crossnote.jp Open in urlscan Pro
183.90.240.35  Public Scan

URL: https://crossnote.jp/excel-text_extract/
Submission: On March 11 via api from US — Scanned from JP

Form analysis 2 forms found in the DOM

POST https://crossnote.jp/wp-comments-post.php

<form action="https://crossnote.jp/wp-comments-post.php" method="post" id="commentform" class="comment-form">
  <p class="comment-notes"><span id="email-notes">メールアドレスが公開されることはありません。</span> <span class="required-field-message"><span class="required">※</span> が付いている欄は必須項目です</span></p>
  <p class="comment-form-comment"><textarea id="comment" class="expanding" name="comment" cols="45" rows="8" aria-required="true" placeholder=""></textarea></p>
  <p class="comment-form-author"><label for="author">名前 <span class="required">※</span></label> <input id="author" name="author" type="text" value="" size="30" maxlength="245" autocomplete="name" required="required"></p>
  <p class="comment-form-email"><label for="email">メール <span class="required">※</span></label> <input id="email" name="email" type="text" value="" size="30" maxlength="100" aria-describedby="email-notes" autocomplete="email" required="required"></p>
  <p class="comment-form-url"><label for="url">サイト</label> <input id="url" name="url" type="text" value="" size="30" maxlength="200" autocomplete="url"></p>
  <p class="form-submit"><input name="submit" type="submit" id="submit" class="submit" value="コメントを送信"> <input type="hidden" name="comment_post_ID" value="347" id="comment_post_ID"> <input type="hidden" name="comment_parent" id="comment_parent"
      value="0"></p>
  <p style="display: none;"><input type="hidden" id="akismet_comment_nonce" name="akismet_comment_nonce" value="91e539a69f"></p>
  <p style="display: none !important;" class="akismet-fields-container" data-prefix="ak_"><label>Δ<textarea name="ak_hp_textarea" cols="45" rows="8" maxlength="100"></textarea></label><input type="hidden" id="ak_js_1" name="ak_js"
      value="1710127267035">
    <script>
      document.getElementById("ak_js_1").setAttribute("value", (new Date()).getTime());
    </script>
  </p>
</form>

GET https://crossnote.jp/

<form method="get" id="searchform" action="https://crossnote.jp/"> <input type="text" placeholder="ブログ内を検索" name="s" id="s"> <input type="submit" id="searchsubmit" value=""></form>

Text Content

crossnote

デジモノや役立つスキルを紹介

フォローする

 * 
 * 

 * PC
   * XPS15
   * ENVY x360 13
   * office
 * カメラ
 * 統計
 * サイトについて
   * サイトマップ


ホーム
PC
office


EXCEL仕事術 指定した文字列を抽出する方法(複数も可)

2018/2/7 2021/5/13 office

入力データに対して「指定した文字のみ」が探索範囲内にあったとき、1つのセルに結果を出力させるためにエクセルで行う方法を紹介します。
サンプルデータは複数のセルに入力データがあり、探索したいデータ(文字列)があったときのみを出力したものです。






セルに○○という文字を含めばA、そうでないときはBを出力

出力したいデータ(探索したい文字)が1種類のみの場合は次の数式で実行できます。

=IFERROR(IF(FIND(”〇〇”,セル),”真の場合”),”偽の場合”)

セルの中に「〇〇」があったら”真の場合”を出力します。無ければ”偽の場合”を出力します。(出力に文字を想定しています。数値や数式を使いたい場合はダブルクォーテーション「””」を削除して下さい。)

出力したい文字データが複数ある場合、そのまま「&」を足して条件を追加します。

=IFERROR(IF(FIND(”〇〇”,セル1),”真の場合”),”偽の場合”)
&IFERROR(IF(FIND(”**”,セル2),”真の場合”),”偽の場合”)…

サンプルのように抽出した文字データの間にスペースを挿入するのであれば、「真の場合」に「真の値&” ”」と入力します。入力データごとに出力したい項目を分ける場合は「真の値」を書き換えて下さい。


解説

IFERROR(数式,エラーの場合の値)
IFERROR関数は、もしエラーがあったときエラーを表示しないようにすることができます。上記のサンプルだとIF関数以降で指定した文字列を検出しなかった場合「#VALUE!エラー」が起こります。IFERROR関数を使うことで、指定した文字見つけなければそのまま何もせず(エラーと表示させず)次の処理へ進むようにします。

 
IF(条件式,真の場合,偽の場合)
条件式を満たす場合は「真の場合」を行う、満たさない場合は「偽の場合」の処理を行います。探索した文字を見つけない場合は空文字である「””」を使います。



 
FIND(検索文字,セル)
FIND関数は指定したセル内の文字列を探索することができます。SEARCH関数に代用することも可能です。
IF関数と組み合わせてセルから指定文字を見つける役割として機能させます。

FIND関数かSEARCH関数かの使い分けは下リンクが参考になります。

FIND関数とSEARCH関数の2つの違い | Excelを制する者は人生を制す
前回・前々回と任意の文字列が対象データの何文字目にあるかカウントするための方法としてFIND関数とSEARCH関数をそれぞれ解説してきました。
FIND関数で任意の文字列が対象データの何文字目にあるかカウントする方法 | …
excel-master.net



実践的な使用方法

探索したい文字列と出力する文字列をリスト化しておくと、入出力データをそれぞれ参照セルにできます。



抽出リストは元データの文字列と完全一致する必要があります。対応コードは文字列があったとき、結果に出力する項目です。

参照するデータを対応させておくと、以下の式を用いて処理できます。

=IFERROR(IF(FIND(抽出リストのセル1,探索範囲のセル),対応コードのセル1&” ”),””)&
IFERROR(IF(FIND(抽出リストのセル2,探索範囲のセル),対応コードのセル2&” ”),””)

データを追加するには「&」以下にある「&
IFERROR(IF(FIND(抽出リストのセル2,探索範囲のセル),対応コードのセル2&” ”),””)」を列挙していきます。

「&」で結合することで、探索(参照)範囲に対して複数の検索ワードと一致したら1つのセルに出力を返すことができます。

探索範囲のセルは複数でも設定できます。複数の探索範囲にする場合、条件式を追記させます。サンプルのように列ごとに「抽出A」「抽出B」と分けて後から結合することもできます。

文字列を結合する(足し合わせる)場合、演算子に「&」を使います。

=セル1&セル2

文字列のみを操作するのは限られたシーンかもしれません。ビジネスで管理職として使うと非常に便利なので活用できれば幸いです。

スポンサーリンク




シェアする

 * error
 * 0
 * 1
 * 0
 * 

フォローする

 * 
 * 

TJ


関連記事


EXCEL仕事術 文字列データの重複や欠落など入力ミスを防ぐ方法

特定の文字列の重複や入力忘れが無いか確認をするためにエクセル関数を使用してみました。 サンプルでは固定されたメンバーを、シートの水色部...

記事を読む


EXCEL仕事術 セルを比較して異なる部分を塗りつぶす方法

エクセルで作業中のシートから一部を修正したとき、どこが変化したのかを瞬時に把握できると便利です。もし数値であれば差分をとることで対処できます...

記事を読む


WORDで論文や文書の改訂で知っておきたい機能3選

仕事や論文など文書を扱ったことがあれば、改訂という作業がいかに大変なのか十分に理解されていると思います。何か所も修正が必要であったり、編集で...

記事を読む


EXCEL仕事術 セル内の文字列の出現回数を確認する方法

エクセルで特定の文字列について出現回数を特定する方法です。文字列のカウントについて簡潔に式ができることをコンセプトに書きます。セルにデータが...

記事を読む




EXCEL仕事術 プルダウンリストを選択して次の入力を自動連携する方法

エクセルを使っていて、入力したい内容が定型的ならプルダウンリストが便利です。項目数が少なければ簡単に作成できて編集もすぐに行えます。途中でリ...

記事を読む


EXCEL仕事術 数式に変数を用いる方法(2007~)

これまで、エクセルだと変数を直接おくことができないことを皆さんは知っているであろうか。つまり「x+1」や「x+2」など式だけをあらかじめ書い...

記事を読む


NG例から学ぶ!仕事ができる人のエクセルで書類テンプレートの作り方

仕事や学校のレポートなど、エクセルを使って書類を作成する場面があります。いざ入力しようとするとき、セルの設定がめちゃくちゃだとやる気が無くな...

記事を読む


EXCEL仕事術 シフト配置を自動作成する方法(管理向け)

エクセルの文字列向けの関数を用いて指定文字列を探索し、文字列の組み合わせに応じて自動決定するシートの作成方法です。 在庫の管理...

記事を読む


途中でもOK! WORDでデザインを変更せずに見出しを設定する方法

レポートや論文など長い文章だと編集するときに修正場所を検索するのが大変です。 編集したいところを自由に見つけれないと、作業効率がかなり...

記事を読む


Sony製ビデオカメラ 割引タイミングと新旧モデル比較



EXCEL仕事術 文字列データの重複や欠落など入力ミスを防ぐ方法


コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です



名前 ※

メール ※

サイト





Δ


新着記事

 * M2 MacBook Air 13のレビュー
 * XPS15(Dell) BIOSからWindowsの起動不具合と対処法
 * 今さら聞けない!Googleフォームの使い方(基本編)と具体例
 * wordで論文や文書の改訂で知っておきたい機能3選
 * EXCEL仕事術 数式に変数を用いる方法(2007~)




人気記事

 * EXCEL仕事術 セルを比較して異なる部分を塗りつぶす方法
 * 論文でよく使う統計手法!検定の選び方や一覧のまとめ
 * EXCEL仕事術 指定した文字列を抽出する方法(複数も可)
 * HPのパソコンで納品日未定で注文したら届くまでに何日かかるのか
 * Googleフォームでグループ内申請・承認システムを構築する方法





最近のコメント

 * 今さら聞けない!Googleフォームの使い方(基本編)と具体例 に TJ より
 * 今さら聞けない!Googleフォームの使い方(基本編)と具体例 に iNaoko より
 * 論文でよく使う統計手法!検定の選び方や一覧のまとめ に TJ より
 * 論文でよく使う統計手法!検定の選び方や一覧のまとめ に tsuchiya より
 * 論文でよく使う統計手法!検定の選び方や一覧のまとめ に TJ より


カテゴリー

 * PC
   * ENVY x360 13
   * XPS15
   * office
 * カメラ
 * 統計



 * サイトマップ
 * プライバシーポリシー
 * お問い合わせ

© 2017 crossnote.

 * PC
   * XPS15
   * ENVY x360 13
   * office
 * カメラ
 * 統計
 * サイトについて
   * サイトマップ