luckybancho.ldblog.jp Open in urlscan Pro
147.92.146.242  Public Scan

Submitted URL: http://luckybancho.ldblog.jp/
Effective URL: https://luckybancho.ldblog.jp/
Submission: On June 06 via api from US — Scanned from JP

Form analysis 1 forms found in the DOM

GET https://luckybancho.ldblog.jp/search

<form action="https://luckybancho.ldblog.jp/search" method="GET" style="padding:0;margin:0px;">
  <input type="TEXT" name="q" class="sf">
  <input type="SUBMIT" value="検索" class="sfbtn">
</form>

Text Content

FF14:新生エオルゼアブログを書く6月6日話題の記事

 * 1. 1
   2. 2
   3. 3
   4. 4
   5. 5...
 * 次のページ
 * >>|


FF14のワールドとデータセンターの歴史【随時更新】

投稿日時 |2024, 5, 201:49
カテゴリFF14の歴史
FF14のワールドは2022年1月15日現在いくつあるかご存じだろうか
日本DCが32,北米DCが24,欧州DCが12。計68ワールドだ。


2021年のデジタルファンフェスでオセアニアデータセンターの新設が発表された。
その実施日が2022年1月25日と発表され、同時に既存の日本、北米、欧州データセンターの拡張予定について発表された。
その中で日本データセンターへの論理データセンターの新設とワールドリグループが発表された。


2010年のサービス開始からここに至るまで、FF14のワールド・データセンターの変遷はユーザーコミュニティに様々な影響を及ぼしてきた。FF14にはワールドの統合、リグループによるプレイヤーコミュニティの分断や融合を経験してきた人と、そういう体験をしてこなかった人が居る。なにか議論が起こった時にその体験の差を少しでも埋めることに役立てば、とワールドやデータセンターの変遷をまとめておこうと思う。
本件のオリジナルは2021年7月4日にLodestoneの日記に書いた「FF14のワールドとデータセンターの歴史」である。
文字数制限が来て新しいトピックが来ても追記できなくなったのでブログの方に移設した。
こちらで新たしいトピックは随時フォローしていくつもりだ。


■用語の整理
【ワールド】
FF14は「MMORPG(大規模多人数同時参加型オンラインRPG)」というジャンルに分類されるゲームである。その多人数が同じ世界を共有する単位がワールド。
プレイヤー的にはFF14の全プレイヤーが同じワールドで遊べるのが理想だ。FF14のプレイヤーならこの仮想世界のどこかで繋がっている…。アニメや漫画、小説などで語られるオンラインゲームの世界はそんな感じだが、実際にはサーバー性能や物理的な距離による回線の遅延などで快適なプレイ環境を提供するために1ワールドの収容人数を定めて、それがプレイヤーコミュニティの単位として扱われる。プレイヤー数の増化にはワールドの追加という手段で対応する。


このコミュニティ単位はプレイヤー同士の会話では"サーバー"と呼ばれることが多い。他のゲームではサーバーと呼ばれることが多いためだ。厳密には1ワールドのサービスは複数のサーバーマシンで構成されているし、ゲームの処理もPCやPS4などにインストールして動作するクライアント側の処理とサーバー側での処理が分かれている等、技術用語としての"サーバー"とコミュニティ単位の呼称としての"サーバー"は異なる。


FF14の公式なテキストにおいて、ワールドのことを指して"サーバー"と呼称したことは私の記憶の中では無い。あくまでプレイヤー間の非公式な用語である。サーバーのスラングとしての「鯖」も同様。自分はゲーム内の会話は別にして、Lodestone国勢調査やこうした文書ではワールドを指して"サーバー"と呼ばないように心がけている。




【物理データセンター】
FF14のサービスを提供しているサーバー群を収容する建物または単位。
現在は日本、北米、欧州、オセアニアの4つ。
プレイヤーにとって、物理的に距離のある地域にある物理データセンターにあるサーバーに接続することは回線の遅延の原因となりプレイフィールに影響する。なのでグローバルにサービスを提供するのであれば各地に物理データセンターがあることが望ましい。
ただ、物理データセンターの運営には人もコストもかかるのでそれなりの規模のプレイヤー数が期待できる地域でないと設置は難しいだろう。


旧FF14の開始当初は日本データセンターだけだったが、新生にあたり北米/欧州データセンターが追加。
2013年12月のパッチ2.1で正式追加された論理データセンターで欧州推奨のChaosが作られたが、地域的には北米の東海岸にあるモントリオールにあり、実際に欧州地域に物理データセンターが追加されたのは2019年4月。
北米データセンターは後に西海岸のカルフォルニアに移設された。
2022年1月にオセアニアデータセンターが追加された。所属のワールドは全て新規追加である。

【論理データセンター】
コンテンツなどのマッチング単位として複数のワールドをまとめたもの。
当初は(マッチングの)グループと呼ばれていたが、2.1から"データセンター"に呼称を変更。


※技術用語としてのデータセンターは物理データセンターを指すが、運営がマッチンググループの"呼称"としてデータセンターを選んだのは個人的には説明がややこしくなるので歓迎しなかった。
技術的な正確さより一般的なイメージに呼称を寄せるのは非公式だけでなく公式もやっているということだ。


ワールドを跨いでプレイヤーが出会うのは当初はコンテンツファインダーでの自動マッチングだけだったが、2017年1月のクロスワールドパーティ募集が追加され、2019年4月のワールド間テレポでプレイヤーは同じ論理データセンター内のワールドを自由に行き来できるようなった。
そして、2022年7月に論理データセンター間を行き来できるデータセンタートラベルが実装され、物理データセンター内でのコミュニティの壁はほぼホームワールド/データセンターとアウェイの利便性の差くらいになった。
続きを読む
 * luckybancho
 * 
 * 




【LODESTONE国勢調査】ワールド別統計更新!(2024/3/31)

投稿日時 |2024, 3, 3117:44
カテゴリLodestone国勢調査
次期拡張パックの黄金のレガシーのリリース日が7/2と発表された。アーリーアクセスは6/28日から。
アーリーアクセスに参加するには予約した際に発行されるシリアルコードが必要だ。

またXbox
X|S版のサービスも3/21より開始された。日本ではXboxユーザーはまだ少ないが海外では大きなシェアがあり、新たなプレイヤー層の獲得が期待される。

来る4/2にはFF16とのコラボイベントが開催される。FF16はまだPS5版だけリリースされていてPC版の発表はなかったがコラボイベントは第2弾も予定されているそうなので、そちらはPC版のサービス開始に合わせてくるだろう。
FF16のDLC第2弾の海の慟哭は4/18からプレイできるのでFF16プレイヤーでもある番長はそちらも楽しみにしている。

10周年記念の14時間生放送も4/13に控え、黄金のレガシーリリースまでいろいろな情報発信が増えてXのタイムラインも盛り上がってくることだろう。

ということで現時点でのプレイヤー動向を把握するべくLodestone国勢調査の更新を行った。


「The Lodestone国勢調査 ワールド別統計」 



ワールド別統計とは、Lodestoneのキャラクター情報を収集・分析して、ワールド毎のプレイヤー動向をいろんな角度で掘り下げるLodestone国勢調査の集大成。前回の更新は昨年12月24日。そこから約3か月くらいでの変化を反映している。

ゲーム本編の方は基本的に凪の季節。新規プレイヤーにとってスタートし易い時期ではあるが既存プレイヤーにとっては目新しいコンテンツも少なくインが遠のくこの時期。
RPG好きな番長にとってはこの数か月は龍が如く8、ペルソナ3リロード、FF7リバース、ユニコーンオーバーロード、ドラゴンズドグマ2、Rase of the
Roninと注目作目白押しで気になってもプレイ時間がなかなか取れないのでFF14の方はイベントにちょこちょこ顔を出しているくらいしかインしてない。

それでも課金を継続しながらシーズナルイベントのミニオン、マウントをゲットしているようなプレイヤーであればLodestone国勢調査のアクティブプレイヤーにカウントされる計測方法になっているので、ゲーム内でのフレンドのイン率のような体感とはギャップがある人もいるだろう。

そういう諸々の詳細は「Lodestone国勢調査のよくある疑問」という記事にまとめてあるので参照されたし。続きを読む
 * luckybancho
 * 
 * 


FF14ハウジング史【随時更新】

投稿日時 |2024, 1, 514:57
カテゴリFF14の歴史
かつて吉田PがMMORPGの発展に欠かせない3つの軸としていたのがモンスターと戦うPvEコンテンツ,プレイヤー同士で戦うPvPコンテンツ,そしてハウジングに代表される生活系コンテンツである。

新生FF14がリリースされて1つめの大型パッチのパッチ2.1からハウジングが実装されてから9年近く経ち、今だハウジングをしたいプレイヤーに対してゲーム内の土地が足りてない人気コンテンツである。

FF14におけるハウジングの土地問題は、単に1コンテンツの問題ではなく限られたリソースを巡るワールド間の人口や経済格差の問題や資産を持ったベテランと新規の格差の問題、RMTや転売などの問題と様々な要素が絡んでいる。

それに対応するため様々な施策や機能、仕様変更が繰り返されてきた。

ハウジングの土地購入についての仕様は公式のプレイガイドがあるのでそちらを見てもらえば分かると思う。
ただ、「なんで〇〇という仕様になっていないんだ」みたいな疑問を持つ人は居ると思うし、そこには今に至るまでハウジングに関する様々な検討や仕様変更の変遷がある。

だから現行のハウジングの仕様で問題ないのだ、仕方が無いんだというつもりもない。不便だと思う事、不公平だと思う事など意見は意見として大切だ。ただ過去の経緯は知っておくとより有意義な議論ができる類の情報だと思うので、FF14のハウジングの歴史としてまとめてみようと思う。

※本日記は2020年8月30日にLodestoneに投稿した「FF14ハウジング史」が文字数制限のため新しい情報を書き込めなくなったので本ブログに転載し内容を加筆したものである。
今後ハウジング関連の機能変更があった場合にも本記事を随時アップデートさせていく。

また、ハウジング史のまとめ日記に合わせて書いた「FF14ハウジングのよくある疑問」はコメント欄を閉鎖している等ブログでは代替できないし、文字数にもまだ余裕があるのでLodestoneでの運用を継続していく。




続きを読む
 * luckybancho
 * 
 * 


 * 1. 1
   2. 2
   3. 3
   4. 4
   5. 5...
 * 次のページ
 * >>|

プロフィール


旧Lodestoneから日記の自由を求めて流れ付いてきました幸運番長です。

Final Fantasy X|V 新生エオルゼア
Carbuncleワールドでプレイ中

普段はLodestoneで書いていて、こっちは分量の多い記事を残しています。


<<   2024年5月  


日 月 火 水 木 金 土

      1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
29 30 31  


最新記事

FF14のワールドとデータセンターの歴史【随時更新】
【Lodestone国勢調査】ワールド別統計更新!(2024/3/31)
FF14ハウジング史【随時更新】
【Lodestone国勢調査】ワールド別統計更新!(2023/12/24)
【Lodestone国勢調査】ワールド別統計更新!(2023/10/08)
【旧から数えて】Lodestone旧生祭【13周年】
新生10周年+3年のFF14年代解説
【Lodestone国勢調査】ワールド別統計更新!(2023/07/22)
【Lodestone国勢調査】ワールド別統計更新!(2023/05/20)
【Lodestone国勢調査】ワールド別統計更新!(2023/03/06)

記事検索



アーカイブ

2024年05月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年03月
2022年12月
2022年10月
2022年08月
2022年06月
2022年04月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年08月
2021年07月
2021年04月
2021年02月
2020年12月
2020年09月
2020年08月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年09月
2015年08月
2015年04月
2015年02月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月

カテゴリ別アーカイブ

Lodestone国勢調査 (84)
便利ツール (18)
雑記 (3)
FF14の歴史 (13)
Lodestone旧生祭 (10)

企画ページ他

ワールド別統計
新生Lodestone
旧Lodestone(移行)
旧Lodestoneトピックスアーカイブ

自作ツール類

FF14GuildleveCharacterCard
リテイナー売上確認ブックマークレット
うちの固!
Uncyclopedia Eorzea
アチーブメント分析

 * 



Powered by ライブドアブログ

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.