinafter referred to as the “Service,” and defined in Article 1). The User
must read the full Terms and consent to the Terms in their entirety prior to
using the Service.


ARTICLE 1. THE SERVICE

The Company undertakes the provision of training material, and the display of
course progress, through the Service.


ARTICLE 2. DEFINITIONS

Terms defined in the GP Terms of Use shall have the same meaning when used in
the Terms.


ARTICLE 3. SCOPE OF APPLICATION OF THESE TERMS

The Terms are to be applied only in relation to use of the Service; the
Corporate Training Terms of Use and Basic Training Outsourcing Contract,
separately established by the Company, shall apply in relation to training
provided by the Company. In the event that the provisions of these Terms
conflict with provisions of the Training Terms of Use or of the Basic Training
Outsourcing Contract, the provisions of these Terms shall take precedence in
relation to use of the Service.


ARTICLE 4. REGISTRATION FOR USE

 1. Corporate Users must apply for use of the Service by Associated Individual
    Users through the GLOBIS Portal in the manner prescribed by the Company.
 2. Where Article 4.1 applies, and a Corporate User has completed registration
    for use, a contract for the use of the Service will be formed between that
    Corporate User and the Company in accordance with the Terms, and that
    Corporate User shall be obliged to ensure that Associated Individual Users
    belonging to that Corporate User consent to and comply with these Terms.


ARTICLE 5. PROHIBITED ACTIVITIES

 1. In using the Service, Users shall not carry out any act corresponding to the
    following items, or any act deemed by the Company to correspond to the
    following items:
    (1) Acts that violate or adversely affect the intellectual property rights,
    right to use one’s likeness, privacy rights, reputation, or other rights or
    benefits of the Company, other Users, or third parties;
    (2) Acts that involve use of the Service beyond the manner of use planned
    for the Service (including, but not limited to, duplication, transmission to
    a third party, reproduction, or modification);
    (3) Criminal acts or acts contrary to public order and decency;
    (4) Acts involving the transmission of obscene material, or material harmful
    to young people;
    (5) Acts seeking companionship with unacquainted persons of the opposite
    sex;
    (6) Acts that violate laws or ordinances, or that violate internal rules of
    industry bodies to which the Company or the User belongs;
    (7) Acts involving the transmission of material, including computer viruses
    or other harmful computer programs;
    (8) Acts involving the transmission of data through the Service exceeding
    the data capacity determined by the Company;
    (9) Acts that interfere with the management of the Service by the Company;
    (10) Acts involving the impersonation of a third party, including using
    another User’s ID or password; permitting a third party to use one’s own ID
    and password; lending, transferring, or selling one’s own account
    information to a third party; or changing the name associated with one’s
    account to that of a third party; or
    (11) Other acts that the Company deems inappropriate.


ARTICLE 6. ATTRIBUTION OF RIGHTS

Copyrights and other intellectual property rights relating to the Service belong
in their entirety to the Company or to third parties who have licensed them to
the Company. The completion of registration for use of the Service does not
amount to the granting of license to the User to carry out any reproduction,
screening, public transmission, distribution, assignment, lending, translation,
or adaptation in relation to such copyrights or other intellectual property
rights belonging to the Company or to third parties who have licensed them to
the Company. Users shall not carry out any of these acts, except as permitted by
the Japanese Copyright Act.


ARTICLE 7. DELETION OF SUBMITTED DATA

The Company may delete data submitted by an Associated Individual User through
the Service’s report function or the like, where four months have passed since
the final day of any part of the training undertaken by the Associated
Individual User in question.


ARTICLE 8. MEASURES FOLLOWING VIOLATION BY A USER

 1. If the Company determines that any of the following causes apply, or may
    apply, in respect to a User, the Company may, without prior notice to the
    User in question, suspend the Service in full or part, cancel the
    registration for use, or cancel the contract for the use of the Service:
    (1) Where a User has violated any of the provisions of these Terms;
    (2) Where a User has carried out an act corresponding to any of the items
    listed in Article 5.1;
    (3) Where a User is a person in relation to whom a registration for use of
    the Service has been canceled, or a contract for use of the Service has been
    canceled;
    (4) Where the User is deceased;
    (5) Where a User is a minor, or has received a judgment to be subject to an
    adult wardship, a curatorship, or a limited guardianship, where consent has
    not been obtained from a legal representative, guardian, curator, or limited
    guardian;
    (6) Where a User has not used the Service, or responded to contact from the
    Company, for a period of one year or longer; or
    (7) Other cases where the Company has determined that it is not appropriate
    for the registration for use to continue.
 2. If any of the above causes have become applicable in respect of a User, all
    obligations owed by the User to the Company shall be accelerated and become
    immediately due and payable.
 3. The Company shall not be liable for any damages incurred by a User due to
    acts taken by the Company on the basis of this Article. In the event that a
    User violates the provisions of these Terms, and as a result of that act,
    the Company, another User, or a third party suffers damages, the User in
    question shall be liable, and must compensate the full amount of such
    damages at the User's own expense.


ARTICLE 9. CANCELLATION OF REGISTRATION FOR USE, AND CANCELLATION OF THE
CONTRACT FOR USE, BY THE USER

 1. Corporate Users may cancel registration for use of the Service, or cancel a
    contract for the use of the Service, by the method prescribed by the
    Company.
 2. A User shall follow the notes provided on the GLOBIS Portal when canceling
    registration or a contract for use on the basis of the previous paragraph.
 3. When a User cancels registration for use, or cancels a contract for use on
    the basis of Article 9.1, Personal Information shall be handled in
    accordance with Articles 12 and 13 of the GP Terms of Use.


ARTICLE 10. DISCLAIMERS OF WARRANTY

 1. The Company makes no warranty as to the following: that the Service is
    appropriate for the particular objectives of a User; that the Service has
    the product value, accuracy, or utility expected by a User; that use of the
    Service complies with laws and ordinances, or industry body internal rules
    applicable to a User; or that there is no defect in the Service.
 2. Although the Company takes considerable safeguard measures to ensure the
    provision of the Service, the Company shall not be liable to pay any
    compensation in respect of damages suffered by a User due to any suspension,
    cessation, or termination of the Service, inability to use the Service,
    changes to the Service, deletion of posted information, cancellation of
    registration for use, or any other matter relating to the Service.
 3. A User’s speech, behavior, acts, posts, remarks, and transmissions on the
    Service shall be on the basis of the User’s own judgment and are that User’s
    own liability; the Company shall not bear any liability in relation to any
    transactions, communications, or disputes arising between a User and another
    User or a third party in connection to the Service.
 4. When using the Service, a User shall be responsible for providing, at that
    User’s own expense, the terminals (such as personal computers or
    smartphones), internet connection, software, and other equipment as may be
    necessary for use of the Service. The Company shall bear no liability in
    relation to damages arising to a User due to issues such as the following:
    internet connectivity, personal computing environment, or other unforeseen
    circumstances outside of the Company’s control; the suspension, slowdown,
    malfunction, or cessation of content, inability to use content; or the
    postponement or cancellation of classes.


ARTICLE 11. CESSATION OF THE SERVICE IN UNAVOIDABLE CIRCUMSTANCES

The Company shall be entitled to cease or suspend the Service in part or in
full, without prior notice to Users, where any of the following circumstances
apply, and the Company shall bear no liability in relation to damages arising to
a User in such circumstances:
(1) Where the Company is conducting maintenance or inspection of equipment,
computers, systems, or communication lines necessary for the provision of the
Service;
(2) Where equipment, computers, systems, or communication lines necessary for
the provision of the Service have become unstable due to interruption,
malfunction, accident, or the like;
(3) Where provision of the Service has become difficult as a result of fire,
lightning, earthquake, wind or flood damage, blackout, or other natural
disaster;
(4) Where provision of the Service has become difficult as a result of
intervention by so-called “hackers,” or the like; or
(5) Other circumstances in which the Company determines that it is necessary to
cease or suspend provision of the Service for unavoidable reasons.


ARTICLE 12. HANDLING OF PERSONAL INFORMATION

Personal Information shall be handled in accordance with Articles 12 and 13 of
the GP Terms of Use.


ARTICLE 13. CHANGES TO THE CONTENT OF THE SERVICE

The Company may change the content of the Service at its discretion and shall
bear no liability in relation to damages that a User may incur in connection to
such changes.


ARTICLE 14. CHANGES TO THESE TERMS

The Company may make changes to these Terms as deemed necessary by the Company.
In the event that the Company makes changes to these Terms, it will notify Users
of those changes in the manner prescribed by the Company. If a User continues to
use the Service after such notification, or if a User does not cancel
registration to use the Service within a period prescribed by the Company after
such notification, this shall constitute consent by that User to the amended
terms.


ARTICLE 15. NOTICES

Inquiries relating to the Service, other communications or notices from a User,
notices relating to changes to these Terms, or other communications or notices
from the Company shall be made in the manner prescribed by the Company.


ARTICLE 16. PROHIBITION ON ASSIGNMENT OF RIGHTS AND OBLIGATIONS

Users may not assign, transfer, or use their status under these Terms, or their
rights and obligations under these Terms, as collateral or in any other form for
a third party. If the Company transfers the business of the Service to another
company, the Company may transfer its status under these Terms, its rights and
obligations under these Terms, and registrations and other information to that
assignee. Users shall consent in advance to such assignment. Reference to
transfer of business in this Article shall include cases where the Company is
divided, or other such transfers of business.


ARTICLE 17. OUTSOURCING OF BUSINESS

The Company may outsource the entirety or part of the provision of the Service
to third parties that it contracts with, and Users shall consent in advance to
such outsourcing.


ARTICLE 18. SEVERABILITY

In the event that any of the Articles in these Terms are held to be invalid,
such invalidity shall not in any way affect the continuing validity of other
provisions.


ARTICLE 19. GOVERNING LAW AND JURISDICTION

 1. These Terms shall be governed by Japanese Law.
 2. Any dispute arising in connection with these Terms shall be subject to the
    exclusive jurisdiction of the Tokyo District Court in the first instance.


ARTICLE 20. RESIGNATION, ETC., OF ASSOCIATED INDIVIDUAL USERS

 1. Where a Corporate User has carried out registration for use in relation to
    an Associated Individual User, and that Associated Individual User resigns
    or for some other reason no longer belongs to that Corporate User, then that
    Corporate User shall promptly notify the Company of that fact, and of the
    name and email address of the Associated Individual User in question.
 2. Where the previous paragraph applies, the Company may cancel the
    registration of the Associated Individual User in question.


SUPPLEMENTARY PROVISION

These Terms are effective as of April 1, 2019.
Latest amendment April 1, 2022

研修利用規約


第1条(趣旨)

この規約は、利用者(以下甲という)が株式会社グロービス(以下乙という)の提供する研修に関する業務(以下「個別業務」という)を利用するにあたって、遵守すべき事項を定めたものである。


第2条(目的)

甲は、本規約に基づき甲乙間で締結される個々の取引契約(以下「個別契約」という)の定めにより、個別業務を乙に委託し、乙はこれを受託する。甲及び乙は、信義誠実の原則に則り、相互の信頼関係を維持し、誠意をもって個別業務を履行するものとする。


第3条(位置づけ、適用)

本規約は、甲乙間の研修委託に関する基本的事項を定めたものであり、個別契約のすべてに適用されるものとする。ただし、甲及び乙が、個別契約において本規約の一部の適用を排除し、又は本規約と異なる事項を定めたときは、本規約の定めにかかわらず当該個別契約の定めを優先して適用する。


第4条(個別契約の成立要件)

個別契約は、内容を特定された研修業務について、実施期間、実施内容、委託料、などを明記した個別契約に関する発注書(以下「個別業務委託発注書」という)を甲が乙に提出し、個別業務委託発注書に対する請書を乙が甲に提出することにより成立するものとする。


第5条(研修内容等の変更・日程変更・中止)

 1. 甲は必要がある場合には、研修内容、日程、人数の変更ならびに研修の中止の申出ができる。この場合、乙は甲に次の各号に従って、研修内容、日程、人数の変更ならびに研修の中止の対象となる個別業務ごとにその契約金額の一部(第4号に該当する場合は全額)を請求できるものとする。なお、本条中、日程の変更には同日中の時間の変更を含むものとし、人数の変更はクラス定員超過分の減少のみ対象とするものとする。
    (1)申出を行なった日が当該個別業務開始日の40日前から21日前まで
     - 未履行分にかかる当該個別業務契約金額の30%
    (2)申出を行なった日が当該個別業務開始日の20日前から14日前まで
     - 未履行分にかかる当該個別業務契約金額の40%
    (3)申出を行なった日が当該個別業務開始日の13日前から7日前まで
     - 未履行分にかかる当該個別業務契約金額の50%
    (4) 申出を行なった日が当該個別業務開始日の6日前以降
     - 未履行分にかかる当該個別業務契約金額の全額
 2. 第1項の規定により個別業務を中止した場合においても、既に実施された個別業務については、甲はその個別業務契約金額の全額を乙に支払うものとする。
 3. 個別業務の実施日とは、講師が講義を行う日を指すものとする。


第6条(学習支援システム利用期間)

 1. 個別業務にかかる学習支援システムの利用期間は、個別業務開始日の1ヶ月前(以下「学習支援システム利用開始日」という)から個別業務終了日の1
    ヶ月後までとする。
 2. 個別業務開始日とは、講師による講義が実施される最初の日を指し、個別業務終了日とは、講師による講義が実施される最終日を指すものとする。


第7条(無償延伸)

甲又は乙は、天災その他自己の責に帰すことのできない事由により、個別契約に定められた実施時期に個別業務を実施することができない場合は、相手方に対して遅滞なくその理由を付して無償で当該個別業務の実施時期の延期を求めることができる。


第8条(講師)

乙は、甲が個別契約に定める内容に基づいて講師を選定し、派遣もしくは遠隔地より講義を実施する。


第9条(契約金額の支払)

 1. 甲は、乙が個別契約に定める内容に基づいて契約金額の支払いを行う。
 2. 前項の支払は、乙の指定する金融機関の口座に振り込み支払うものとし、振込手数料は甲の負担とする。


第10条(支払遅延損害金)

甲の責に帰すべき事由により、契約に基づく請求金額が前条の規定による支払期限までに支払われなかった場合は、乙は、甲に対して支払期限到来の日の翌日から支払完了日までの日数に応じ、支払遅延金額に対し、年3%の割合で計算した金額を遅延損害金として請求することができる。ただし、天災その他やむを得ない事由により支払期限までに支払をしない場合はこの限りではない。


第11条(契約の解除)

 1. 甲又は乙は、次の各号のいずれか一つに該当するときは、相手方に対して相当の期間を定めてその履行を催告し、その期間内に履行されないときは個別契約の全部又は一部を解除することができる。
    (1)相手方が債務の一部でも履行を遅滞したとき。
    (2) 前号の他、相手方が本規約を含む個別契約に違反したとき。
 2. 甲又は乙は、次の各号のいずれか一つに該当するときは、相手方に対して何等の催告も要せずに直ちに個別契約の全部又は一部を解除することができる。
    (1)相手方の責に帰すべき事由により個別契約を履行する見込みがないと認められる合理的事由があるとき。
    (2) 相手方が、手形交換所の取引停止処分を受けたとき。
    (3) 相手方が、財産上の信用にかかわる差押え、仮差押え、仮処分を受け、又は競売、強制執行、滞納処分等を受けたとき。
    (4) 相手方につき、破産、民事再生、会社更生、又はこれらに類する倒産手続の開始の申立があったとき。
    (5) 相手方が、営業の中止、又は清算手続に入ったとき。
 3. 本条第1項又は前項の規定に基づき、甲又は乙が、相手方の責に帰すべき事由により個別契約を解除した場合は、これによって被った損害の賠償を相手方に請求することができる。
 4. 甲又は乙は、本条第1項又は2項の規定により契約を解除した場合には、既に終了した個別業務分の債務の履行をただちに請求することができる。
 5. 甲又は乙は、相手方がその責に帰すことのできない事由により個別契約の全部又は一部の解除を申し出たときは、これに応じるものとし、この場合、相手方に対する損害賠償の請求等は行わないものとする。


第12条(機密情報の守秘)

1.
(1)「機密情報」とは,甲が乙に対して開示した情報のうち,「機密情報」として指定したものをいう。ただし,甲は,口頭で機密情報として開示したものについては,乙に対し,当該開示後30
日以内に当該情報を明示した書面を送付するものとする。
(2)「機密情報」として指定された情報のうち、次のいずれかに該当するものについては、本規約の規定は適用しない。
①甲からの開示前に乙が既に保有していた情報。
②開示の前後を問わず、乙が第三者から正当に入手した情報。
③開示の前後を問わず、乙の責によらないで公知となった情報。
2.
乙は、甲の機密情報について、個別業務の目的以外の使用は行わないものとし、かつ、第三者に開示・漏洩してはならない。また、乙は契約終了後といえども甲の事前の書面による承諾を得ない限り、その機密情報を保持しなければならない。
3. 乙は、個別業務終了後又は甲から要請がある場合は、機密情報を直ちに甲に返却するか、甲の指示に従い消去、廃棄等を行うものとする。
4. 乙は、本条の規定する守秘義務を乙が派遣もしくは遠隔地より講義を実施する講師にも課すものとする。
5. 本条の規定に違反して乙又は乙が派遣もしくは遠隔地より講義を実施する講師が甲の事業に損害を与えた場合は、乙の費用と責任において当該損害を賠償するものとする。


第13条(個人情報保護)

 1. 本契約において個人情報とは、甲に所属する個人(受講者・受験者など)に関する情報であり、甲に所属する個人が本サービスの利用申込時もしくは利用時に乙に蓄積された、氏名、電子メールアドレスの情報等、当該個人を識別できるものをいう。
 2. 甲より預託された個人情報を乙が取り扱うにあたっての利用目的、共同利用の範囲、安全管理、開示・訂正・利用停止等については、乙が別途定めるプライバシーポリシーに準ずる。
 3. 乙は、事前に書面による甲の同意を得ないで、預託された個人情報を第三者に開示及び漏洩してはならない。但し、本件業務遂行に必要な範囲で業務の一部を第三者(以下「再委託先」という)に委託することができる。その場合、乙は本条に定めるものと同等の義務を再委託先に課した上で、乙の責任において再委託先に対し個人情報を開示することができる。この場合、乙は再委託先との間で個人情報に関して本契約に準じる契約を締結するものとする。
 4. 乙が本条の規定に違反し、預託された個人情報が漏洩され、甲又は第三者に損害が発生した場合は、乙は甲又は第三者に対してその損害を賠償する責を負う。


第14条(知的財産保護)

 1. 甲及び乙は、個別業務に使用する目的で相手方より提供を受けた著作物等の知的財産について個別業務のみに使用を許諾されるものとし、相手方による事前の書面の許諾を得ることなく、他の目的で使用、複製、転写、録画、録音又は頒布することはできないものとする。甲は、欠席者対応のためであっても、乙の事前の書面の許諾を得ることなく、録画、録音等することはできない。
 2. 甲及び乙は、相手方からデータファイル形式により知的財産を受領している場合においては、当該個別業務終了後、受領した相手方の知的財産に関するデータを速やかに消去するものとする。但し、乙が甲に研修の講義内容をデータファイル形式で提供した場合、当該データについてはこの限りではない。
 3. 甲は、乙が提供した研修の映像・音声や研修に参加するためのインターネットURLを研修受講が許可された受講者以外に共有することはできないものとする。
 4. 甲又は乙が、前各項の規定に違反して相手方に損害を与えた場合は、自らの費用と責任において相手方が被った直接かつ通常の当該損害を賠償するものとする。


第15条(ユーザID、パスワード、インターネットURL 等の管理)

 1. 甲は、サービスの利用にあたり乙が発行するユーザID・パスワード及びインターネットURL
    の利用ならびに管理について責任を持ち、甲に所属する受講者はいかなる第三者にもこれらを開示・共有できないものとする。またいかなる理由であれ、これらが第三者に利用されたことにより甲に生じた損害については、乙は一切責任を負わないものとする。
 2. 甲は、ユーザID 及びパスワードを忘れた場合や盗用された場合は、速やかに乙に連絡し、乙の指示を受けるものとする。


第16条(反社会的勢力の排除)

 1. 甲及び乙は、それぞれ相手方に対し、次の各号の事項を確約する。
    (1)取引開始前又は取引継続期間内において、自らが、暴力団、暴力団関係企業、総会屋若しくはこれらに準ずる者又はその構成員(以下総称して「反社会的勢力」という)ではないこと。
    (2)取引開始前又は取引継続期間内において、自らの役員(業務を執行する社員、取締役、執行役又はこれらに準ずる者をいう)又は社員が反社会的勢力ではないこと。
    (3)反社会的勢力に自己の名義を利用させ、個別契約を締結するものでないこと。
    (4)取引継続期間内に、自ら又は第三者を利用して、次の行為をしないこと。
     ア 相手方に対する脅迫的な言動又は暴力を用いる行為
     イ 偽計又は威力を用いて相手方の業務を妨害し、又は信用を毀損する行為
 2. 甲又は乙の一方について、この個別契約の有効期間内に、次のいずれかに該当した場合には、その相手方は、何らの催告を要せずして、契約を解除することができる。
    ア 前項(1)又は(2)の確約に反することが判明した場合
    イ 前項(3)の確約に反し契約をしたことが判明した場合
    ウ 前項(4)の確約に反する行為をした場合
 3. 乙が前項の規定によりこの個別契約を解除したときは、乙は、甲に対して、約定報酬額に相当する金額(既に約定報酬の一部を受領している場合は、その額を除いた額。なお、個別業務に係る消費税額及び地方消費税額の合計額に相当する額を除く。)を違約金として請求することができる。


第17条(学習環境の整備)

 1. インターネット環境やソフトウェア、ヘッドセットなど、研修受講に必要となるインフラは、甲が整備するものとする。
 2. インターネット・アクセスプロバイダーその他電気通信事業者の事故、施設管理上の必要に起因して発生したブロードバンドの利用、及び講義への参加に関する一切のトラブル等に関して、乙は一切の補償を行わない
 3. 甲が整備したインフラに起因するノイズ等のトラブルにより、他の受講者の受講環境を大きく損なう場合には、担当講師の判断により、受講環境が改善するまでの間、当該受講者の研修参加を差し止めることができる。


第18条(サービスの中断)

 1. 乙は、次に掲げる事由のあるときは、サービスの提供を中断することができる。
    (1)乙又は再委託者等の設置又は利用するシステムの保守又は工事のためやむをえない場合
    (2)乙又は再委託者等が設置又は利用するシステムに障害・作動不良等が発生した場合
 2. 乙は、前項の規定によりサービスの提供を中断するときは、あらかじめその旨を甲に所属する受講者に通知する。但し、緊急かつやむを得ない場合はこの限りではない。


第19条(権利義務の譲渡)

甲及び乙は、本規約によって生ずる権利又は義務を相手方の事前の書面による承諾を得ないで、第三者に譲渡又は承継させてはならない。


第20条(存続規定)

本規約の第12条、第13条、第14条は、個別契約終了後も有効に存続するものとする。


第21条(準拠法及び管轄)

 1. 本規約の準拠法は日本法とする。
 2. 本規約及び個別契約に関して甲乙間に紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。


第22条(規約の変更)

本規約の内容は予告無く変更されることがあり、変更された場合はその時点で新規約が適用されることとする。


第23条(分離可能性)

本規約の一部の条項が無効とされた場合も、他の条項の効力には影響せず、他の規定は有効に存続するものとする。


附 則

2018年6月1日施行
2021年11月24日改訂・適用

English
 * 日本語
 * English


FOR INDIVIDUALS

 * MBA Program (English / Japanese )

 * Management School (Japanese)
 * Executive School (Japanese)


FOR BUSINESS

 * On-site Training (Japanese)
 * On-campus Training (Japanese)
 * Online Training (Japanese)
 * Assessment Services (Japanese)


PUBLICATIONS

 * Print publications (Japanese) / Electronic publications (Japanese)
 * globis_insights


VENTURE CAPITAL

 * GLOBIS Capital Partners
 * Accelerator Program (Japanese)

 * G1 SUMMIT
 * KIBOW

 * Corporate Profile
 * Terms of Service
 * Privacy Policy
 * System Requirements
 * Frequently Asked Questions
 * Contact Us
 * Specific Commercial Transaction Act

©GLOBIS All Right Reserved.