business.ntt-east.co.jp Open in urlscan Pro
143.204.126.128  Public Scan

URL: https://business.ntt-east.co.jp/bizdrive/column/post_221.html
Submission: On March 01 via api from JP — Scanned from JP

Form analysis 2 forms found in the DOM

Name: search_formGET https://site-search.ntt-east.co.jp/

<form id="site-search" name="search_form" action="https://site-search.ntt-east.co.jp/" method="GET" onsubmit="return mysearch(this);" role="search">
  <fieldset class="header-search">
    <legend>サイト内検索</legend>
    <p>
      <span><input type="text" name="kw" value="" title="サイト内検索" placeholder="検索" autocomplete="off" aria-autocomplete="list" aria-haspopup="true" class="iSearchAssist"></span>
      <input type="hidden" name="ie" value="u">
      <input type="hidden" name="la" value="jp">
      <button type="submit"><img src="/shared/images/icon_search_01.png" alt="検索" width="15" height="15"></button>
      <script type="text/javascript" src="https://cache.dga.jp/s/ntteast2/search_tool_n3.js" defer=""></script>
    </p>
    <!-- /.header-search -->
  </fieldset>
</form>

GET https://search-biz-drive.dga.jp/

<form method="get" action="https://search-biz-drive.dga.jp/">
  <input class="search-keyword" type="text" name="kw" value="" placeholder="例)クラウド">
  <input type="hidden" name="ie" value="u">
  <button type="submit" class="search-submit"><img class="switch" src="/bizdrive/common/images/icon_searchB_pc.png" width="70" height="56" style="visibility: visible;"></button>
  <a class="search-close" href="javascript:void(0);"><img class="switch" src="/bizdrive/common/images/icon_search_close_pc.png" width="36" height="36" style="visibility: visible;"></a>
</form>

Text Content

サイト内検索



 * サービス開く
    * カテゴリから探す
      * 電話
      * ネットワーク回線/Wi-Fi
      * ICT/クラウド活用
      * アウトソーシング/業務サポート
      * 情報セキュリティ
      * 情報通信機器
    * サービス名から探す
    * キーワードから探す
    * 業種・業態別のおすすめサービス・ソリューション
   
   閉じる
 * ソリューション
 * 導入事例
 * BizDrive
   (コラム)
 * イベント・セミナー
 * サポート
   (ご利用中の方)
 * 資料ダウンロード

 * NTT東日本ホーム
 * WEBで申し込み
 * サポートページ
   ログイン

 1. 法人のお客さまトップ
 2. BizDrive
 3. お役立ち情報1
 4. 話題・トレンド
 5. 大谷翔平に学ぶ「ガバナンス」の重要性

 * 課題・ニーズ
   
   - 業務効率化
   
   - コスト見直し
   
   - 情報セキュリティ
   
   - 危機管理
   
   - 営業力強化
   
   - 顧客満足
   
   - 持たない経営

 * ICTソリューション
   
   - ネットワーク
   
   - 業務支援
   
   - クラウド・データセンター
   
   - 情報機器
   
   - Wi-Fi
   
   - 情報セキュリティ対策

   
 * ダウンロード資料
 * お役立ち情報
   
   - 話題・トレンド
   
   - まちづくり
   
   - 法律知識
   
   - 人材育成
   
   - キーマンズボイス
   
   - 朝礼ネタ帳
   
   - ビジネス英語講座
   
   - オフィスソフト使いこなし
   
   - 成功企業の戦略とは
   
   - 情報システム 次の一手
   
   - スペシャルインタビュー
   
   - 特別記事

 * BizDriveとは
   
   - BizDriveとは?
   
   - よくある質問
   
   - お問い合わせ
   
   - BizDriveサイトマップ


 * 課題・ニーズ
   
   - 業務効率化
   
   - コスト見直し
   
   - 情報セキュリティ
   
   - 危機管理
   
   - 営業力強化
   
   - 顧客満足
   
   - 持たない経営

 * ICTソリューション
   
   - ネットワーク
   
   - 業務支援
   
   - クラウド・データセンター
   
   - 情報機器
   
   - Wi-Fi
   
   - 情報セキュリティ対策

   
 * ダウンロード資料
 * お役立ち情報
   
   - 話題・トレンド
   
   - まちづくり
   
   - 法律知識
   
   - 人材育成
   
   - キーマンズボイス
   
   - 朝礼ネタ帳
   
   - ビジネス英語講座
   
   - オフィスソフト使いこなし
   
   - 成功企業の戦略とは
   
   - 情報システム 次の一手
   
   - スペシャルインタビュー
   
   - 特別記事

 * BizDriveとは
   
   - BizDriveとは?
   
   - よくある質問
   
   - お問い合わせ
   
   - BizDriveサイトマップ

閉じる
 * サイト内検索
 * テキストサイズ変更
 * sns
    * 
    * 
    * 



2024.03.01 (Fri)

人材育成

話題・トレンド

ビジネスを成功に導く極意(第59回)


大谷翔平に学ぶ「ガバナンス」の重要性

 ピッチャーとバッターの“二刀流”で活躍する大谷翔平選手。彼の活躍の裏には、企業における「ガバナンス」のような、徹底した自己マネジメントがあるかもしれません。


大谷翔平の活躍の裏にあるものとは

 2023年を代表するアスリートといえば、野球の大谷翔平選手を思い浮かべる人は多いでしょう。

 大谷選手は同年3月に開催された野球の世界大会「WBC」にて、全7試合に打者として出場し、4割を超える高打率を記録しました。さらに投手としても2試合に先発出場し、最終戦では9回を締めるクローザーとして登板、エンゼルスの同僚(当時)であるマイク・トラウト選手から三振を奪い、野球日本代表チーム「侍ジャパン」の優勝に貢献。大会後には、大会MVPにも選出されました。

 続くレギュラーシーズンでは、大リーグ史上初となる2年連続での二桁勝利・二桁本塁打を記録し、アメリカン・リーグのホームラン王に輝きました。さらに大リーグMVPにも満票で選出され、これで通算2度目のMVPという快挙を遂げました。今冬にはロサンゼルス・ドジャースへの移籍も決定し、新シーズンもさらなる活躍が期待されます。

 大谷選手のこのような活躍の背景には、企業における「ガバナンス」に通じるような自己マネジメント術があるといえるかもしれません。


ガバナンスはビジネスにおいてどう機能するのか?

 企業におけるガバナンス(governance)とは、組織における不正や不祥事を未然に防ぎ、健全・公正な経営が行われるよう、監視・統制する体制や取り組みのことを指します。具体的には、コンプライアンスや社内ルールの徹底、取締役会の構造の見直しやリスク対応策の整備、社外取締役の設置などによる監査体制の整備などです。

 このガバナンスは、2015年に東京証券取引所と金融庁が策定した「コーポレートガバナンス・コード」によって、特に上場企業に広く浸透しました。コーポレートガバナンス・コードは、大企業による相次ぐ情報改ざんや粉飾決算などの不正発覚、日本企業の国際競争力の低下といったことから生まれたもので、簡単にいえば企業経営を監視する仕組みのことです。

 ガバナンスを強化することによって、企業は先を見通した、透明性が高い経営ができるようになり、リスクへの対応もしやすくなります。結果的に、社会的な信用も獲得しやすくなり、持続的な成長が期待できます。ガバナンスはいわば、企業の「自己マネジメント力」とも言い換えられます。


大谷選手の成長を支えた自己マネジメントとは

 大谷選手が現在まで積み上げてきたキャリアは、まさに企業におけるガバナンスともいえるような、徹底した自己マネジメントの賜物といえます。たとえば、目標達成に必要な行動指針づくりもそのひとつです。

 大谷選手は、学生時代から「マンダラチャート」を使用していることでよく知られています。マンダラチャートは、目標や課題解決のために必要な手順や注意すべき点を可視化するもので、企業でいえば目標達成のためのロードマップを策定するようなものです。大谷選手の場合、ドラフト獲得という目標に向けた技術面の課題だけでなく、人間性やメンタル面についても、明確な目標やタスクが立てられていました。

 加えて大谷選手は、データ分析による「第三者目線でのチェック」も行っています。ピッチングでは、球の回転数や回転軸などの投球データを瞬時に把握することができるツールを使い、一球ごとに軌道や球速など平均値と比較して分析しています。さらにバッティングでも、850人以上の投手の投球フォームを再現できるAIマシンを使用し、自身の目で他の投手のピッチングを分析しています。

 企業においても、社内の人員だけでは見過ごされがちな業務上の問題や不適切なルールは、第三者のチェックによって把握できます。企業が常に成長していくためには、客観的な評価を取り入れ、自社のことを俯瞰して知ることが重要です。


「年俸後払い」と「特殊な契約破棄条件」の狙いとは

 さらに現在の大谷選手は、自分自身だけでなく、自身が所属する組織に対するガバナンスについても、深く関わろうとしています。

 大谷選手がドジャースと契約した際、10年契約で7億ドル(約1,015億円)という巨額の契約金額が話題となりました。加えて年俸のほとんどが、契約が終了した2034年以降に分割して支払われるという、特殊な支払い形態であることも注目を集めました。

 一部報道では、これはメジャーリーグで導入されている、チームの年俸総額が一定額を超えた際に科される課徴金(通称「ぜいたく税」)を、ドジャースが支払うのを回避する狙いがあると報じられています。自身の年俸を後回しにする契約を締結することで、チームの資金を確保する意図が読み取れます。

 さらにドジャースとの契約には、球団の大黒柱であるオーナー、もしくは球団本部長が退団した場合、たとえ契約期間中であっても、大谷選手側がシーズン終了後にオプトアウト(契約破棄)できるという特殊な条件を盛り込みました。これはエンゼルス時代に、球団売却に関する騒動などでチームがまとまらず、個人としては結果が出たものの、チームとしては優勝できなかったことを受け、フロントも含め“ワンチーム”で優勝を目指す大谷選手の意思のあらわれとも分析できます。

 ガバナンスは「統治」という意味のため、基本的には上層部が主体となって組織を管理するものです。しかし大谷選手は、チームのメンバーという立場ながらも、組織のガバナンスが機能するよう、契約内容の段階からチームづくりに協力していく姿勢を見せています。


大谷翔平はドジャースでメジャーリーグ優勝を果たせるのか?

 ガバナンスは健全な企業経営を行うための管理体制づくりのことですが、野球の場合でいえば、チーム内の内紛を抑え、財政状態を健全化し、優秀な選手を獲得し、彼らが何も不満もなくプレイに集中できる状態こそが、“ガバナンスが機能している”状態といえます。

 大谷選手がドジャースで目指しているのも、おそらくこの“ガバナンスが機能した状態”でしょう。大谷選手はドジャースの入団会見にて、勝利のためには「みんなが同じ方向を向いていること」が必要と発言しました。WBC優勝、2度のメジャーリーグMVPを達成した今、大谷選手はチームの優勝に向け、自身のマネジメントだけでなく、組織のガバナンスにも積極的に関わろうとしています。

 ドジャースとの契約が続く10年の間に、大谷選手はメジャーリーグでの優勝という悲願を成し遂げられるのでしょうか?大谷選手の新たな挑戦がまもなく始まります。



 * 2024.03.01 (Fri)
   
   話題・トレンド
   
   理想的な会社の在り方とは(第43回)
   
   自然を軽視する企業は評価されない?「TNFD」の考え方

 * 2024.03.01 (Fri)
   
   業務効率化
   
   理想的な会社の在り方とは(第42回)
   
   協業でもコラボでもない「コレクティブインパクト」の可能性

 * 2024.03.01 (Fri)
   
   話題・トレンド
   
   テクノロジーでビジネスの現場が変わる!(第37回)
   
   トークン経済で市場に好循環は起こるのか?


連載記事一覧

 * 第1回 劇的な変化をみせるネットスーパーが目指すもの 2016.04.12 (Tue)
 * 第2回 家電メーカー「アクア」を成功に導いた風雲児 2016.04.19 (Tue)
 * 第3回 下町ロケットを例に考える、競合に打ち勝つ戦略 2016.06.21 (Tue)
 * 第4回 ロート製薬の副業解禁は朗報か悲報か? 2016.06.28 (Tue)
 * 第5回 広島オバマ演説に見る最高の「問いかけ」手法 2016.07.13 (Wed)
 * 第6回 「運が良い人」「運が悪い人」の違いはどこにある? 2016.10.13 (Thu)
 * 第7回 非正規→正規雇用で助成金、経営に役立つ制度7選 2016.10.25 (Tue)
 * 第8回 会話上手な人になるための3つのポイント 2016.11.17 (Thu)
 * 第10回 手帳は「目盛り」があるものを選んだ方が良い!? 2017.02.17 (Fri)
 * 第11回 中小企業必見、銀行の「融資姿勢」を知る指標がある 2017.03.09 (Thu)
 * 第12回 辛いときこそ「ポジティブシンキング」すべき理由 2017.03.16 (Thu)
 * 第13回 「宅配便ロッカー」に見る、人手不足問題の解決法 2017.04.17 (Mon)
 * 第14回 どうしてGoogleはメールを使わなくなったのか!? 2017.06.15 (Thu)
 * 第15回 たった5日間で難解な課題も解決するGoogleの仕事術 2017.08.04 (Fri)
 * 第16回 企業の業務改善を実現する、いま話題の「BPM」とは 2017.08.08 (Tue)
 * 第17回 サイバーエージェント流、社員の強みを伸ばす方法 2017.09.08 (Fri)
 * 第18回 会議を無駄な時間としないための、3つのポイント 2017.10.11 (Wed)
 * 第19回 あなたのToDoリストの作り方、間違っているかも!? 2017.10.18 (Wed)
 * 第20回 美意識の向上が経営力のアップに!? 2017.11.20 (Mon)
 * 第21回 タスク管理がはかどる手帳術「バレットジャーナル」 2017.12.14 (Thu)
 * 第22回 中国が欲する日本サッカー育成術とビジネスの共通点 2017.12.26 (Tue)
 * 第23回 アイディアが整理され、企画案がまとめやすいメモ術 2018.01.18 (Thu)
 * 第24回 キャッシュレス化は後進国の国内カード事情 2018.02.20 (Tue)
 * 第25回 3密必至の接客業にニューノーマルビジネスを学ぶ 2020.06.26 (Fri)
 * 第26回 日本全国で初めて迎える“マスク × 夏 × 作業現場” 2020.06.26 (Fri)
 * 第27回 仕事がスイスイ片付く「テレワーク時間管理術」 2020.09.29 (Tue)
 * 第28回 ビジネスパーソンに不可欠、よい短文を書くコツ 2020.10.06 (Tue)
 * 第29回 デキる人は実践済み、レポート・報告書作成のコツ 2020.10.06 (Tue)
 * 第30回 デキる社会人は、なぜビジネス手帳を使うのか 2021.02.19 (Fri)
 * 第31回 「伝わる」プレゼン資料作成5つの鉄則 2021.03.09 (Tue)
 * 第32回 絶対に知りたい、副業をはじめる際のポイント 2021.03.09 (Tue)
 * 第33回 それ、間違いかも!? 戸惑いがちなビジネスマナー 2021.03.12 (Fri)
 * 第34回 日本に必要なのは「問題児」。APU出口学長が語る 2021.04.19 (Mon)
 * 第35回 好感を与えるメール署名の書き方 2021.05.31 (Mon)
 * 第36回 建設の人手不足を解消する、子ども向けキャリア教育 2021.06.03 (Thu)
 * 第37回 職人・工場をつなぐ製造業ビジネスマッチングサイト 2021.06.03 (Thu)
 * 第39回 「かかりつけ薬剤師」に指名されるための3つの方法 2021.06.15 (Tue)
 * 第40回 かっぱ寿司やパルコも導入「サービスロボット」とは 2021.06.15 (Tue)
 * 第41回 「もうすぐ故障」がわかる、故障予知技術のいま 2021.06.15 (Tue)
 * 第42回 ウェブ会議をうまく仕切る人がやっていること 2021.06.15 (Tue)
 * 第43回 コロナ禍で明暗を分ける"与える営業"と"もらう営業"2021.06.23 (Wed)
 * 第44回 ワークマンを支える「Excel経営」とは?土屋専務に聞く 2021.09.07 (Tue)
 * 第45回 レトロブームにみる若手社会人の新しく古い価値観 2021.09.14 (Tue)
 * 第46回 大手や中小企業も活用、BtoBマッチングサービスとは 2021.09.14 (Tue)
 * 第47回 コロナ禍でも、実店舗で売上をUPする方法がある 2021.09.28 (Tue)
 * 第48回 スポーツ分析官が語る、組織が成長するデータ活用術 2021.09.30 (Thu)
 * 第49回 「ディフェンス重視」が、生き残る企業の条件になる 2022.06.27 (Mon)
 * 第50回 ビジネス拡大の可能性を秘めた「サステナブル・シーフード」とは2023.04.28 (Fri)
 * 第51回 大谷選手のCMが証明した、ジェンダーレス市場ECの勝算2023.04.28 (Fri)
 * 第52回 なぜ音声コンテンツはZ世代の心を掴むのか2023.05.30 (Tue)
 * 第53回 バーチャル・トライオンとは?事例を交えて紹介2023.07.05 (Wed)
 * 第54回 半数以上の企業が副業・兼業を支持、ワーキッシュアクトの可能性を探る2023.07.05 (Wed)
 * 第56回 挑戦がブランドになる。財政難バスケチームの逆転劇2023.11.22 (Wed)
 * 第57回 2億円の売上増↑山形の製造業はDXで何を変えたのか2023.11.22 (Wed)
 * 第58回 なぜ大谷翔平は、野球と関係の薄い企業の広告に起用されるのか?2024.03.01 (Fri)
 * 第59回 大谷翔平に学ぶ「ガバナンス」の重要性2024.03.01 (Fri)
















用語辞典

BYOD ICT スマートデバイス マルウェア BCP/事業継続計画 標的型攻撃 情報漏洩 ランサムウェア サプライチェーン VPN UTM/統合脅威管理
無線LAN 仮想化 Wi-Fi

用語一覧へ

ページトップへ

ページ上部へ戻る

 * サービス開く
   サービス
    * カテゴリから探す
      * 電話
      * ネットワーク回線/Wi-Fi
      * ICT・クラウド活用
      * アウトソーシング/業務サポート
      * 情報セキュリティ
      * 情報通信機器
    * サービス名から探す
    * キーワードから探す
    * 業種・業態別のおすすめサービス・ソリューション

 * ソリューション
 * 導入事例
 * BizDrive
   (コラム)
 * イベント・セミナー開く
   イベント・セミナー
    * イベント・セミナー トップ
    * NTT東日本 初台ショーケース
    * 渋谷ライブオフィス

 * サポート
 * 資料ダウンロード
 * お知らせ
 * NTT東日本 法人のお客さま サイトマップ
 * フィッシングサイトにご注意ください

 * NTT東日本 ホーム
 * 電報(D-MAIL)
 * 企業情報

 * サイトマップ
 * サイトのご利用条件
 * 商標・著作権
 * プライバシーポリシー
 * 特定商取引法表記

Copyright © 2018 東日本電信電話株式会社
All Rights Reserved.