healcancer.jugem.jp Open in urlscan Pro
35.76.59.213  Public Scan

URL: http://healcancer.jugem.jp/?eid=154
Submission: On January 06 via api from JP — Scanned from JP

Form analysis 2 forms found in the DOM

GET

<form method="get" action="">
  <div class="search">
    <input id="search" name="search" size="20" style="width:150px" class="form_color">
    <input type="submit" value="ブログ内検索" class="button">
  </div>
</form>

Name: comment_areaPOST ./?mode=comment

<form name="comment_area" id="comment_area" action="./?mode=comment" method="post">
  <input type="hidden" name="entry_id" value="154" style="width:250px;" class="form_color">
  <label for="name">name:</label>
  <br>
  <input type="text" tabindex="1" name="name" id="name" value="" style="width:250px;" class="form_color">
  <br>
  <label for="email">email:</label>
  <br>
  <input type="text" tabindex="2" name="email" id="email" value="" style="width:250px;" class="form_color">
  <br>
  <label for="description">comments:</label>
  <br>
  <textarea tabindex="4" id="description" name="description" rows="10" cols="50" style="width:400px;" class="form_color"></textarea>
  <br>
  <br>
  <input tabindex="5" type="submit" value="コメント送信" onclick="javascript:setval();">
  <input type="checkbox" name="set_cookie" value="1" id="set_cookie">
  <label for="set_cookie">Cookieに登録</label>
</form>

Text Content

がん治療

ご挨拶


溝口 徹(みぞぐち・とおる)
がん治療において、その過程で失われる体力をどのように回復させるか、またどのように低下を防ぐのか。これらは大きな問題点であるにも関わらず、現在の治療ではなかなか考えられていないことです。
意外に、体力的なことをしっかりと補うことにより、免疫が下がらずにいられ、風邪をひきにくく元気でいる時間が長い、ということがあります。
体力を落とさないということを治療目標に取り入れるだけでも、得られることがあるのです。

詳しいプロフィール


おすすめ書籍
がんになったら肉を食べなさい (PHPサイエンス・ワールド新書) (JUGEMレビュー »)
溝口 徹

脳から「うつ」が消える低糖質レシピ (JUGEMレビュー »)
溝口 徹,大柳 珠美

アレルギーは「砂糖」をやめればよくなる! (JUGEMレビュー »)
溝口 徹

薬がいらない体になる食べ方 (青春新書INTELLIGENCE) (JUGEMレビュー »)
溝口 徹

「女性の脳」からストレスを消す食事: 糖質制限をするだけで、女性特有の不安、イライラがスッキリ解消! (知的生きかた文庫) (JUGEMレビュー »)
溝口 徹

図解でわかる最新栄養医学 「うつ」は食べ物が原因だった! (JUGEMレビュー »)
溝口 徹

子どもの「困った」は食事でよくなる (青春新書インテリジェンス) (JUGEMレビュー »)
溝口 徹

脳から「うつ」が消える食事 (JUGEMレビュー »)
溝口徹

「脳の栄養不足」が老化を早める! (青春新書INTELLIGENCE) (JUGEMレビュー »)
溝口 徹

「うつ」は食べ物が原因だった! (青春新書INTELLIGENCE) (JUGEMレビュー »)
溝口 徹

精神科医の栄養療法―今日からすぐに実践できるメンタルケアのための栄養レッスン (JUGEMレビュー »)
佐藤 安紀子,溝口 徹

診たて違いの心の病―実は栄養欠損だった! (JUGEMレビュー »)
溝口 徹

関連ブログ紹介


うつ病からがんの治療までオーソモレキュラー療法(栄養療法)の実際
うつ病、パニック障害、発達障害からがんの治療まで海外で広く実践されている「薬だけに頼らない」オーソモレキュラー療法を紹介します。
投薬治療が中心のうつ病や統合失調症などに多くの実績があり発達障害にも応用されています。
高濃度ビタミンC点滴療法は、がんの治療に新しい可能性を提供します。


オーソモレキュラー療法


オーソモレキュラー.jp


携帯からアクセス

その他
 * 管理者ページ
 * RSS1.0
 * Atom0.3

<< 前向きさとガン | トップページへ | がん細胞の活動性 >>
2018.05.30 Wednesday
author : スポンサードリンク
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています



| - | | - | - |


2010.01.20 Wednesday
author : オーソモレキュラー医師 溝口徹
がん細胞の活動性
JUGEMテーマ:健康
 
がんの細胞の活動性は、同じがん細胞でも細胞周期によって影響を受けたり、患者さんの免疫力によっても大きく左右され変化しています。
ところが、このがん細胞の活動性ということをリアルタイムに評価することが困難なのです。そのため、腫瘍マーカーや画像診断などによって定期的なチェックをおこなうことになります。
今回は、新宿や仲間のドクターとともに測定している、とても敏感なある腫瘍マーカーで急激な変化があった患者さんの経過を経験したのでお伝えします。

40歳代の肺がんの男性の患者さんです。

経口摂取の抗がん剤とビタミンCの点滴治療を中心とした栄養療法によって、すでに約3年間治療を継続されています。
一般的な腫瘍マーカーでは全く正常、各種の画像診断でもとても良好な経過を長期にわたり継続していました。

そんな彼の昨年の12月初めに検査した敏感なマーカーが跳ね上がったのです。
それまでは、80~110という値をうろうろとしていたので、がん細胞はまさに眠った状態であると判断していました。ところが12月初めの検査では、1200以上にもなり明らかな上昇傾向を示していました。12月末にも同じマーカーの検査を行いその上昇傾向が継続しているのか、一時的なものなのか・・・・再検査を行いました。
またその時期に各種の画像診断も主治医が施行していたので、その検査結果と比較評価することにしたのです。





| がん一般 | 20:11 | comments(1) | trackbacks(0) |


2018.05.30 Wednesday
author : スポンサードリンク
スポンサーサイト


| - | 20:11 | - | - |


コメント
で、どうなりました?
続き楽しみに待っています。
| 一ガン患者 | 2010/01/28 7:24 PM |
コメントする
※
投稿コメントは基本的にブログ内にて公開されます。非公開を希望される場合には、本文にその旨をご記載ください。個人情報(本名・メールアドレス)などの記載がある場合は、コメントの内容に関わらず非公開となります。
投稿者様側での編集・削除は行えませんのでご注意ください。削除依頼をいただいてもすぐにご対応できない場合があります。
また、個人的な症状の判断やお薬などの処方についてはお答えできません。
詳しくは、ブログ『統合失調症、低血糖症、うつ病』2013.1.23の記事をご覧ください。
name:

email:

comments:


Cookieに登録
この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
月別に表示
 * 2015年
   * 2015年04月 (1)
 * 2012年
   * 2012年12月 (1)
   * 2012年04月 (1)
   * 2012年02月 (3)
   * 2012年01月 (2)
 * 2011年
   * 2011年11月 (1)
   * 2011年07月 (1)
   * 2011年06月 (1)
   * 2011年05月 (1)
   * 2011年04月 (1)
   * 2011年02月 (1)
   * 2011年01月 (3)
 * 2010年
   * 2010年12月 (3)
   * 2010年10月 (4)
   * 2010年09月 (3)
   * 2010年07月 (5)
   * 2010年06月 (2)
   * 2010年05月 (1)
   * 2010年04月 (5)
   * 2010年03月 (1)
   * 2010年02月 (2)
   * 2010年01月 (3)
 * 2009年
   * 2009年12月 (2)
   * 2009年11月 (1)
   * 2009年10月 (3)
   * 2009年08月 (1)
   * 2009年07月 (2)
   * 2009年06月 (3)
   * 2009年05月 (4)
   * 2009年04月 (2)
   * 2009年03月 (7)
   * 2009年02月 (4)
   * 2009年01月 (6)
 * 2008年
   * 2008年12月 (1)
   * 2008年11月 (6)
   * 2008年10月 (4)
   * 2008年09月 (6)
   * 2008年08月 (5)
   * 2008年07月 (7)
   * 2008年06月 (5)
   * 2008年05月 (5)
   * 2008年04月 (2)
   * 2008年03月 (5)
   * 2008年02月 (4)
   * 2008年01月 (7)
 * 2007年
   * 2007年12月 (5)
   * 2007年11月 (5)
   * 2007年10月 (8)
   * 2007年09月 (10)
   * 2007年08月 (8)
   * 2007年07月 (5)
   * 2007年06月 (7)

カテゴリー一覧
 * がんの治療 (69)
 * がんの予防 (7)
 * がん一般 (37)
 * 栄養療法 (9)
 * ひとりごと (47)
 * C型肝炎 (4)
 * お知らせ (2)
 * オーソモレキュラー療法 (3)
 * 超高濃度ビタミンC点滴療法 (8)

最近書いた記事
 * がん細胞の活動性 (01/20)

最近のコメント
 * 『がんになったら肉を食べなさい』発売のお知らせ
   ⇒ オリーブ (11/18)
 * 『がんになったら肉を食べなさい』発売のお知らせ
   ⇒ コーンヒル (11/09)
 * 『がんになったら肉を食べなさい』発売のお知らせ
   ⇒ taka (08/09)
 * 『がんになったら肉を食べなさい』発売のお知らせ
   ⇒ MURA (08/05)
 * 『がんになったら肉を食べなさい』発売のお知らせ
   ⇒ tendai (07/18)
 * がんと栄養の本がいよいよです
   ⇒ りえ (05/12)
 * がんと栄養の本がいよいよです
   ⇒ わたなべ (04/28)
 * がんと栄養の本がいよいよです
   ⇒ 鍋つかみ (04/28)
 * がんの本執筆のために資料集め
   ⇒ cyato (01/21)
 * がんと栄養の本が出版されます
   ⇒ tendai (12/17)


サイトの応援をいただける方はブログランキングのクリックをお願いします。



(C) 2023 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
▲このページの先頭へ