odoll.app Open in urlscan Pro
219.94.163.92  Public Scan

URL: https://odoll.app/
Submission: On August 18 via manual from IN — Scanned from JP

Form analysis 0 forms found in the DOM

Text Content

自宅を最高のフィットネス空間に

 * ODOLLについて
 * プラン
 * よくある質問
 * ニュース
 * お問い合わせ

 * ODOLLについて
 * プラン
 * よくある質問
 * ニュース
 * お問い合わせ
 * 利用規約
 * プライバシーポリシー
 * 運営会社


自宅を最高の
フィットネス空間に

AIで骨格検出・多彩なエフェクトで
楽しく続けることができるトレーニングアプリ


あっダイエットしよう!
と思った瞬間を習慣に。

アプリを開けば、すぐにトレーニングを開始!スマホを床に置いて、あとは汗を流すだけ。
今後はあなた専用の運動メニューを、毎週自動で作成する機能も開発中。

迷わず、すぐトレーニングができて無我夢中になれる。それがいつしか毎日やってしまう日が来るまでODOLLは伴走します。


AIで骨格検出!
正しいフォームでカウントしてくれる

見本動画と同じ動きをすると自動で回数カウントを行います。特別な器具やリモコンは要りません。スマホひとつであらゆるトレーニングを行うことができ、決められた運動回数を終えるとインターバルを挟んで次のトレーニングへ。

ちょっとキツイけど、達成感MAXの新たなトレーニング体験。




※今後続々更新予定です。

Previous

お尻を鍛える!コアトレーニング

48kcal

16分

筋トレ

しっかりと筋肉に負荷をかけてメリハリのある体を作っていきましょう。
呼吸を整えながらバランスを取り、じっくりと外側と内側の筋肉に効かせて体幹も整えていきます!

下半身シェイプアップ

45kcal

15分

筋トレ

下半身の筋肉をフルに使った引き締めトレーニングです。ちょっとキツイくらいが効果の証です!
フォームに気をつけて、確実にお尻と脚に聴かせていきましょう!

上半身を引き締める

26kcal

12分

筋トレ

二の腕・ウエスト・背中の筋肉にアプローチ!筋肉の収縮と捻じりを効かせたトレーニングです。
リズムに乗って気分を盛り上げながら引き締めていきましょう!ストレス解消にも効果あり!

発汗ヒートアップ

54kcal

17分

有酸素運動

上半身&下半身のあらゆる筋肉を使った脂肪燃焼効果の高いトレーニングです。
今日はもっと頑張れそう!と思った時に是非!しっかり体を動かして達成感を味わいましょう!

有酸素で脂肪燃焼HIIT

40kcal

11分

有酸素運動

お腹・お尻・脚の大きな筋肉を使った有酸素運動で汗を流しましょう。
大きな動きがより脂肪燃焼率を高めてくれます!

毎日できる運動不足解消

21kcal

10分

有酸素運動

全身の筋肉をしっかりと使った基礎トレーニングです。伸ばす・縮めるを意識して鈍った筋肉を呼び覚まし、運動不足を解消していきましょう!

5分で寝ながらお腹引き締め

15kcal

5分

お腹周りの贅肉を引き締めるための腹筋引き締めトレーニングです!短い時間で確実に腹筋に効かせることができます。ポッコリお腹を改善したい人は週に3回を目安にトライしていきましょう!

バストアップ

29kcal

6分

胸の後ろ側にある肩甲骨などを伸ばしたり、胸を支える筋肉を鍛えてバストアップを目指します。ストレッチと筋トレを組み合わせているので姿勢改善の効果もあります。上半身のボディラインを美しくしていきましょう。

お腹スッキリ便秘解消

10kcal

5分

お腹が張って便秘気味の方にオススメです!ねじりと伸ばしの動きを中心に取り入れたメニューです。腸にしっかりと刺激がいくように速さではなく大きな動きを心がけましょう。

デスクワーク疲労回復

7kcal

3分

デスクワークの休憩時間に3分だけストレッチの時間を取り入れてみましょう。デスクにスマホを置いてイスに座ったままできるのが特徴です。肩や腰回りをほぐしてあと半日を乗り切りましょう。

朝活ストレッチ

5kcal

3分

朝目覚めた時に日の光を浴びながら行って欲しい朝活ストレッチです。カラダの目覚めスイッチをONにして、寝ている時に固まったカラダを程よく伸ばして1日の代謝を上げていきましょう!

背中&二の腕引き締め

20kcal

7分

普段見えにくいところこそ引き締めて全身のバランスを良くしていきましょう。背中周りの筋肉や関節を動かすことで、姿勢改善・肩こり・腰痛予防にも繋がり一石二鳥の効果があります。

美しく脚痩せトレーニング

32kcal

7分

下半身の大きな筋肉を鍛えて代謝の良い痩せやすいカラダを目指します。より効果を出すためにこのあとに有酸素メニューを取り入れることをお勧めします。ダイエット目的の人は是非!

ポッコリお腹解消

37kcal

7分

特にお腹周りが気になる方におすすめです!短時間かつ効率的に腹筋を中心にアプローチしていきます。脇腹や下腹のたるみを落として引き締まったウエストを作りましょう。

簡単!基礎代謝アップ

7kcal

3分

有酸素運動

トレーニングに入る前や筋肉痛が残っている方にオススメです。

怪我の防止や可動域を広げてから行うことでより効率的な脂肪燃焼に繋げていきましょう!3分程度でできる簡単ウォーミングアップです。

Coming Soon

-

-

Coming Soon…

全身リフレッシュストレッチ

4kcal

4分

ストレッチ

疲れたカラダをスッキリと伸ばしていきましょう。筋肉痛の時にオススメです。
ゆっくりとした呼吸でカラダもココロもリフレッシュ!頑張った自分へのご褒美です!

お尻を鍛える!コアトレーニング

48kcal

16分

筋トレ

しっかりと筋肉に負荷をかけてメリハリのある体を作っていきましょう。
呼吸を整えながらバランスを取り、じっくりと外側と内側の筋肉に効かせて体幹も整えていきます!

下半身シェイプアップ

45kcal

15分

筋トレ

下半身の筋肉をフルに使った引き締めトレーニングです。ちょっとキツイくらいが効果の証です!
フォームに気をつけて、確実にお尻と脚に聴かせていきましょう!

上半身を引き締める

26kcal

12分

筋トレ

二の腕・ウエスト・背中の筋肉にアプローチ!筋肉の収縮と捻じりを効かせたトレーニングです。
リズムに乗って気分を盛り上げながら引き締めていきましょう!ストレス解消にも効果あり!

発汗ヒートアップ

54kcal

17分

有酸素運動

上半身&下半身のあらゆる筋肉を使った脂肪燃焼効果の高いトレーニングです。
今日はもっと頑張れそう!と思った時に是非!しっかり体を動かして達成感を味わいましょう!

有酸素で脂肪燃焼HIIT

40kcal

11分

有酸素運動

お腹・お尻・脚の大きな筋肉を使った有酸素運動で汗を流しましょう。
大きな動きがより脂肪燃焼率を高めてくれます!

毎日できる運動不足解消

21kcal

10分

有酸素運動

全身の筋肉をしっかりと使った基礎トレーニングです。伸ばす・縮めるを意識して鈍った筋肉を呼び覚まし、運動不足を解消していきましょう!

5分で寝ながらお腹引き締め

15kcal

5分

お腹周りの贅肉を引き締めるための腹筋引き締めトレーニングです!短い時間で確実に腹筋に効かせることができます。ポッコリお腹を改善したい人は週に3回を目安にトライしていきましょう!

バストアップ

29kcal

6分

胸の後ろ側にある肩甲骨などを伸ばしたり、胸を支える筋肉を鍛えてバストアップを目指します。ストレッチと筋トレを組み合わせているので姿勢改善の効果もあります。上半身のボディラインを美しくしていきましょう。

お腹スッキリ便秘解消

10kcal

5分

お腹が張って便秘気味の方にオススメです!ねじりと伸ばしの動きを中心に取り入れたメニューです。腸にしっかりと刺激がいくように速さではなく大きな動きを心がけましょう。

デスクワーク疲労回復

7kcal

3分

デスクワークの休憩時間に3分だけストレッチの時間を取り入れてみましょう。デスクにスマホを置いてイスに座ったままできるのが特徴です。肩や腰回りをほぐしてあと半日を乗り切りましょう。

朝活ストレッチ

5kcal

3分

朝目覚めた時に日の光を浴びながら行って欲しい朝活ストレッチです。カラダの目覚めスイッチをONにして、寝ている時に固まったカラダを程よく伸ばして1日の代謝を上げていきましょう!

背中&二の腕引き締め

20kcal

7分

普段見えにくいところこそ引き締めて全身のバランスを良くしていきましょう。背中周りの筋肉や関節を動かすことで、姿勢改善・肩こり・腰痛予防にも繋がり一石二鳥の効果があります。

美しく脚痩せトレーニング

32kcal

7分

下半身の大きな筋肉を鍛えて代謝の良い痩せやすいカラダを目指します。より効果を出すためにこのあとに有酸素メニューを取り入れることをお勧めします。ダイエット目的の人は是非!

ポッコリお腹解消

37kcal

7分

特にお腹周りが気になる方におすすめです!短時間かつ効率的に腹筋を中心にアプローチしていきます。脇腹や下腹のたるみを落として引き締まったウエストを作りましょう。

簡単!基礎代謝アップ

7kcal

3分

有酸素運動

トレーニングに入る前や筋肉痛が残っている方にオススメです。

怪我の防止や可動域を広げてから行うことでより効率的な脂肪燃焼に繋げていきましょう!3分程度でできる簡単ウォーミングアップです。

Coming Soon

-

-

Coming Soon…

全身リフレッシュストレッチ

4kcal

4分

ストレッチ

疲れたカラダをスッキリと伸ばしていきましょう。筋肉痛の時にオススメです。
ゆっくりとした呼吸でカラダもココロもリフレッシュ!頑張った自分へのご褒美です!

お尻を鍛える!コアトレーニング

48kcal

16分

筋トレ

しっかりと筋肉に負荷をかけてメリハリのある体を作っていきましょう。
呼吸を整えながらバランスを取り、じっくりと外側と内側の筋肉に効かせて体幹も整えていきます!

下半身シェイプアップ

45kcal

15分

筋トレ

下半身の筋肉をフルに使った引き締めトレーニングです。ちょっとキツイくらいが効果の証です!
フォームに気をつけて、確実にお尻と脚に聴かせていきましょう!

上半身を引き締める

26kcal

12分

筋トレ

二の腕・ウエスト・背中の筋肉にアプローチ!筋肉の収縮と捻じりを効かせたトレーニングです。
リズムに乗って気分を盛り上げながら引き締めていきましょう!ストレス解消にも効果あり!

発汗ヒートアップ

54kcal

17分

有酸素運動

上半身&下半身のあらゆる筋肉を使った脂肪燃焼効果の高いトレーニングです。
今日はもっと頑張れそう!と思った時に是非!しっかり体を動かして達成感を味わいましょう!

有酸素で脂肪燃焼HIIT

40kcal

11分

有酸素運動

お腹・お尻・脚の大きな筋肉を使った有酸素運動で汗を流しましょう。
大きな動きがより脂肪燃焼率を高めてくれます!

毎日できる運動不足解消

21kcal

10分

有酸素運動

全身の筋肉をしっかりと使った基礎トレーニングです。伸ばす・縮めるを意識して鈍った筋肉を呼び覚まし、運動不足を解消していきましょう!
Next


すべてのメニューはトレーナーが監修!


すべてのメニューは
トレーナーが監修!

どのトレーニングも、トレーナー監修の基に作られており、インターバルありのサーキットメニューになっています。

今回メニュー作成にあたり、今まで運動をあまりしたことのない方や、忙しくてなかなかジムに通えない方に、怪我のリスクが少ない自重トレーニングの中で体を動かす一歩を踏み出してもらえたらとの思いで作成しました。

気軽に始められそうな種目から少し慣れてきた時にできる種目、今日は疲れたからリラックスしたいなと思った時にできる種目まで今日の気分で行うことのできる、そしてこれまで行ったことのない動きでも「あ〜これ効く!」「この動きなら続けられそう!」など新たな自分に出会えることができるメニューとして作成することを意識しました。

自分のお気に入りのメニューを見つけたり、ステップアップの材料として使っていただけると嬉しいです!

ODOLLが日常のお供となり、一人一人の"こうなりたい!"が叶いますように。

トレーナー Misaki

続々と新メニューを追加予定!

無我夢中にトレーニングする。
それがいつしか 毎日やってしまう日が来るまで、ODOLLは伴走します。


すべてのトレーニングが
できるようになります。

「運動不足の解消」で毎日のルーティンができたら次のステップに進みましょう。

スタンダードプランでは目的別のメニューを用意しています。ワンランク上のトレーニングで理想のカラダを目指し、トレーニングを習慣化していきましょう。


毎月3〜5つの目的別
トレーニングが追加されます。

トレーナー監修の目的別メニューを毎月追加していきます。

カロリーで減量をしたい・カラダを引き締めたい・ストレッチでリフレッシュしたい方など、追加されるメニューを楽しみにしていてください。
きっとあなたの好みのトレーニングが見つかるはずです。


寝姿勢や座りながらできる
トレーニングにも対応

プランク、ヒップリフト、プッシュアップなどの種目も今後追加予定!

より効果のある自重トレーニングとなりますので、理想のカラダ作りには欠かせませんね。
トレーニングマットの準備はいいですか?


よくある質問

トレーニング中の機能について

ODOLLアプリのトレーニングは、AIが画面に映っているヒトの体の動きをリアルタイムに検知し、
正しいフォームで動けているか?をチェックして回数をカウントしています。
きちんとカウントされるように、全身が画面の中に入るようにスマホを立て掛けて調整をしてください。
あとは画面の見本動画を見て同じようにカラダを動かすだけです!

※動きの検知をする為にインカメラの機能を使う為、端末のカメラ許可をONにする必要があります。
トレーニング中の動画や写真の撮影はしていませんのでご安心ください。



上手くカウントされない時はどうすればいいですか?

以下の方法でカラダの再認証を行ってください。
1.トレーニング中の画面をタップ
2.再開ボタンをタップ

再開ボタンをタップしたら全身が見えるように離れてトレーニングを開始してみてください。

またスマホは床に立てかけると全身がインカメラ内に入りやすいので、是非お試しください。



どうやってトレーニングすればいいですか?

スマホを立て掛けて全身が見えるように1~2mほど下がれば準備完了です。
お手本の動画と音声ガイドを聞きながらトレーニングをしてください。



準備するものはありますか?

iPhoneもしくはiPadの端末があれば大丈夫です。
特別なトレーニング器具やリモコンは必要ありませんのでご安心ください。



スタンダードプランって?

スタンダードプランではすべてのトレーニングができるようになります。
有料サービスの提供は、プランに加入いただいた時点から開始されます。
スタンダードプランの契約は期間終了日の24時間以上前に解約しない限り、契約期間が自動更新されます。



利用料金は?

スタンダードプラン:月額500円(税込)
※ベーシックメニューは、無料で使い続けることができます。
※プラン加入時点から月額料金が発生いたします。



プランを解約するには?

スタンダードプランを解約するには、定期購入をキャンセルする必要があります。
1.「設定」>「ユーザー名」>「iTunesとAppStore」の順に選択します。
2. 画面上部に表示されるApple IDをタップします。
3. 「Apple IDを表示」をタップします。※必要に応じて、Apple IDのサインイン
4. 「サブスクリプション」をタップします。
5. 「ODOLL」をタップします。
6.「サブスクリプションをキャンセルする」をタップして、解約します。
※解約する場合、その時点の請求締日に解約となります。
※特定商取引法におけるクーリング・オフの適用はありません。
※スタンダードプランをキャンセルすることで無料プランに切り替わります。
※ご不明点がある場合はこちら(https://odoll.app/contact/)からお問い合わせください。



アプリを退会するには?

ODOLLアプリを開いてプロフィールアイコンをタップし、ヘルプ内のお問い合わせフォームから退会のご連絡をお願い致します。
退会手続き完了後、メールにてご連絡をさせていただきます。

尚、退会後はお客様の登録情報やトレーニング履歴などの全ての情報が削除されます。
情報の復元は出来兼ねますので、予めご了承ください。

※スタンダードプランご契約中の場合は、プラン解約(サブスクリプションのキャンセル)を完了いただいてからご連絡をいただくようお願い致します。



2023.07.26 お知らせ

「SPORTEC2023(スポルテック2023)」に出展のお知らせ

2023.05.30 リリース

(ver.1.1.1)パフォーマンスの改善を行いました!

2023.05.23 メディア

「持続可能なダイエットアプリ2023」の大賞に選出いただきました!

一覧を見る

自宅を最高のフィットネス空間に


自宅を最高のフィットネス空間に
 * 利用規約
 * プライバシーポリシー
 * お問い合わせ
 * 運営会社
 * © 2022 ODOLL ALL Rights Reserved.

© 2022 ODOLL ALL Rights Reserved.